1173484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

横浜元町宝石店長のブログ

横浜元町宝石店長のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | ファッションアクセサリー宝石ジュエリー | カラー ファッション ジュエリー | ジュエリー100年ジュエリー | 健康 | エクセルポリシー | 元町ニュース | ハートシエイプ | ダイヤモンド プレッシャス | ダイヤモンド ファッション ジュエリー | カラーストーン ジュエリー | 政治 経済 |  宝 石 裸 石 | ホッと ひと息! | 感謝 感謝 感謝 | エクセル ニュース | オーダー製作 | オーダーメイド | エンゲージリング | マリッジリング | チャーミングセール | 東北関東大震災  | 放射能汚染 | 電田プロジェクト | 16周年感謝セール | パール | 今日の誕生石 | クリスマスセール | 非加熱ルビー | エクセル 感謝セール | パライバトルマリン | 開店20周年記念感謝セール  | 1月の誕生石 ガーネット | 開店22周年記念セール | デマントイドガーネット ロシア産
December 15, 2012
XML
カテゴリ:放射能汚染

 夢 今朝の夢 それは30年後の悪夢でした。 

横濱元町宝石店長のブログ


けさ夢を見ました。それも30年後位の街の夢を!

それはそれは 高い高層ビル群が!!  

まるでお墓?・・・のように?
廃墟A もしもこんな世界が 日本だったら?

だけどじっと目を凝らして観ると 大きな街が 

空き部屋だらけの 高層ビル群で

墟C もしもこんな世界が 日本だったら?

まるで廃墟の街に 自分が降り立ったみたい。
墟b もしもこんな世界が 日本だったら?

高齢化はしているが  街には 人影がまばらに ・・・

・・・・・・だけど若者は 見当たらない。

古ぼけた 看板だけが 異様に目に付く。 

・・・けれど車の流れが目に入らない?


何故だろう? 何処だろう? 生きている街 に感じられない ? 

墟D もしもこんな世界が 日本だったら?
何処から来たのか 痩せたのら犬が 近寄ってくる。

お前も一人か? 夕日の街に 朽ちた看板と 老人が、、、

もしかして ここは日本? これが日本? 


大きな空きビルからも老人が杖をつきながらゆっくり歩いて出てくる

この人 もしかして 自分?



もうすぐ選挙が終わりますね! 毎日の新聞の報道を見ていると

54基も原子力発電所を日本全国に作った自民党に政権が戻るそうで?


また原子力発電所を動かすのでしょうね! そして何年も何十年

毎日毎日 放射性廃棄物を作り続け 引き受け手の無い放射性廃棄物を作り

日本中いたるところに放射性廃棄物を貯蔵し どの県も放射性廃棄物の貯蔵できるところがなく


人が住んでいない 空きビルなどに この放射性廃棄物を 

近隣住民に知らせない様にして貯蔵するのでしょうね。


遠くの国々から見たら その時の日本列島は放射性廃棄物だらけの夢の島 と捉えられ

訪れる観光客も無く 生き延びた老人たちが ひっそりと暮らしているのでしょうね


若い子供たちは 放射性廃棄物で 様々な癌などの病気にかかり 今以上に早く死に

残っているのは 私のような 役に立たない 老人ばかり 



そんな事を想像するのは 私だけでしょうか?

年よりの冷や水?


私はすぐに原子力をやめてくれる党に投票します。


日本と言う国を 

私のような 50歳過ぎの人たちの世代は 目先しか 見ない・考えない

我が儘で 利己的な経済活動を当たり前として 作って来てしまった。


だから これから先は 貧乏をしても 電気が今までのように使えなくても

1000年先まで 緑の豊かな日本のままで 後世に残すために 

目先しか見ない 経済活動を自省し 

【現代生活だけを優先尊重する我が儘生活】から脱却したいから


・・・・自然豊かな国 日本には きっと

世界の各地から 心の底から 豊かな自然を楽しみに

数えられないほど多くの人々が 訪れてくれる と思うから




近未来の子供たちに 

これ以上負の遺産を残さないために



元町宝石店長



~~追伸~~

【はてなのゆりさん】のブログで 
もっとモット詳しく載せています

是非ご覧になって下さいね

aaa

aqqq






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 15, 2012 04:19:06 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:  夢 今朝の夢 それは30年後の悪夢でした。  横濱元町宝石店長のブログ(12/15)   はてなのゆり さん
こんばんは!
明日の結果は、あまり期待できそうにありませんね。
残念ながら、つぎの大事故が起きるまで、原発は止められないのかもしれません。
これから長く長く、みんなで声を出していくしかないように思います。

上の4枚の絵画的な、迫力のある写真?は、何でしょう?
夢が現実にならないように祈ります。

ご紹介いただき、ありがとうございました。 (December 15, 2012 07:52:34 PM)

Re[1]:  夢 今朝の夢 それは30年後の悪夢でした。  横濱元町宝石店長のブログ(12/15)   宝石のつぶやき さん
はてなのゆりさん
>こんばんは!
>明日の結果は、あまり期待できそうにありませんね。
>残念ながら、つぎの大事故が起きるまで、原発は止められないのかもしれません。
>これから長く長く、みんなで声を出していくしかないように思います。

>上の4枚の絵画的な、迫力のある写真?は、何でしょう?
>夢が現実にならないように祈ります。

>ご紹介いただき、ありがとうございました。
-----
わざわざご訪問ありがとうございます。本当ですね!

『私の生き方はピンチの時にチャンスがあり!』・・・・
なので

今がチャンスと思いながら すこしずつ声を上げ続けていきたいと思っています。

これからもよろしくお願いいたします。 (December 15, 2012 11:56:20 PM)


© Rakuten Group, Inc.