544166 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らっき~ふぃ~るず

らっき~ふぃ~るず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.10.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
沖縄で機動隊がデモ参加者に使った『土人、シナ人』、

このような蔑称、5~60年前私が小さかった頃大人が良く使っていた言葉です(『冒険だんきち』の世界ですね)、

とっくの昔に死後になっていたと思っていましたが、

20代の若者が使ったことに今驚きを感じています。

確かに使ってはいけない酷い言葉ですが、

最近ことさら事を大きくしているような感じも

(知事がプレスに流して、マスコミが追随報道する)

その部分だけを取り上げて(思うに一方的に罵倒されると言う事は無いはず、状況からして言われたほうも相当厳しい言葉を使っていたのでは?)揚げ足を取るようなことばかりせず

お互いもう少し大人になれないものかなあと思うのは私だけでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.20 12:08:02
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.