111656 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.21
XML
カテゴリ:ソフトウェア
2ヶ月位前,携帯電話を買い換えた.

以前のは,折りたたみ式ではなく(F503i),今回のは,折りたたみ式(P701iD)である.

私が乗る地下鉄は,前車輌,携帯禁止(電源をOFF)なのだが,沢山の人が,メールやゲームを,やっている.

で,ふと,気がついたのだが...近くで,携帯やってる人は,皆,右手で,やってる...
左手で,使ってる人が,いないのだ.

えええぇ,私だけ???左利きの人は???

道理で,なんとなく,使いにくいと思ったなぁ...って,妻に言ったら,それは,使えないだけ...

それで,工業デザインをしている人に電話!!!
私:携帯は,どっちの手で,使うように,設計しているの?
デ:ユニバーサル・デザインだから,どっちでも,使えるようにデザインしてる.
私:でも,使ってる人は,みな,右手だよ...
デ:アメリカでは,6:4で,左利きなんだって.
私:ええ,皆さん使ってるの,日本人用だよ.英語モードもあるけど...
デ:で,どうしたの?
私:ただ,それだけ...

疑問が沢山出てきた...(右利きの人前提)
1.右手は,体の保護等に,使うから,携帯は,左手で使うべき?
2.よく使う機能キーは,右側についてるから,右利き用じゃないの?
3.日本語/英語が切り刈られるのなら,機能キーも切り替えられるようにできるはず?
4.カメラ付き携帯で,右手じゃないと,シャッターが,押せないものがあるらしい.何故?

よし,今度,そのデザイナー(妻の兄)と飲みにいって,よく聞こう...

これで,また,飲み会の理由を作ってしまった...

皆さんも携帯,右手で,使う派ですよねぇ...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.21 14:53:12
コメント(10) | コメントを書く
[ソフトウェア] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

luna_khan

luna_khan

Favorite Blog

生 紅ずわいがに 1kg… チバ・シティさん

タンゴに乗って、こ… 健康mamaさん

クチュール  もぐたんmoguさん
Angels stone ☆nemissa☆さん
色々日記 ロータス・ピンクさん

Comments

 luna_khan@ Re[1]:いまさら電卓(09/16) けんけんおやじさん >9だった。。。 >…
 luna_khan@ Re[1]:いまさら電卓(09/16) shu君さん >私の電卓だと、 >答えは、…
 luna_khan@ Re[1]:いまさら電卓(09/16) tuneefuさん >電卓かぁ・・ >そういえ…
 けんけんおやじ@ Re:いまさら電卓(09/16) 9だった。。。 数学的にどちらが正しいの…
 shu君@ Re:いまさら電卓(09/16) 私の電卓だと、 答えは、5OR7OR9です…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.