238469 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Lucky 13 USA Presents

Lucky 13 USA Presents

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.24
XML
カテゴリ:釣る
ここで魚とのやり取りについて書きたいと思います。
どうにか他のアングラー達のラインをクリアーし、タングルの心配も無くなり
あとは上手くリフトアップしてターゲットを海中から引き上げてこなければ
なりません。力任せで強引に引っ張り上げるだけでは、体力を無駄に浪費するばかりか、
タイミングが悪ければ悲しいラインブレークで終了です。 

時に大物との格闘はLandingさせるまで小一時間またはそれ以上の時間を
要します。ファイト中は常に余力を残こしてる気持ちで行わないと
途中で息が上ってしまって引き上げるどころかロットを真っ直ぐ支えている事すら
ままならない状態に陥ってしまいます。

出来るだけそうならない為のコツを2,3ご紹介します。

1. 魚が走っているときはロットを立ててロットテンションのみで
魚に抵抗を与える。走ってる時には絶対ラインを巻き取ろうとしない。
魚が走り出したらすぐに巻き取りを止め、両手でロットグリップを持ちます。
ロットエンド(竿尻)を太ももやロットパット等で動かないように押し付け
両脇をしめて、腕を軽く曲げてロットティップ(竿先)をやや上方に構えます。

魚の重みだけを感じながら、この体制をKeep!
魚が走り止めるまでひたすら耐えます。
先程のNo,Angleも忘れないようにFollow Your Fish!
LFT01

2. 魚が止まったらすぐに、ヒザをまげて腰から座るような感じで後方に
体重を移し、体全体を沈めてロットティップを仰ぎ見る感じで両手で上に持ち上げていきます。この時腕の力だけでリフトアップしようとせず下半身の重みをフルに利用しヒザを使って寄せていきます。
人によっては片方の足を後ろに下げ斜めに構えたほうがほうが
より動きやすいかもしれません。
LFT02

3.寄せた分のラインを素早く巻き取ります。
このときスラックが出来ないように、ラインを巻き取るスピードにあわせて
ロットティップを1の位置まで戻します。
ここで大切な事はリールの巻き取り力で魚を寄せるのではなく、
ロットテンションを使って魚を寄せ、寄せた分の余ったラインを
リールを使って巻き取っていくという感覚です。
LFT03

4. 魚がまた走り始めたら1の状態で耐えて、止まっている様ならまた
2の要領でリフトアップ。1、2、3の繰り返しで少しずつ寄せていきます。

さあーもう少しでLandingです。

注:今回紹介したのはライブベイトを使ってスタンドアップでやり取りする
場合の方法の一部です。地域によっては別の釣り方、寄せ方、
又JigやLureを使った場合やファイテング・チェアを使った釣り方とは
異なりますのでご了承下さいませ。

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.25 08:09:00
[釣る] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Yoshi13

Yoshi13

Freepage List

Favorite Blog

釣りおやじどっと混む ターチさん
BaySky雑記帳 BaySkyさん
50upのおまけページ TAKA@50upさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
釣り師の酒蔵 karei62さん
ね~さん流 乃春さん
徒釣草 釣好法師さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.