3159477 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

八百津町

八百津町

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2020年01月07日
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​新年あけましておめでとうございますねずみ
きんたろーですウィンク

今回は「見行山(けんぎょうざん)」を登ってきました犬
ここは​知る人ぞ知る、​八百津町で一番高い山​です!
正月はダラダラ過ごしてしまったため、運動のためにいざ出発マラソンマラソンマラソン

頂上から片道1300m離れた、駐車場からスタート旗高低差約275mを登っていきますぐー
登山口に入って、すぐの場所には福地いろどり村​​があります猫

どんどん進みましょう!

突然の倒木!!軽い気持ちでスタートしてしまいましたが、この先大丈夫でしょうか…!?


急に道が険しくなってきました!
この時すでに息が上がっていますショック


樹が生い茂っていますが、一本道が続いているだけなので、迷わず登れますよ音符
足元が滑りやすいところもあるので、気を付けて登ります足跡


急に開けたところに着きました!もうすぐ頂上のはず!!膝に手をついて、最後の力を振り絞りますぷー


ついに到着―上向き矢印上向き矢印

​​

長野方面を見ると、雪化粧した山々が続いていますきらきらきらきら良い眺めですね目
短い時間で登れる山ですが、​頂上には何も遮るものがない広大な景色が広がっています​ので、とても充実した登山となりましたグッド皆さんも是非登ってみて下さいねうっしっし
安全靴か登山靴、防寒着はお忘れなくスニーカー
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月07日 17時37分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[八百津 観光 名所] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.