055661 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Machecroute

Machecroute

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

guruguru2012

guruguru2012

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

October 22, 2009
XML
カテゴリ:リフォーム&リペア
皆さんはお気に入りだけどちょっぴりくたびれてきたカーディガン、どうしてますか?

古着でもそうだけど、くたびれて見えるポイントの一つがボタン。
取れかかってるとこだけじゃなくて、ボタンを全部取り外してからお洗濯して、もう一度付けなおしたら一気によみがえりますよ。

写真は先日オークションで1200円で購入したシビラのカーディガン。
タグやボタンをはずして洗って干している最中です。

タグはとれかけていて、良く見たらタグを縫い付けてあったところが痛んでいたので完全に外してつくろいました~後からまたタグを付け直すのでつくろった部分は見えなくなります。

ちなみにつくろうのは余程汚れてないかぎり洗濯の前が基本です。
洗うと糸と生地のなじみがよくなってリペア跡が目立たなくなりますよ。
(今回はどっちみちタグで隠れるんだけどw)

それ以外で痛んでいるところはなかったので、仕上げが楽しみ。

写真見たら判ると思うけど、ボタンの付いていたところも判らないくらい編地が元に戻ってますよね。これボタン外した直後は波打ってて酷かったんですよ。
くたびれたカーディガンのくたびれ感を消すのにボタン外してお洗濯してからの付けなおしはめちゃめちゃ有効です。
古着じゃなくて自分の少し飽きてきたカーディガンだったら、そのさいにボタンを全部取り替えるのも面白いと思います。


img10153780108.jpg
 前にレースで紹介したお店だけどボタンも可愛い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 22, 2009 02:56:59 AM
[リフォーム&リペア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.