105290 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

bandy's journey

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bandy120

bandy120

Calendar

Favorite Blog

SUMMER BREEZE ~… fishazuさん
ポルトガル・DIARIO AMADORAさん
DEEP RIVER 61KIKAKUさん
旅好きペンギンノート tabipenさん

Comments

bandy120@ ボンとロッキーさん 知らずにそのお店に行っていた!なんてこ…
ボンとロッキー@ Re:ボンとロッキーさん(07/06) bandy120さん >札幌は一店舗のみで大通…
bandy120@ ボンとロッキーさん 札幌は一店舗のみで大通り西5丁目(大通公…
ボンとロッキー@ Re:夏の必需品(07/06) Bad Ass Cafe 行ってみたいですねぇ。 …
bandy@ ボンとロッキーさん コメント、どうもありがとうございました…

Freepage List

2006年04月19日
XML
カテゴリ:Hawaii Hawaii !!
近くの歯医者さんまで歩いていく途中に見つけた「春」。


      クロッカス.JPG福寿草.JPG

        山吹色の小さなクロッカス       福寿草がたくさん!


ふだんは、北海道民の習慣そのままにどんなに近くても車!の私ですが、今日見つけた小さな花々は歩いたときの目線でなければ見つけられません。


今は雪がほとんどなくなりましたが、まだ雪のなかにいるうちにちゃーんと春の訪れぴったりに咲けるように準備していたんだろうな。

えらいなぁ。

その横では、「となりの猫村さん」と同じような柄の猫が陽のあたる場所でごろごろと体をこすっていた。

まだまだ「春本番!」にはならず、今日もどんよりした雲がかかっています。

窓を開けてみましたが、いつも感じる様な「春の香り」がまだしません。

私の部屋には結構広いラナイ(ハワイ風にベランダのことをこう呼んでいます)があるのですが、今年はここをどうやって居心地の良いハワイ風の和み場所にするかを考え中・・・

でも、毎年夏場は息をつく暇もないほどの忙しさになるので、きっとこのラナイでくつろぐことは難しいかも。

音楽を持ち込んで、美味しいアイスティーを飲みながら本を読む午後やキャンドルを灯して星空を見上げたこともあったのになぁ・・・

今年は、ラナイにいすとテーブルを入れてちょっとしたランチくらい出来たらいいな。


ハワイでのコンドミニアム選びには、この「ラナイ」も重要視します。

部屋の居心地と同様にそこからの景色も大切、そして食事にラナイを使うことがとても多いのです。

まずは、朝食!

ハワイのフレッシュなフルーツを山ほど、美味しいベーグルやペストリー、日本にはあまりないpulp(果肉)たっぷりのオレンジジュースとコーヒーを運び込む。

真っ青な海を見下ろしていると、朝からもりもりと食欲が湧く!!

そんな朝食の最中にふと目を空に上げると虹がかかっていたりして、本当にどんな朝ごはんより贅沢で幸せな気分になる。

この前のハワイでは、ラナイで本を読んだり、B.Dのひざに乗って夜の星を眺めたり・・・やっぱり、ラナイはなくてはならないものでした。

オアフに移ってからは、たった一泊、しかも早朝には出発するのだから、とラナイのない部屋に滞在しました。

そこの、なんとも味気なかったこと・・・

やっぱり、「ラナイ」なのです。

さて、これから居心地良く過せるラナイを目指して色々チェックしてみようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月19日 17時17分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[Hawaii Hawaii !!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.