223510 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽KEYイングリッシュ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピッツバーガー

ピッツバーガー

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

跳梁BUCCO@ パイレーツのスコア 2-10でドジャーズに敗れる、でした。
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
debi@ Re:SGのトゥイッター=1・17(01/17) 冬の防寒で大切なのは、大腿部と臀部です…
跳梁BUCCO@ Re:今日のピッツバーグ(01/15) 0-2から第3ピリオド3得点で、オイラーズに…

Freepage List

May 13, 2007
XML
カテゴリ:スポーツ
このブログを開設して1000日になりました。

見ようと思っていたけど、寝てしまい残り15周辺りからF-1中継を見ました。まあ、予想通り勝ったのはフェラーリのフェリペ・マッサ。同僚キミ・ライコネンがリタイアしてしまいましたが、昨年の同僚ミハエル・シューマッハがやって来て悪影響を及ぼさなかったことを証明できて、良かったですね。

ピットイン戦略などの関係で、スーパーアグリの佐藤琢磨は残り6周で9位から8位に上がりました。その瞬間、それからしばらく国際映像でとらえていたので琢磨の「勇姿」を見ることができました。琢磨はそのままの順位でフィニッシュし、創設2年目のチームに初ポイント1をもたらしました。

でもこのレースの一番の主役は、やっぱりルイス・ハミルトンでしょうね。スタート直後の1コーナーで、2年連続チャンピオンの同僚フェルナンド・アロンソがコースアウトするなど、地元GPでいいところを見せられなかったのと対照的に、マクラーレンのルーキーは堅実に走り切ってまたまた表彰台、2位に入りとうとう選手権得点1位になりました。まだ10数レース残っていますが、アロンソの3連覇を阻むのは意外や意外このF-1史上初の黒人レーサーかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2007 02:17:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.