1943521 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マダムマリィの好きなモノ

マダムマリィの好きなモノ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

madam mary

madam mary

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

madam mary@ カヨちゃん0526さんへ New! 普段ならもう少しやるところですが、 暑い…
madam mary@ kusomitutaさんへ New! まだ6月なのに真夏の暑さですからね。 私…
madam mary@ カヨちゃん0526さんへ 今回のシリーズはブルーレイなのです。 昨…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.04.24
XML
カテゴリ:手作りあれこれ
昨日、届いたクエン酸1kg、手作りのヒアルロン酸化粧水を作るため購入したのですが、使ったのはほんの少しでした。

このまま冷蔵庫にしまっておいても場所を取るだけだし、他に何かいい利用法はないかしらと調べてみると・・・
クエン酸にはこんなに沢山の効能があったのです!

1.飲料&料理

疲労回復効果があるので、毎日、10~15g摂取すると良いそうです。
ジュースや牛乳や酎ハイに混ぜて飲んだり、調味料として刺身、焼魚、焼肉、天ぷら、フライ等にふりかけて食べる。

2.掃除

昔、ポットの水アカ落としに使ったことがありましたが、それ以外にも、トイレ掃除やタバコの消臭や魚の生臭いの消臭にも使えるそうです。

3.洗濯の柔軟剤

洗濯のすすぎ水が透明になったら約5gのクエン酸を加えると、ふんわり仕上がります。

4.入浴剤

「古くなった角質の除去」「細胞の再生促進」「美白効果」があるそうで、湯船に60~80g入れると温泉効果 (弱酸性温泉)があります。

5.リンス

洗面器1杯のお湯に3gのクエン酸を入れて、リンスとして使うと、髪がしっとりし、しなやかになります。
1~2分置くと、より効果的で、 そのあとは良く洗い流してください。
リンスに使用した物と同じ物を、顔や体に塗ると、顔や体もプルプルになるのですって。

これは早速使わなければ!(^▽^)

参考HP
小諸クエン酸健康会



メール便で送料無料!食品添加物規格 純度99.5%以上クエン酸 1kg


クエン酸1kg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.24 18:58:35
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:クエン酸の利用法あれこれ♪(04/24)   flowergarden117 さん
こんばんは ☆

沢山買ってあまっているからどんな使い方があるのかなあ~とインターネットだと思いますがすぐに調べるのがマリィさんらしいですね。
その結果・・・色んな使い道があったのですね。
驚きました。クエン酸というのは酸っぱいのですよね。ミカンにも入っているのはクエン酸ですよね。
無駄にならずに良かったですね。暮らしの知識も増えて・・・
(2008.04.24 21:10:44)

なるほど~(^_^;)   ☆じろじろ☆ さん
クエン酸にはこんなにも効能が色々あるんですね!

私もクエン酸山ほど持ってるんだけど、自分、石鹸シャンプーするにあたって
リンス用に買ったから、たぶん食用レベルじゃないのよね。
もっぱらリンス&ヘナ染めの際に使ってます(^^ゞ
今度買うなら絶対に食用買った方がいいですね!

ところでクエン酸って、要冷蔵だっけ?私なんて食品棚に仕舞いこんでるよ~(汗)
(2008.04.24 21:18:23)

Re:クエン酸の利用法あれこれ♪(04/24)   あろえJ さん
さすがマリィさん、仕事が早い♪
なるほどなるほど~、ではさっそく飲料に混ぜて飲んでみたりしますねv
クエン酸と重曹が本当にいっぱいあるので組み合わせて使っていったら、エコな生活でキレイになれそ~(*^_^*) (2008.04.24 21:32:12)

Re:クエン酸の利用法あれこれ♪(04/24)   カヨちゃん0526 さん
そんなに 優れものなのですね~ 
さっそく クエン酸を 薬局に行って買おうかな~
売ってますよね
無ければ ネットで注文しちゃおう(^_-)
  (2008.04.25 01:26:01)

flowergarden117さんへ   madam mary さん
>こんばんは ☆

>沢山買ってあまっているからどんな使い方があるのかなあ~とインターネットだと思いますがすぐに調べるのがマリィさんらしいですね。
>その結果・・・色んな使い道があったのですね。
>驚きました。クエン酸というのは酸っぱいのですよね。ミカンにも入っているのはクエン酸ですよね。
>無駄にならずに良かったですね。暮らしの知識も増えて・・・

そうです、クエン酸はミカンやレモンの中に入っている酸っぱい成分です。
私も調べてみて初めてこんなにいいものだったのかと知りました。
昨日、一気に10g位を牛乳に入れて飲んでみたら、酸っぱくて飲めませんでした。(^o^;)
蜂蜜を加えて、牛乳も増やしてやっと飲めました。
やはり少しずつ摂るのが良いようです。(笑)
(2008.04.25 20:38:52)

☆じろじろ☆さんへ   madam mary さん
>クエン酸にはこんなにも効能が色々あるんですね!

