1546992 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あり1979

あり1979

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

フリーページ

2024.05.25
XML
カテゴリ:読書
45才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。

雨穴「変な家」を読みました。

「変な家」はYouTube動画がバズり、映画化もさています。

「変な家」は小説版もあるので読んでみました。


かなり変わった書き方をした小説です。

地の文章がかなり少ない。

会話分が多い。

そしてその会話文が特徴的。

著者 〇〇〇〇〇。

栗原 ×××××××××××。

こんあな書き方になっています。

かなり変わった小説ですね。

私の手元にある小説「変な家」。
表紙に「2023年最も売れた小説! 80万部突破」とあります。

これにはショックを受けました。





ショックを受けたのは「1年間で最も売れた小説がたった80万部なの」と。


1年で1番売れた小説が80万部。
80万部はすごいけど、1位が80万部ってことは他の小説は80万部より売れてないことでしょう。

「変な家」が80万部で他のほとんどの小説が79万部ってことはないだろうし。

小説が売れなくなったのか・・・それとも本が売れなくなったのか・・・。

小説ではないけど、このブログでも取り上げた新書「バカの壁」。
2003年出版で450万部売れました。


バカの壁(新潮新書)【電子書籍】[ 養老孟司 ]

やはり、みんな本を読まなくなったのかなぁ・・・。


変な家 文庫版 [ 雨穴 ]


変な家2 ~11の間取り図~ [ 雨穴 ]


変な絵 [ 雨穴 ]










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.25 12:05:44


キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん


© Rakuten Group, Inc.