2318275 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

和活喜@ Re:終わりの鳥..^v^(04/12) New!  お早うございます。月曜日です。北九州…
ありんこbatan@ おはようございます。 New! 草笛光子さん いつまでも 品があって お美…
トンカツ1188@ Re:アンジーのBARで逢いましょう​..(^_^)/☝(04/11) New! こんばんは 貴重な時間を 見つけての …
サカエ@ Re:アンジーのBARで逢いましょう​..(^_^)/☝(04/11) New! お世話になります なんだか楽しそうな映画…
和活喜@ Re:アンジーのBARで逢いましょう​..(^_^)/☝(04/11) New!  こんにちは。日曜日です。福岡宗像は晴…

お気に入りブログ

独語が多い New! むししともししさん

名古屋市港区  戸… New! トンカツ1188さん

舞木駅からハイキング New! hinachan8119さん

自閉症、原因は「環… New! elsa.さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス









にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 成人自閉症者育児へ
にほんブログ村


 

ダウンロード:楽天ブログバックアップツール

http://web1.kcn.jp/hp86tm45/index.html(開発者サイト)

 

 



おきてがみ



みーちゃんのブログ・・・http://momohana918.blog.jp/
2025.04.12
XML
テーマ:徒然日記
カテゴリ:家庭生活





続けて梯子してみた作品の紹介です。ウィンク


(そして、11作目ですねハート(手書き)




ポスター画像


​終わりの鳥​


命の終わりを告げる鳥と対峙する母娘を描いた
奇想天外なドラマ。

クロアチア出身の新鋭ダイナ・O・プスィッチ
が長編初メガホンをとり、
“死”という概念を独創的な映像表現で視覚化。

病気の少女とその母親が奇妙な鳥との出会いを通して、
間もなく訪れるであろう別れを受け止めていく姿を、
ユーモアを交えながら描きだす。


「恋人はアンバー」
のローラ・ペティクルーがチューズデー、
テレビドラマ「Veep ヴィープ」
のジュリア・ルイス=ドレイファスが母ゾラを演じた。

(作品紹介文より)


なんとも奇想天外な内容の作品、
イギリスとアメリカの合作とあるけど、
クロアチア出身の監督ならではの
独創的な表現に
いささか恐怖さえ感じさせます。

命の終わりを鳥に告げられるのも
なんとも受け入れがたいのに、

なんとか時間を延ばしながらも
やがては納得する少女に、

こういう受け入れ方もありのかと、
逆に考えさせられましたね。


こちらは2時間近い上映時間、
鳥の描写もかなり生々しく、
ちょっと草臥れた感が残りましたよ。(^'^)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.28 09:25:03
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X