|
カテゴリ:試してみた・・
みなさん、こんにちは。
相当ご無沙汰しております。 Nさん等から「おい、生きてるのか?」とメールをいただきましたので久しぶりに更新です。 さて、最近ふとしたことから手に入れたabrAsus「薄い財布」の高島屋百貨店オリジナルバージョンをレビューいたします。 筆者、以前からabrAsus「薄い財布」を愛用しておりましたが、以前のレビューにも書きましたが、コンセプト、デザインや機能性はいいのですがなにせ素材の革が筆者好みではなくエイジングの楽しめない型押し素材でいまいち愛用感がわかない点が残念でした。 そんなこともあって、しばらく愛用後身内に気に入られあげてしまっていました。 ところが、高島屋がやってくれました。高島屋オリジナルも出るとして日本の誇るタンナーの栃木レザーを採用したabrAsus「薄い財布」を限定販売しました。 ![]() しかもインナーにツートンカラーを採用し黒、赤、青の3タイプが登場です。 値段は少々高めの15,750円にはなってしまいましたが、この革のクオリティーなら差額は安いぐらいです。 ![]() ![]() 栃木レザーは長年にわたり鞄のいたがきにも供給しているタンナーで、今回「薄い財布」に採用されているのはフルベジタブルタンニング(別称 ぬめ革)の天然皮革を薄くそいだものです。 オリジナルの型押レザーとは比較にならないほどの革の素材感があり、数日も使えばいい艶が出てきます。 ![]() 肝心の厚さもオリジナルとほとんど変わらないのですが、むしろ革の素材感と艶でかえって薄くスマートに見えます。また、薄い革にもかかわらずベジタブルタンニングの強靭さでへなっとした感じはなくポケットに入れても型崩れするようなことはなさそうです。もしこれが財布によくあるカーフレザーだったりしたらぺにゃぺにゃになりそうです。 これなら革フェチの筆者も安心して末永く愛用できそうです。 残念ながらオンライン販売はすでに完売しているようですが店頭にはまだあるかもしれません。 革の素材感がオリジナルでは物足りない方にはぜひこちらをお勧めします! Nさんどうですか? 代理購入してきましょうか?(笑) (もしほかにご希望の方がおられればメッセージをください) -- 愛用のスウェイン・アドニーのブリーフケースとともに。 革の質感はまけていませんね。 ![]() ![]()
最終更新日
2011.02.12 12:01:58
コメント(0) | コメントを書く
[試してみた・・] カテゴリの最新記事
|