1742483 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

made happiness

made happiness

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

でぶうさ6035

でぶうさ6035

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

節約簡単ヘルシー!… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

ありふれた台所 tentenayaさん
いつもの生活♪ ♪*♪*♪さん
HAND MADE DIARY別館 もそ1971さん
お菓子のある暮らし1 サリhkさん
相乗効果でヨクなろう マジョンナさん
chez moi 日記… だらんちょろんさん
SWEETS AVENUE kumi-178さん
焼きたてクッキー シフォンmamaさん
譲れない自由意志(… yasotyanさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

コメント新着

aki@ Re:※手縫いでレッスンバッグを製作※(11/28) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
y,m@ Re:*巨大子宮筋腫~核摘出開腹手術後の傷などについて*(10/12) 無事にご出産されてよかったですね。
y,m@ Re:*巨大子宮筋腫~核摘出開腹手術後の傷などについて*(10/12) 今晩は 真田先生は患者の気持ちを確認され…
でぶうさ@ Re:*巨大子宮筋腫~核摘出開腹手術後の傷などについて*(10/12) はじめまして。 先生によって診察などかわ…
y,m@ Re:*巨大子宮筋腫~核摘出開腹手術後の傷などについて*(10/12) 真田道夫先生の手術は受けたことはありま…
2016.07.06
XML
カテゴリ:その他
6月のある日、旦那さんが仕事の関係者と慰安旅行したことがあったの。
そんな1人で過ごした私は、興味のあった浜勝のデザートビュッフェに行ってきました。
私が訪れたのは、アリオ柏に入っている、浜勝さん。
オープンして2か月経ったので、さすがに混み合っては、いないだろうと思って。



この日、お休みだった私は、午前中に筋トレなどジムで汗を流し。
午後2時過ぎに、浜勝アリオ柏店に到着。
ここのお店は、ランチ時間が午後5時までと長いのが特徴。
午後2時でも、お店は満席状態。



まずは、ランチ時間でもデザートビュッフェが注文可能か確認。
そうすると、単品でも注文OKとのこと。
ドリンクバー付で980円(税抜き)



デザート台は、こんな感じになってます。
この左側には、デザート専門に作るキッチンブースがあるの。
品物がなくなりそうになると、作って新しく並べるみたい。
ロールケーキやプリン、チョコレートケーキ、などなどあります。
  • CIMG1890.jpg





  • こちらは、ドリンクバー。
    冷たい飲み物。
    大人のドリンクバーって感じ。
    みかんジュース100%、パイン100%、ぶどう100%(しかも甘くない)梅みつジュース、果実酢ジュースなど6品。
  • CIMG1889.jpg



  • これは、パインジュース。
    パイン100%ジュースが、置いてあるお店って貴重よねぇ。
    すごく濃厚で美味しかったわ。
  • CIMG1883.jpg



  • こちらは、カップデザート。
    陶器の器がおしゃれ。
    上の3個は、ミルクプリン。
    それぞれ、キウイソース、苺ソース、抹茶ソースが係っているの。
    下のは、チョコプリンとみかんゼリー。
    みかんゼリーは、まるでミカンジュースを飲んでいる濃厚な味。
  • CIMG1881.jpg





  • これは、カットフルーツのパイン、ブドウ、オレンジ。
    どれも甘さ十分で美味しい。
    そして、1口サイズのカットケーキ。
    きなこケーキは、きなこのシャンティと餡子が特徴。
    ブルーベリーケーキ、苺ケーキは、シャンティにブルーベリーといちごのピューレが混ぜてあるの。
    真ん中あたりには、1口サイズの小豆のガトーショコラとオリジナルチーズケーキ。
    下のロールケーキは、希少糖を使ったロールケーキ。
    そして、チョコチップ入りロールケーキ。
  • CIMG1880.jpg



  • これは、梅蜜ジュース。
    梅シロップに蜂蜜を混ぜてあるジュース。
  • CIMG1879.jpg



全体的に、ケーキは甘さ控え目。
甘さが全面に押し出していないので、いくつでも食べれちゃう。
ドリンクは、どれも普通のお店の1品として出ている濃厚な味。
大人受けするような味です。
第2弾として、まだまだ続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.06 14:22:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.