281466 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まちままの絵本日記

まちままの絵本日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Recent Posts

Category

Profile

まちまま♪

まちまま♪

Favorite Blog

小さなえほんとしょ… ぼのすけ2005さん
笑っていこう t_taniguchiさん
お茶の歳時記 AIBELLさん
hitoharico plus** hitohari*さん
子どもの本の小部屋… ねずみのフレデリックさん

Free Space

設定されていません。
2010年09月24日
XML
カテゴリ:絵本 1年生

今朝は1年生の朝読書と、昼休みに「絵本を楽しむ会」があります。

まずは1年生の報告から

教室に入ると 「あ~まちまま♪さんだ~」 と聞こえた・・・ような???ハート(手書き)ハート(手書き)ハート(手書き)

覚えていてくれたのね~泣き笑い と感激しつつ

1冊め 月曜日の敬老の日にちなんで


おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん

5年生に読むときは、これは江戸時代かな~ とか 石器時代だ! とか言っても話が通じるんですが1年生にはそこらへんの理解はムリでしたうっしっし

類人猿まで遡ると サル??? なんで~???  って感じ

でも「ひいひいひいひいひいひい・・・・」の連続には笑いが出ましたし、時代が遡って登場するおじいちゃんの表情に、教室が少し騒がしくなるほどウケましたグッド

 

2冊目


もりいちばんのおともだち

おおきなクマくんとちいさなヤマネくんのシリーズの1作目

絵本を読み始めて間もない頃、書店で一目惚れして購入した絵本です。

小さなものが大好きなクマくんと大きなものが大好きなヤマネくんは出会ってすぐに仲良しに。あるひ森のケーキやさんで店長さんから花の苗をもらいます。小さな苗をもらったクマくんと一番大きな苗をもらったヤマネくん。ふたりはそれぞれ一生懸命育てますが、クマくんの苗はどんどん大きくなり、ヤマネくんはうらやましそう。それでもあきらめず世話を続けるヤマネくん。クマくんの苗にはたくさんの大きなカボチャが実ります。でもヤマネくんの苗は枯れてしまって・・・ でも土の下ではとんでもないものが育っていました。

この絵本はストーリーも良く、絵は綺麗でとても細かく描かれていますきらきらきらきら

最後のページにはクマくんのカボチャで作ったお化けランタンを飾るシーンが描かれていますので、読むなら10月の終りまでに・・・でしょうか。

今日は半袖では涼しすぎる位の気温で、秋を存分に感じられるようになりました葉秋らしい絵本を選んでみました。

子供たちもヤマネくんの花が枯れてしまった所では「あ、枯れちゃった・・・」とヤマネくんに心を寄せていましたよ。

 

この「おおきなクマくんとちいさなヤマネくん」シリーズは全部で4冊


めざめのもりのいちだいじ


ふゆじたくのおみせ


あめのもりのおくりもの

どの作品もオススメです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月24日 16時32分41秒
[絵本 1年生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.