458064 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

HANABI...。o○ New! alisa.さん

【速報】障害者施設… elsa.さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん
高機能自閉症児くり… えみえみ3210さん

コメント新着

 まー坊パパ@ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
 elsa.@ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
 質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
 まー坊パパ@ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
 まー坊パパ@ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2012年09月06日
XML
カテゴリ:休日&遊び
ワイルドキャンプ一気に最終日まで行くぜ~!(^^ゞ


1-37.jpg
●3日目の朝も微妙な天気。^^;


1-38.jpg
●私は毎日5:30に目がさめるので釣りをしてみました。
 1時間も経つと子供達の川遊びが始まるので納竿。
 釣果は「小さいのが5匹」でした。久しぶりで楽しかったです。^^

 この日の朝食は「焼き餅」でした。


1-34.jpg
●3日目は、移動しないでキャンプ場周辺で遊ぶ予定。
 朝食後、大人は買い出しに、子供はセンターハウスで手紙を書くことに。


1-34.5.jpg
●ヒノキのハガキに書いてカッパ君にお願いします。^^


1-36.jpg
●テントから30秒(5M+30段くらいの階段)の川の中はこんな感じ。^^


1-40.jpg
●まー坊は浮き輪でプカプカ。


1-41.jpg
●アヤヤもプカプカ。


1-39.jpg
●モザイクの下は「ドヤ顔」です。(^^)


1-42.jpg
●魚を探したり~!


1-44.jpg
●飛びこんで見たり~!


1-46.jpg
●風も適度にあるので水着はすぐに乾きます。^^;


1-50.jpg
●体が冷えたら飛行機飛ばしてみたり~!^^
 移動しないのは非常に楽ですね~!^^


1-48.jpg
●3日目の夕食はバーベキュー。
 初日と違って海鮮中心です。サザエの肝の苦さがなんとも言えない。
 海の街なので海鮮はお買い得満点なのです。^^


1-49.jpg
●16:00すぎから火起こししてゆったりと食べています。

 
明日は撤収もありますので焼き台を洗ったりして、
片付けれるものは早めに車に積みこみます。

子供は22:00就寝。
大人は23:00頃までビールタイムで就寝。
 

1-51.jpg
●最終日の朝は、いい感じ~!


1-52.jpg
●セルビンで取れた「シマエビ君」の運命は~?


1-53.jpg


1-54.jpg
●バターで炒めてチャーハンの上にトッピング!
 ワイルドだろう~!(^^ゞ

 昨日、4匹以上とれたら「食べる」
 それ以下なら「逃がす」と決めていました。

 3日目まで1匹でしたので無理だと思っていましたが、
 食べたいと言っていたアヤヤの執念が勝りました。^^;


1-55.jpg
●よい天気で風も適度にあったので完全乾燥にて撤収完了!
 雨の心配をしなくても良いのは本当にありがたいです。


1-57.jpg
●早めにチェックアウトをしてスタッフの方に記念写真を撮って頂きました。


1-58.jpg
●最終日の目的地は、もちろん「魚飛渓」今日は一枚岩です。^^


1-59.jpg
●名物「トラロープ」で川におリます。
 これで3回目なのでアヤヤも余裕です。ワイルドだろう~!^^


1-60.jpg
●まー坊は、同じような年齢の子と仲良く?なって岩から飛び込みです。^^


1-61.jpg
●アヤヤと妻は魚見たり、シマエビ取ったりしています。
 でもここのシマエビは小さいのばかりです。


1-62.jpg
●アヤヤは「朝食のように食べたい!」と言っていましたが、
 あまりにも小さいので逃がしてあげる事にしました。

 この説得に何分かかったことやら?
 逃すと岩に伝って上流に上がっていく逞しさには驚きました。


1-63.jpg
●帰宅途中に大内山牛乳直売所で「プリン」と「新米」を購入。
 この新米が安くて美味しかった。もっと買っておくべきだった。^^;


1-64.jpg
●帰り道は、怪しい雲が広がっています。
 まだ暑い日は続きそうですね。^^


3泊4日のワイルド?キャンプでしたが、
天気予報は今一でしたが大雨もふらずに最終日まで楽しめました。


実は、一番見て頂きたかったのは「星空」

山間にあるキャンプ場なので月が出ないのです。
なので凄~~~~~く星空が綺麗です。

でも素人写真では撮れる筈もなく・・・

最後の写真は「こんな感じだよ~!」のイメージです。^^;

e0015567_20453635.jpg
●言葉では言い表せない程の美しさです。(勝手に借りてきたのにすいません)

 この画像の100倍くらい綺麗です。^^


来年、まー坊は中学2年生。

来年は、来れるかどうか微妙ですがチャンスがあれば、
また行ってみたいキャンプ場&魚飛渓です。^^

長くなりましたが最後までおつきあい頂きありがとうございました。

これにて2012ワイルドキャンプ「完」。(^^ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月06日 20時36分01秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.