238456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Lucky 13 USA Presents

Lucky 13 USA Presents

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.07.21
XML
カテゴリ:釣果報告

音符2年ぶりにNEW MEXICOへ行ってきました。

もちろんお仕事で行ってきたのですが

折角行くのだから大好きな場所で仕事だけなんて

寂しいですよネウィンク

なので

週末をかませてチョットだけ満喫してきました。(チョットだけ満喫?)

おかしな日本語でスマみセン大笑い

この小旅行記は後日まとめてをUPしたいと思います。


で、 唐突ですが

本日は

最近釣った嬉しいBASSの写真をまとめてUPしたいと思いま~す。


最近は割とコンスタントに50UPまでは手にすることが

出来るようになりました。


でも60を超えるヤツには

なかなか簡単には巡り合うことが出来ません。。

ま、チョット贅沢な悩みではあるんですが・・・泣き笑い


例の焼き魚ルアーも一軍投入して頑張ってやってるんですが

なかなかどうして・・・コイツでは今のところ

この57CMが最大です。。。

 

C

でもこのルアー、大きさの割には意外と沢山のBASSが

後ろをフリフリついて来ます。 

間違いなくBASSの興味だけは刺激してると思われます。。

でもナカナカ お口を使ってはくれませんキスマークバツ

ひょっとすると仲間だと勘違いしてるのかなぁバイバイ

まだまだ修行が足らないですネ。。。

02

大好きなジャークベイトを使った釣りでは

40後半ぐらいのまあまあいい感じのサイズのヤツは

割とポンポン釣れるようになりました。

 

さらにサイズアップを目指して

大きいのが居そうなポイントで狙っていても

小さいのが先にサっと食ってきちゃうので

折角釣れたのにチョット消化不良・・・・ 

なんて、これまた贅沢な悩みでございますぽっ

それでもなんとかコバスの攻撃をかわして

ズシッとコイツがキてくれましたキスマークハート

58cm。。。 ん~惜しい。。。

04


そしてフリップ&ピッチの釣りなら

大物と出会える期待はぐ~んと膨らみまス上向き矢印

でも ど透明なクリアーレイクばかりの此処Los Angeles近郊の湖では

この釣り方を満足に出来る湖がなく、じゃ~それならと!

ステイン水質の湖が多い サンディエゴまで

チョット足をのばしてプリップ&ピッチの釣りを存分に楽しんできました。


狙い通り、なかなかの良型のBASSが

沢山釣れたのですが残念ながらまたしても60UPならず泣き笑い

この日はこの56センチが最大でした。

でもノーザンバス特有のファイトは凄かったですョ熱帯魚ダッシュ

03


そして今季ついに念願のロクマルと出会えたのは

ボクが過去2回ロクマルを手にしているお馴染みの湖でした。


今回はラウンドジグヘッドにシャッドシェィプワームをトッピングした

YOSHI’Sシェイク音符 

いわゆる普通のミドスト・・・ですうっしっし

01

このとき訳あってトラウト・スプーン用の超ウルトラ・ライト竿に

500番のチビちゃんリールとのコンボでミドストをやってたんです。


案の定、コイツが走った瞬間

竿はぶち曲がり、ドラグは鳴りっぱなし雫

マグロか~大笑い 

上がってきたのはアフターでかなり痩せていたのですが

苦労して手にした1匹だったのでかなり嬉しかったです。

計測すると60.05cmダブルハート 6.47LBSダブルハート 

ロクマル達成しましたハート

これから暑くなるとBASS釣りは少しづつスローになってくるので

そろそろ海かな~ぁ。。。。  

なんて思いながらも

なかなか海へと足が向かないんですみずがめ座マラソン 紳士靴女性靴右矢印荒波






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.26 06:27:27
[釣果報告] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Yoshi13

Yoshi13

Freepage List

Favorite Blog

釣りおやじどっと混む ターチさん
BaySky雑記帳 BaySkyさん
50upのおまけページ TAKA@50upさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
釣り師の酒蔵 karei62さん
ね~さん流 乃春さん
徒釣草 釣好法師さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.