293272 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HAPPY SMILE ALOHA

HAPPY SMILE ALOHA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

machicchi

machicchi

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

 machicchi@ アクア♪さんへ 焼肉食べると元気でるねぇ。 風邪引いて…
 machicchi@ south shoreさんへ >でもどこが美味しいんだかわからない!…
 machicchi@ まひまひゆかりんさんへ だいぶご返事遅れてしまい、申し訳ありま…
 アクア♪@ 元気になるねぇ~^^ おひさしぶりです^^ 焼肉で元気でた~??…
 south shore@ Re:お店で焼肉!(11/01) 焼肉やさん、美味しそうですね。 上野の…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

pan con tomate cantona_07さん
ぴぃーのお城★ぱぁー… ぴー&ぱーさん
SUMMER BREEZE ~… fishazuさん
ひなたぼっこ おれんじ777さん
☆se:*:゜rendipity☆:… ☆se:*:゜rendipity☆:*:・°さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年07月11日
XML
カテゴリ:考えごと
私って幸せなんだなぁ~ってつくづく思いました。

昨日、告別式が行われた勝野洋さん・キャシー中島さんの娘さん 七奈美さん。

幸せの絶頂で病気が見つかり、治療を受け、それなのに去って行かなければならないなんて。

ご本人も無念だろうと思うけど・・・ご両親の気持ちを考えると子供がいない私でもどうしていいかわからない。

キャシーさんのブログパソコンを読んでて親の子供に対する愛情がすごく伝わってきます。
家族愛ハート(手書き)もすごく感じます。

なんだかウチの家族関係と似ている気がしてね(^^ゞ

私の勝手な思い込みだけどね、キャシーさんとウチの母、なんか同じ空気を持ってるような気がするんです。

だから余計に勝手な親近感があるのかなぁ。

そんな勝手な思い込みなんだけど…ウチに置きかえて考えると耐えられない。

誰ひとりがかけてもね。

告別式の模様をテレビテレビ見ました。正直なところものすごくファンというわけでもなかったのに・・・見ながら涙したんです。

自然に頬を涙が・・・。初めてだなぁ~、こんな感覚。

喪主の旦那さんの挨拶や父、勝野さんの発表したコメント。

家族が愛し、愛されているのがすごくわかる。

こんな家族がいっぱいいたら日本も世界も平和になるのにね・・・なんて思ったりもして。


今回のことで何かを感じたような気がするの。
うまく言葉にできないんだけどね(^^ゞ

家族の大切さって言うか・・・何かよくわからないけど、両親を大切にしなくちゃ!!って改めて感じたのはたしか。

自分で言うのもヘンだけど・・・ピアノが欲しいってお願いしたときも、小学校6年生の時に「私立の学校へ行きたい!」ってお願いしたときも、お金がかかることなのに「machicchiが望むことなら」ってそうさせてくれた。

社会人になって・・・一人暮らししたいって言ったときも「それも経験だから」って気持ちよく外に出してくれた。

ウチの両親、子供がこうしたいって思ったときには子供を信じてるからそうさせてあげたいって思っているようでだいたい自分が思うことをさせてくれてる。

強制的なものはなかったなぁ~。しいて言えば、門限くらい。

私も七奈美さんと同じように両親に愛されて、今があるんだなぁ~なんて普段思わないことを思ってしまいました。


さいきん、この間やった健康診断の結果が出た。

体重がおおすぎって言うのを除いて一つだけ引っかかってしまった(^_^;)

ちゃんとお医者へ行かなくちゃ!

カラダは大切だもんねぇ。

私が今、自由に暮らせているのも、大好きなTUBEのライブへ行けるのも、友達と美味しいご飯を食べに行けるのも・・・全部元気だから出来ることだもんねぇ。

自分の幸せに感謝しようって思います。

・・・そうすると、両親いわく・・・あとは早く結婚ハート(手書き)を~ってなるんだろうなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月11日 23時00分24秒
コメント(2) | コメントを書く
[考えごと] カテゴリの最新記事


購入履歴

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.