281470 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まちままの絵本日記

まちままの絵本日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Recent Posts

Category

Profile

まちまま♪

まちまま♪

Favorite Blog

小さなえほんとしょ… ぼのすけ2005さん
笑っていこう t_taniguchiさん
お茶の歳時記 AIBELLさん
hitoharico plus** hitohari*さん
子どもの本の小部屋… ねずみのフレデリックさん

Free Space

設定されていません。
2010年09月22日
XML
カテゴリ:絵本 5年生

昨日、近所の接骨院に行って、腰の容態を診てもらいました。

「左の肩が張っているね~、腰の痛みは肩からきていると思われるよ」

との事。左肩のコリとはもう長い付き合い。

マッサージを受けると「こりゃ凄いね~」とよく言われます。

最近、マッサージ行っていなかったもんな~

運動もしていないし・・・

 

腰はまだ少し痛いのですが、コルセットして頑張ってます上向き矢印上向き矢印上向き矢印

 

今朝は予定になかったのですが、ピンチヒッターを頼まれ、5年生の朝読書に行ってきました。


ぽっかりつきがでましたら

今夜は十五夜、中秋の名月ですね。

「月」が出て来る絵本はとても多くありますが、今日はナンセンス絵本をチョイスしてみました。

ぽっかりつきがでましたら・・・ぽっかりカバもでるでしょう  ?????

カバが出た所では笑いが出たのですが、さすが5年生ともなると、その先は静かになってしまいます。

だから なんなの? ってとこでしょうか・・・

たまにはこんな絵本で 笑えるような、笑いたいような、笑うのが恥ずかしいような、なんだかわかんないような気分になって頂きましょう。

今夜は生憎の空模様で、きれいな十五夜のお月様は見れないかもしれませんね。
でも、もし少しの間でも月が出たら空を眺めてみてね。
みんなにはどんな月に見えるかな?

 

さて、二冊目は 敬老の日(過ぎてしまいましたが・・・)にちなんで


おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん

先週の土曜日に長谷川義史さんの講演会を聞き、サインを頂いた絵本に早速登場して頂きました。

表紙を見せると 「あ~ 知ってる」 「見たことある~」 と声が上りました。

「じゃあ、長谷川義史さんの読み聞かせを真似して読んでみるね」

と、読み始めたのですが、とても真似できませんでした失敗。まったく私は下手泣き笑い泣き笑い泣き笑い

でも、5年生のみんなは楽しんでくれたようです。

ゆっくり絵本を見てほしいと思ったのですが、大切なサイン入りの絵本を教室に置いてくる事ができず、図書館(学校にはないので市立図書館)か書店で見てね~と言って教室を後にしました。(みせびらかしただけかい? コラッ)

 

余談ですが、長谷川義史講演会の後のサイン会で、「おじいちゃんのおじいちゃんの・・・・」絵本に、私は普通に名前「〇〇〇さんへ 」と入れて頂いたんですが、私の知人(私の絵本の先生 現在84歳!・・・と思う  一人で杖をついて新幹線で新潟市まで出掛けます)は「まごのまごのまごへ  ◎◎ばあちゃんより」と入れて貰ったそうです。なんと洒落ていること!! 「本当は孫の分4冊欲しかったんだけどあんまり丁寧にサイン下さるから遠慮しちゃった」んだってぽっ

 

次回は金曜日のお昼休みです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月22日 15時51分25秒
[絵本 5年生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.