404722 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行列のできない法律相談所?

行列のできない法律相談所?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ましーん10号

ましーん10号

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

絵画展のご案内 New! 府中家具店長さん

ぐうたら法律事務所 ぐうたら弁護士さん
取立ての日々!!計… 羽のない鳥さん

コメント新着

 meilyohh@ パンツ脱いで土下座!海老蔵、その姿を携帯で撮られていた! パンツ脱いで土下座!海老蔵、その姿を携…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2005年11月01日
XML
カテゴリ:立法・司法・行政
小泉新内閣が発足しましたね。

サプライズじゃないことがサプライズだとか。
なんかテレビのコメンテーターとか見てると「私はサプライズじゃなかったですけどね。」とか言うんだけど、そう言うことのがかっこいいって思って言ってる印象でしたね。

驚いたか驚かないかって、驚かない=予想できた って方がえらいみたいよ。

ところで、わたし的にサプライズだったのが、法務大臣が「死刑は執行しない」って言い切っちゃったこと。

『死刑署名せず』…杉浦法相が1時間後に発言修正」(読売新聞 2005年11月1日)

『死刑執行のサインせぬ』と発言、すぐに撤回 杉浦法相」(朝日新聞 2005年11月01日)

杉浦法相:死刑執行『署名せず』…1時間後に撤回」(毎日新聞 2005年11月1日)

法相『舌足らず』と釈明 死刑制度『世論は二分』とも」(朝日新聞 2005年11月01日)

杉浦正健法務大臣

弁護士で、第一東京弁護士会の副会長をしたことがあり、浄土真宗大谷派の門徒だそうです。

1時間で撤回するくらいなら発言しなきゃいいのにね。

「自覚を持って発言を」を首相が指示したとのことですけどね、小泉さんも自覚を持って発言しないわ自覚を持って行動しないわ、でもそれは絶対撤回しませんよね。
そういう絶対撤回しない姿勢が人気なわけなので、そういうスタイルから言えばコロコロ撤回しない方が合っているのではないかと思う。
死刑がどうかと言えば、法務大臣としての仕事(刑事訴訟法上死刑執行書類に署名する義務)があるわけだけれど、法務大臣だからできる発言なんかもあるわけなので、こういう人がなることによって議論が進められることはいいと思います。
今は、裁判所も行政も何か言われたらお互いに責任なすりつけ合ってるので。

ところで、もうひとつサプライズだったのですが・・・
男女共同参画担当大臣って今までもあったのね。
誰かが兼任してたのを、今回猪口さんが就任したとか。
その、猪口さんの、青いドレス・・・かなりサプライズでした。(-_-)
皇太子ご成婚のときに新調したドレスなんだってさ。
ふつう、スーツとかじゃないのかね。
なんの発表会だったんだろうか。(T_T)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月01日 22時24分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[立法・司法・行政] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.