458271 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

障がい者とその家族… New! elsa.さん

明日という名の種を… New! alisa.さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん
高機能自閉症児くり… えみえみ3210さん

コメント新着

 まー坊パパ@ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
 elsa.@ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
 質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
 まー坊パパ@ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
 まー坊パパ@ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2005年05月17日
XML
愛・地球博(愛知万博)に行ってきました。
まー坊は2回目ですが、家族では初めてでした。

この日は、遠くからの友人家族と一緒に行きましたので初めてですが、
我がまー坊家がホスト役立ったのです。

朝早くから出発してゲートに着いたのがPM8:50。
もちろんゲートは人!人!人~。(◎_◎)でも20分ほどで入場できました。
まず何をやったかというと・・・アヤヤのベビーカーを借りました。

それから下調べどおりモリゾーゴンドラで一番奥まで移動。
このときは待ち時間なしだったのですが1時間もたたないうちに40分待ちでした。

終点駅について、まずはロシア館見学。

しかし、ここで問題発生!

なんと~まー坊が首から提げていたチケットがない!(ToT)

別にゲートを通過したので普通はなくしても問題ないのですが、
ネット予約で苦労して取ったトヨタ&長久手日本館に入るには
これが必要なんです。

しかも3枚ともまー坊が持っていたとは・・・。
私がゲートを追加した後に妻に「チケットはまー坊に渡さないように。」と
あれほど言っておいたのに何故やる!私は激怒!しかもホストなのに!(-_-#) ピクッ 

怒っても出てくるはずもないので気を静めて、
どこで無くなったのかすかさず撮っておいたビデオでチェック。
ゴンドラの中ではすでにない!ということは・・・

「ゲート後に行ったトイレだ!」

まー坊に聞くとトイレでズボンを下ろすときに外しておいたらしい。
仕方ないので今乗ってきたゴンドラに乗ってUターン。
(ゲストには訳を言って観覧して頂いてもらった)

トイレに入ってくまなく探すがやっぱりない!(T.T ) ( T.T)

念のために落し物センターに立ち寄ると
今さっき届けがあったそうで幸運にも見つかりました。本当に良かった~。(^^;)

実はUターンのゴンドラの階段でおばあさん2人が乳母車?を運んでいてよろめいていた。
エレベーターは障害者などや特別な時しか原則使えないそうです。

その時の私の心境はもちろん余裕無く(-_-#) ピクッ だったのですが、
そのおばあさん達をほおっておけず急いで入り口まで運びました。

チケットが見つかった時、

「神様が見ていてくれて助けてくれた!」と本当に思いました。m(_ _)m

チケットが戻ってきましたがUターンで乗ったゴンドラは、
始めに話したようにあっという間に長蛇の列。

実は、ある場所で時間を決めて食事をする為に待ち合わせていたので、
全員で急いで歩いたのでした。

長くなってしまったのでこの続きは、後日に書きます。(^^ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月18日 19時42分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[まー坊家族の愛・地球博] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.