242726 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

bassken

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

LIVE SPOT APACHE - … LIVE SPOT APACHEさん
☆ ☆  Cosmic Lov… AKAMINEさん
行け! 泡盛マイス… 泡盛マイスターさん
下北沢八郎の場合 下北沢八郎さん
只野親父のつぶやき 只野課長1123さん

コメント新着

 ひろこ@ Re:性懲りも無く・・・今度は「さんしんタブ譜」♪(03/30) はじめまして 使わせていただこうと思いま…
 天憧稑@ すみません あの、使わしてもらってるのに こんな事…
 通行一般人A@ 本当に 助かりました♪ 感謝デス!! 6線譜 高くて困っていたのですが ダウ…
 tokumei@ Re:五線譜、タブ譜、のテンプレートですご自由にお使いください。(03/05) ベースTAB譜ダウンロードさせて頂きました…
 ぴるちく@ 利用させていただきます 助かりました。どうもありがとうございま…
February 7, 2006
XML
カテゴリ:お酒
今日は、細君の満3?才の誕生日。
ところが、昨日の誕生日前夜祭で細君『二日酔い』でダウン。
午後3時を過ぎてもまだ・・・(@ ̄ρ ̄@) ZZZzzz・・・と、爆睡中。
誕生日なので、まだそっとしておきましょう。

昨日カメラを忘れたので・・・
アフリエイトから拾ってきました。


「A1ソース」


沖縄のステーキ屋の定番。
bassken ちと苦手・・・


「あぐー」のバラ肉。

これが「ちゃんぷるー」に
入ってました。

昨日の顛末は・・・

誕生日の前夜祭というわけで、
夕食代わりに、
二人で近くの知り合いの居酒屋さんへ。

そこは、石垣出身の方が経営されているお店で、
売りは「石垣牛のチャップステーキ」
と「あぐーの野菜チャンプルー」。

二人とも「チャップステーキ」に使う
「A1ソース」があまり好きではないので、
「あぐー」のほうを注文。

  ※「あぐー」について詳しく知りたい方は・・・
   こちら⇒美ゅら島物語

いや~「あぐー」の油脂のすごいこと、すごいこと。
食べた後のお皿に、カツレツでも揚げられそうなくらいの
油脂が残ってました。
  (こう書くと「まずそう・・・」にみえますが、
           とてもおいしかったですよ。)

その他「菜の花のおひたし」(旬ですから)や、
「つぶ鯛の塩焼き」(これも油がのっていた・・・)
などを、肴にビールを飲んでいると
細君の携帯に着信の合図・・・
相手を見ると、細君の20年来の親友R(女性)より。


親友:「いま、『肉!』喰ってるからおいで~!?」

(うちら「夫婦」は『肉』で釣れるんかい・・・)

細君:「いま、知り合いの店で”ケンちゃん"
    (basskenのこと)と『肉!!』喰ってるから・・・」

(肉ではつれませんよ~・・・庶民の意地・・・)

親友:「『Aさん』と『Yさん』が沖縄にきてるよ~」

(うっ、強力なえさ・・・)

細君:「うそ~、じゃあ~どこで待ち合わせする~?」


10時頃には、適当に切り上げて家に帰るつもりが、
この一言で、bassken の今日一日の計画は「雲散霧消」。
本土からやってきた『Aさん』『Yさん』は、bassken 夫婦が普段からお世話になっている古い友人。
これは断れません。

また、bassken の細君、親友R、本土からやってきた「Aさん」「Yさん」。
この四人は名だたる酒豪。。。bassken でさえ霞んで見える。。。

朝まで飲み続けることになりそうだ・・・
と、腹をくくり、小一時間ほど知り合いの居酒屋で過ごした後、
bassken『気合』を入れなおして、待ち合わせの場所のスナックへ・・・

そして、酒宴のはじまり、はじまり・・・(午後10時頃)



泡盛「残波」白

こちらは25度。



泡盛「残波」黒

こちらは30度。



久米仙 ブラック

こちらは35度。


最初に飲んだお酒は、「残波の白」。
このお酒は、泡盛にしてはマイルドな25度。
bassken の細君が、飲み過ぎないようにとの配慮。

しかし、15分ほどでボトルは空。
そこで、Aさん

「ケンちゃん、もっと濃い酒はないか?」

  ※ 「ケンちゃん」ここに登場する人物は皆、
     bassken のことをこう呼ぶ。

やはり、弱い酒はかえって早く飲みすぎる感じ。
bassken ペース配分を考えてチビリチビリ。
ところが、残りの4人はグラスを二口で飲み干してしまう・・・

次に bassken チョイスした泡盛は「残波の黒」。こちらは普通の泡盛30度。
ようやく、お気に召したのか「ブーイング」は無し。

それからは、飲めや歌えやのドンちゃん騒ぎ。
「残波の黒」が2本あいたところで、bassken の細君の状況は・・・
ずっと、喋り捲り声も甲高く『高周波』を発しており危険信号。
細君が『高周波』を発するようになると、
もう bassken の手には負えません。(午前0時頃・・・)

それから、さらにボトルを2本倒した午前2時頃、
カラオケも一段落したので、

「そろそろ、帰りましょうか?」

と bassken。

「そうだ、そうだ、そろそろ帰ろう」

と以外にみんな素直。
なにか、怪しいと思っていたら案の定・・・

お店を出たとたん。

「さっ、次行こ!」とbassken の細君。

話が、bassken の知らないところで出来上がっていたのか・・・

「じゃ、次は○×△へ行こう!」とYさん。

bassken トボトボ足取り重く、
他の4人は千鳥足ながらも足取り軽く次のお店へ・・・

そこのお店では、少々きつめの35度のお酒をチョイス。
そしてまた、ドンちゃん騒ぎ・・・

4時半ごろまでいて更にボトル2本を空け、ようやく酒宴はお開き。

帰りにみんなが『お腹がすいた!!』と騒いだので、近くの食堂『三笠』へ。

  ※食事処 三笠 24時間開いているので助かる。。。

そこで、また『ビール』を一本ずつ(彼らにとっては「お冷」代わりらしい・・・)飲んで、食事をし、ようやく bassken の細君を除く「酒豪トリオ」から開放されました。(午前5時半)

最初の居酒屋から延々9時間。
細君にはいい誕生日の前夜祭になったかどうか・・・
でも、楽しいお酒でした。(一年に一回くらいなら・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 7, 2006 05:00:27 PM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.