000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

made happiness

made happiness

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

でぶうさ6035

でぶうさ6035

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

節約簡単ヘルシー!… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

ありふれた台所 tentenayaさん
いつもの生活♪ ♪*♪*♪さん
HAND MADE DIARY別館 もそ1971さん
お菓子のある暮らし1 サリhkさん
相乗効果でヨクなろう マジョンナさん
chez moi 日記… だらんちょろんさん
SWEETS AVENUE kumi-178さん
焼きたてクッキー シフォンmamaさん
譲れない自由意志(… yasotyanさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

コメント新着

aki@ Re:※手縫いでレッスンバッグを製作※(11/28) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
y,m@ Re:*巨大子宮筋腫~核摘出開腹手術後の傷などについて*(10/12) 無事にご出産されてよかったですね。
y,m@ Re:*巨大子宮筋腫~核摘出開腹手術後の傷などについて*(10/12) 今晩は 真田先生は患者の気持ちを確認され…
でぶうさ@ Re:*巨大子宮筋腫~核摘出開腹手術後の傷などについて*(10/12) はじめまして。 先生によって診察などかわ…
y,m@ Re:*巨大子宮筋腫~核摘出開腹手術後の傷などについて*(10/12) 真田道夫先生の手術は受けたことはありま…
2016.07.04
XML
カテゴリ:その他
これは、先月の5日のこと。
栃木市にある「がっつりらーめん若旦那」というラーメン屋さんの情報をフリーペーパーで知って。
こちらは、野菜の量が選べる二郎ラーメンと似たようなお店らしいのです。
しかも5日は、定番のラーメンがワンコインになるという事で、行ってみることにしたの。


まずは、ディナータイムの時間に到着。
そしたら、お店が営業している様子がない!
入口には、張り紙が・・・・。
都合により休業とのこと(-_-メ)
え~って感じよ。
HPやツイッターなとしているなら、休業とかわかるけれど。
週末の土曜日が休業とは、いかがなものかって。




そんな旦那さんのショックを和らげてくれたのが、不二家。
このがっつりラーメン若旦那さんから、ほど遠くない距離にレストラン不二家さんがあるの。
そこで、パインサンダー無料券を期間限定として頂いていたので、使う事に。

  • KC4F0548.jpg

  • この日も、暑かったので。
    アイスクリームの載った、パインサンデーは、美味。
    品切れ状態のドリンクバーには、がっかりでしたが。
    美味しく頂きました。





    その後、一気に疲れが出てきて。
    国道50号を佐野方面へと走らせていくと、気になるラーメン屋さんが。
    食べたかったラーメンは、ここの「うまみそラーメン」屋さんへ。
    見せの入り口には、こんな謳い文句が。
  • CIMG1872.jpg






  • 以前は、ここのラーメン屋さんは、くるまやラーメンというチェーン店でした。
    その時代にも、やっぱりラーメン1杯注文すると、餃子+ご飯が無料プレゼントしてたのよねぇ。
    今回は、ラーメン1杯で、餃子とマーボー丼かチャーシュー丼かご飯、漬物が付いてくるみたい。

  • CIMG1866.jpg




  • 旦那さんは、マーボー丼+餃子+漬物をチョイス。
  • CIMG1871.jpg



  • このマーボー丼、かなり甘口。
    普段、甘口のものしか食べない旦那さんが「すごく甘い」っていうくらい。
    小さな子供様の味付けみたい。




    私は、チャーシュー丼+餃子+漬物をチョイス。
  • CIMG1870.jpg



  • チャーシューの味付けは、濃いですが、なかなか美味しかったですよ。
    でも旦那さんが、すごく腹ペコな状態でしたので。
    1口食べたら、旦那さんへあげました。






    こちらは、旦那さんが選んだ味噌ラーメン。
    味噌が少し薄めな感じ。
  • CIMG1869.jpg





  • 私は、あっさり醤油ラーメン。
    この醤油は、まずまずですねぇ。
  • CIMG1868.jpg



こちらのお店、どの時間帯でも混んでいるのよね。
ラーメン1杯で、これだけのプレゼントがあれば、嬉しいって感じる人もいるかな。
特に、家族連れで賑わってました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.04 15:37:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.