>私もクエン酸山ほど持ってるんだけど、自分、石鹸シャンプーするにあたって
>リンス用に買ったから、たぶん食用レベルじゃないのよね。
>もっぱらリンス&ヘナ染めの際に使ってます(^^ゞ
>今度買うなら絶対に食用買った方がいいですね!

>ところでクエン酸って、要冷蔵だっけ?私なんて食品棚に仕舞いこんでるよ~(汗)

私もクエン酸にこんなに色々な効能があるとは知りませんでした。
ヘナ染めにもクエン酸使ってるのですか?
どのくらい入れるの?

飲んだり食べたりもしたいから、食用の方がいいですね。

「冷暗所で密封保存してください」と書いてあったので、私は冷蔵庫に入れてしまったのですが、冷蔵庫じゃなくてもいいかもね。(^-^;)
(2008.04.25 20:49:14)

あろえJさんへ   madam mary さん
>さすがマリィさん、仕事が早い♪
>なるほどなるほど~、ではさっそく飲料に混ぜて飲んでみたりしますねv
>クエン酸と重曹が本当にいっぱいあるので組み合わせて使っていったら、エコな生活でキレイになれそ~(*^_^*)

昨夜、一気に10g飲んでしまおうと牛乳に入れて飲んでみたのです。
ものすごく酸っぱくて飲めませんでした。
仕方なく蜂蜜を加えて、牛乳の量も増やしてやっと飲めました。(笑)
やっぱり少しずつ摂った方がいいみたいですね。

実は重曹も沢山あるの。
確かにお掃除とかに一緒に使うといいですよね。
私もこれからはちゃんと使わなくちゃ。
(2008.04.25 20:54:42)

カヨちゃん0526さんへ   madam mary さん
>そんなに 優れものなのですね~ 
>さっそく クエン酸を 薬局に行って買おうかな~
>売ってますよね
>無ければ ネットで注文しちゃおう(^_-)

私はクエン酸って、ポットの洗浄に使うモノというイメージしかありませんでした。(笑)
こんなに色々な効能があるなんて驚きですよね。

私も最初は近所のドラッグストアに探しに行ったのですが、1200円位したので、躊躇って買いませんでした。
その後、ネットで680円のを見つけて、これならいいわと思って即買ってしまいました。(^o^)
(2008.04.25 20:59:46)

Re:☆じろじろ☆さんへ(04/24)   ☆じろじろ☆ さん
madam maryさん♪

>私もクエン酸にこんなに色々な効能があるとは知りませんでした。
>ヘナ染めにもクエン酸使ってるのですか?
>どのくらい入れるの?

>飲んだり食べたりもしたいから、食用の方がいいですね。

>「冷暗所で密封保存してください」と書いてあったので、私は冷蔵庫に入れてしまったのですが、冷蔵庫じゃなくてもいいかもね。(^-^;)
-----
ヘナ染めには、小さじ1杯くらい混ぜて使ってるよ!
あちこち調べて入れると良いって知ったんだけど、何の為だったか忘れちゃった(^^ゞ
でも、入れないで染めるとしても、最後にクエン酸リンスした方が良いよ!
ヘナの色止めになるそうですよ♪(それが目的で入れるのかも・・・笑)

食用のクエン酸だから、冷蔵庫管理の方が良いのかもしれないね。
ちなみに、同じ使い方で、アスコルビン酸(ビタミンC原末)を摂ってます♪
酸っぱいのは大好きだから、全然へいちゃらよ~(*^▽^*)
(2008.04.25 21:43:11)

☆じろじろ☆さんへNO.2   madam mary さん
>ヘナ染めには、小さじ1杯くらい混ぜて使ってるよ!
>あちこち調べて入れると良いって知ったんだけど、何の為だったか忘れちゃった(^^ゞ
>でも、入れないで染めるとしても、最後にクエン酸リンスした方が良いよ!
>ヘナの色止めになるそうですよ♪(それが目的で入れるのかも・・・笑)

>食用のクエン酸だから、冷蔵庫管理の方が良いのかもしれないね。
>ちなみに、同じ使い方で、アスコルビン酸(ビタミンC原末)を摂ってます♪
>酸っぱいのは大好きだから、全然へいちゃらよ~(*^▽^*)

教えてくれてありがとう♪
では次回のヘナ染めではクエン酸を小さじ1杯入れて、リンスとしても使ってみますね。
少し前に市販の石鹸用リンスを買って使っていたのですが、こんなことなら買わなければ良かったわ。(笑)

☆じろじろ☆さんは酸っぱいの平気なんだ。
私は昨日、あまりの酸っぱさに胃が変な感じになりました。(^o^;)
(2008.04.25 21:51:15)


© Rakuten Group, Inc.