223739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽KEYイングリッシュ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピッツバーガー

ピッツバーガー

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

跳梁BUCCO@ パイレーツのスコア 2-10でドジャーズに敗れる、でした。
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
debi@ Re:SGのトゥイッター=1・17(01/17) 冬の防寒で大切なのは、大腿部と臀部です…
跳梁BUCCO@ Re:今日のピッツバーグ(01/15) 0-2から第3ピリオド3得点で、オイラーズに…

Freepage List

Sep 27, 2005
XML
カテゴリ:スポーツ
ESPNスポーツセンターで、こんな比較をしていた。

カーソン・パーマー 53試合、平均223.0パスヤード、成功率59.1% 72TD 49INT
マット・ライナート 29試合、平均272.6パスヤード、成功率64.7% 81TD 17INT

なるほど。ともにハイズマン賞受賞者でUSCの司令塔。しかし24試合も少ない時点でライナートはTDパスでパーマーを上回っている。

そのパーマー、今季は本格化したようで現在開幕3連勝のベンガルズを力強く牽引している。ちょっと失礼な言い方だが、パーマーがこれだけやれるのなら、ライナートはもっとできるってことじゃないかな?

まだまだ早いけど、来年のドラフトでどこへ行くかが注目だ。今の調子と今後を考えるとカーディナルズが最右翼なんじゃないかな?もしかするとテキサンズ、超大穴でレイブンズ!

話がそれたので、ちゃんとカレッジの話に。

悪魔のコンビ?
全米18位アリゾナ州立のホットラインが炸裂した。サンデビルズはオレゴン州立を42-24で下した。その立役者はQBサム・ケラーとWRデレク・ヘイガン。ケラーは365ヤード4TD。ヘイガンは11キャッチで193ヤード。ヘイガンはこれで33試合連続パスキャッチ&トータル3160ヤードとなり、1974年から77年にかけてジョン・ジェファーソンがマークした同校記録を更新した。

ビッグファイブ
17位ミシガン州立QBドゥルー・スタントンはスパルタンズ史上最多5TDパスを決め61-14でイリノイに快勝。総獲得ヤード705は対イリノイ最多、61得点は1989年ノースウエスタン相手に76点取って以来。

ロードウォリアー
7位ジョージアQBのD.J.ショックリー。自身初のロードゲーム初先発で自己ベストのパス20回と312ヤードをマークして23-10でミシシッピ州立を下した。これまでは16回、289ヤードで4週間前のボイジー州立相手の記録だった。

先陣切った
ペン州立QBマイケル・ロビンソンが、学校史上初めてパスとランで1000ヤードを記録した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 27, 2005 06:39:14 AM
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.