3899420 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

☆日向坂46♪『CHAGU C… New! ruzeru125さん

本日の井原線ウォー… New! まちおこしおーさん

【ネーションズリー… New! 諸Qさん

日本のいいところは… New! 真壁 正さん

◎新品 ミニ デスクト… New! natsumi_s_58さん

Comments

人間辛抱@ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829@ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313@ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre@ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…

Freepage List

2006.03.23
XML
カテゴリ:旅行・レジャー
【みたか温泉・鷹場の湯】

公式HP
【入浴日】
2006・2・20 
【場所】
三鷹市の東八道路沿いの野崎八幡の傍にある。送迎バスが三鷹駅、調布駅から出ているのでこれを利用するのが良いだろう。
【施設と泉質】
泉質はナトリウム-塩化物強塩泉で泉温38.5℃で三鷹市では今のところ始めての天然温泉である。
1月11日にオープンしたものの当日の施設のトラブルでたった一日でクローズし、改めて2月20日再オープンした。ただしこの間の対応や反応をネットで読んでいると悪評のオンパレードだった。
施設はフロントのある入口フロアはがらんとしていて、大黒柱がでんと構えているが何だかピンと来ない造りだ。空間が多すぎるのは逆の意味でマイナスポイントだ。
1階に浴室2階に食事どころといった造りだ。浴場は内湯には大浴槽には大きな岩が鎮座して、天井は梁がむき出しながら高い造りである。他には円形風呂、泡風呂がある。
外には露天風呂があるが屋根がせりだし塀に囲まれているので景色は望めない。
泉質は褐色がかった塩分の強い湯であるが、塩素を多量に使っていると見えて折角のツルツルとした泉質も台無しだ。
効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、切傷、疲労回復、健康増進、慢性婦人病、慢性皮膚病など19種類にある。Ph7.59、湧出量毎分151リットル、入浴料1,950円(通常2,250円だが、この日はオープン記
念価格)
【悪評の嵐?】
ここのHPのトップページには、女将のブログがリンクされている。だが、そこにアクセスした人たちの悪評は凄まじいものがる。
その他にも、鷹場の湯をネットで検索しても出てくるのは否定的な意見ばかり。私はここに対しては「塩素が多すぎる」「入場料が高すぎる」の2点について注文を付けたい。「塩素」に関しては入浴していても、明らかに塩素の匂いが耳をつくので興ざめだった。
現状では再び来たいとは全く思わない!


人気blogランキングへ

[今日の主なBGM]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.Billy Joel/2000Years-The Millennium Concert(2枚組)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.30 00:13:48
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.