111760 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.21
XML
カテゴリ:ソフトウェア
2ヶ月位前,携帯電話を買い換えた.

以前のは,折りたたみ式ではなく(F503i),今回のは,折りたたみ式(P701iD)である.

私が乗る地下鉄は,前車輌,携帯禁止(電源をOFF)なのだが,沢山の人が,メールやゲームを,やっている.

で,ふと,気がついたのだが...近くで,携帯やってる人は,皆,右手で,やってる...
左手で,使ってる人が,いないのだ.

えええぇ,私だけ???左利きの人は???

道理で,なんとなく,使いにくいと思ったなぁ...って,妻に言ったら,それは,使えないだけ...

それで,工業デザインをしている人に電話!!!
私:携帯は,どっちの手で,使うように,設計しているの?
デ:ユニバーサル・デザインだから,どっちでも,使えるようにデザインしてる.
私:でも,使ってる人は,みな,右手だよ...
デ:アメリカでは,6:4で,左利きなんだって.
私:ええ,皆さん使ってるの,日本人用だよ.英語モードもあるけど...
デ:で,どうしたの?
私:ただ,それだけ...

疑問が沢山出てきた...(右利きの人前提)
1.右手は,体の保護等に,使うから,携帯は,左手で使うべき?
2.よく使う機能キーは,右側についてるから,右利き用じゃないの?
3.日本語/英語が切り刈られるのなら,機能キーも切り替えられるようにできるはず?
4.カメラ付き携帯で,右手じゃないと,シャッターが,押せないものがあるらしい.何故?

よし,今度,そのデザイナー(妻の兄)と飲みにいって,よく聞こう...

これで,また,飲み会の理由を作ってしまった...

皆さんも携帯,右手で,使う派ですよねぇ...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.21 14:53:12
コメント(10) | コメントを書く
[ソフトウェア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 え?そうなの?   ☆nemissa☆ さん
基本左で携帯も左でつかってますよ?
特に左で使ってて使い勝手が悪いとは
思わないんですが。それってわたしだけ?
もし使いづらいとしても駅の改札の切符の持ち替えとかの
やりづらさに比べたらヽ( ´ー`)ノフッ

(2006.06.21 15:19:24)

 Re:え?そうなの?(06/21)   luna_khan さん
☆nemissa☆さん
>基本左で携帯も左でつかってますよ?
>特に左で使ってて使い勝手が悪いとは
>思わないんですが。それってわたしだけ?
>もし使いづらいとしても駅の改札の切符の持ち替えとかの
>やりづらさに比べたらヽ( ´ー`)ノフッ
-----
左派をひとりみっけ!!!
でも,皆さんみると,みんな右手だよ....

やりづらいというより,私が,へたくそなの!!


(2006.06.21 15:25:57)

 Re:俺がわるい(06/21)   wookey2000 さん
確かに以前の機種は左手でも使えていたけれど
サイドキーが付きだしてからは
右手じゃないと使いにくくなっている。 (2006.06.21 15:38:24)

 (´・ω・`)ノ 私の左です   十返舎19 さん
受話も左手の左耳で、右手でメモを取りますねぇ
ファンクションのボタンは電話機本体右側に
ありますが、回り込ました左手の指で丁度操作
できる位置にあるので便利に使わせていただいて
います。

しかし、他人のことなんて考えたことなかった
ので結構驚いてます(´∀`)
(2006.06.21 15:42:49)

 Re[1]:俺がわるい(06/21)   luna_khan さん
wookey2000さん
>確かに以前の機種は左手でも使えていたけれど
>サイドキーが付きだしてからは
>右手じゃないと使いにくくなっている。
-----
今度,飲んだ時に,なにが,”ユニバーサル・デザイン”じゃぁって,ネタにします.

私は,傘も左手で持って,右手を,開けときたい性格なので...

(2006.06.21 15:54:58)

 私は   kao122919 さん
やることによって右手だったり左手だったりします(^^;ゞ
携帯は電話するのもメール打つのも左手です。
(2006.06.21 15:56:34)

 Re:(´・ω・`)ノ 私の左です(06/21)   luna_khan さん
十返舎19さん
>受話も左手の左耳で、右手でメモを取りますねぇ
>ファンクションのボタンは電話機本体右側に
>ありますが、回り込ました左手の指で丁度操作
>できる位置にあるので便利に使わせていただいて
>います。

>しかし、他人のことなんて考えたことなかった
>ので結構驚いてます(´∀`)
-----
携帯は,小さくて,手にすっぽり入るので,片手で,操作できるのですが...操作しにくいのを,デザイナの責任に転化したいだけなのかな????

(2006.06.21 16:01:35)

 Re:私は(06/21)   luna_khan さん
kao122919さん
>やることによって右手だったり左手だったりします(^^;ゞ
>携帯は電話するのもメール打つのも左手です。
-----
そうなのぉ....
我が家も全員右手.

(横)浜ッ子は,右で,携帯するのが,流行かも?

今日,帰るとき,よく見てみよぉ...


(2006.06.21 16:05:13)

 Re:俺がわるい(06/21)   tuneefu さん
私も左手
右手はタバコか焼酎グラスですね
あとメールうつ時は
左手で支えて右手でうつという
おやじうちを少々・・
下のほううつ時手がつりそうになります (2006.06.21 17:54:09)

 Re[1]:俺がわるい(06/21)   luna_khan さん
tuneefuさん
>私も左手
>右手はタバコか焼酎グラスですね
>あとメールうつ時は
>左手で支えて右手でうつという
>おやじうちを少々・・
>下のほううつ時手がつりそうになります
-----
結構,左で使い人多いいネェ...

関東のanneシスターズは,どうなのかなぁ??

>左手で支えて右手でうつという
これは,ギタースタイルじゃないの?


(2006.06.21 18:13:09)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

luna_khan

luna_khan

Favorite Blog

生 紅ずわいがに 1kg… チバ・シティさん

タンゴに乗って、こ… 健康mamaさん

クチュール  もぐたんmoguさん
Angels stone ☆nemissa☆さん
色々日記 ロータス・ピンクさん

Comments

 luna_khan@ Re[1]:いまさら電卓(09/16) けんけんおやじさん >9だった。。。 >…
 luna_khan@ Re[1]:いまさら電卓(09/16) shu君さん >私の電卓だと、 >答えは、…
 luna_khan@ Re[1]:いまさら電卓(09/16) tuneefuさん >電卓かぁ・・ >そういえ…
 けんけんおやじ@ Re:いまさら電卓(09/16) 9だった。。。 数学的にどちらが正しいの…
 shu君@ Re:いまさら電卓(09/16) 私の電卓だと、 答えは、5OR7OR9です…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.