238454 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Lucky 13 USA Presents

Lucky 13 USA Presents

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.11.04
XML
カテゴリ:道具

日本のハードルアーはアメリカ製のハードルアーに比べて

抜群に性能は良いのですが此方では入手が困難なモノも多く

元々の値段もお高め。 1個2000円ぐらいするのは当たり前で

中には1個壱万円以上するハードルアーも珍しくないんですよネ。


日本のルアーメーカーの影響なのか

最近では米国メーカーのルアーでもチョコチョコ

お値段のはるものが出てきてます。

値段に性能もついていってくれてれば良いのですが・・・・


それとBASSやTROUTを釣るのには

このハードルアーだけはなく

ソフトルアー、いわゆるワーム系の存在も忘れてはなりませんよネ。


ソフトルアーは、大概パック売りで

数本から数十本入っているのが通常。 だから

ハードルアーに比べたら1本単価はぐ~んと抑えられるので

なんとなくお得感がある様な気がします。


でもこのソフトルアーって、

割と簡単に破損してしまうので

消費率が高いんですよネ。

魚が掛かれば当然ボロボロになり交換。


根掛かりして仮に回収出来たとしても

肝心なパーツが切れていたり、

ワームフックがズレて変なところから

突き出てしまったりしていて交換。


さらには、リグって少し放置しておいただけなのに

直射日光で色あせたり、カサついてくるので

なんだか釣れる気がしなくなって、やむなく交換。 と


ま~こんな感じで消費率が結構高く、

シャット系のワームになると

1回の釣行で2,3パックを平気で使いきっちゃいます。

1パック500円でもコレで1500円でしょ。。。



もちろんハードルアーを使っていても

根掛かりなどでロストしてしまうケースはあるのですが

フローターやボート釣りをしてる場合、

根掛かかっても大抵回収することが可能で

ダメージは殆どありませんから、

値段は高いけど割と長く使えるハードルアーの方が

ソフトルアーに比べるとお得なのかなぁ。。。。


なんて色々考えちゃいます。。。 


ま~何れにせよ

どちらかがお得だとしても

実際はハードもソフトもどちらも必要っていうのが

辛いところ。。 なんですけど・・・・ネ。ウィンク


釣りってホント、お金が掛かります。。。



ルアー釣りには疑似餌がなきゃ

釣りになりませんので

手持ちが無くなったら新たにブツを購入する他、

手はないのです!(キッパリ) 

そこで色々な方法でコストを抑えられるように

日々努力しています。
 

ある時はe-bayなどのオークションサイトで

中古品を格安で入手したり、ソフトルアーに関しては

ワゴンセール品なども細かくチェックしています。

袋が破れていたって中身はそのまま。

でもお値段は半額。 ワーム類ではよくある話です。


あと10インチとか12インチとかのロングワームなどは

ハンドポワードのものがやはり断然良く、

この類は、なかなかワゴンセールにはならないので

お気に入りのワーム屋さんへ個人で直接オーダーを入れて

買うようにしています。 もちろんミニマム数は発生しますが

まとめて買うと結構安くしてくれるんです。 

彼の作るハンドポワードワームには

絶大な信用をおいているんで 少しぐらい数があっても

嬉しいぐらいなんです。。。 

こーやって在庫を増やしていってるんですネびっくり

wm

しかし、この送り方って

いかにもアメリカっぽいでしょ。。。


もし相棒が誤って箱を開けたら、

驚いて腰を抜かしてしまうかも・・・新手のびっくり箱のようです大笑い


内容が判ってる自分でさえも開けた瞬間、

一瞬ドキッとしてしまいます。

コスト削減とかなんと言っちゃって、 実は

釣り師ってストックを持つのが大好きなのかもネ~~~ぽっ

これ以上買わないのが一番のコスト削減だったりして・・・・クール






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.05 08:33:29


PR

Profile

Yoshi13

Yoshi13

Freepage List

Favorite Blog

釣りおやじどっと混む ターチさん
BaySky雑記帳 BaySkyさん
50upのおまけページ TAKA@50upさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
釣り師の酒蔵 karei62さん
ね~さん流 乃春さん
徒釣草 釣好法師さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.