105299 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

bandy's journey

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bandy120

bandy120

Calendar

Favorite Blog

SUMMER BREEZE ~… fishazuさん
ポルトガル・DIARIO AMADORAさん
DEEP RIVER 61KIKAKUさん
旅好きペンギンノート tabipenさん

Comments

bandy120@ ボンとロッキーさん 知らずにそのお店に行っていた!なんてこ…
ボンとロッキー@ Re:ボンとロッキーさん(07/06) bandy120さん >札幌は一店舗のみで大通…
bandy120@ ボンとロッキーさん 札幌は一店舗のみで大通り西5丁目(大通公…
ボンとロッキー@ Re:夏の必需品(07/06) Bad Ass Cafe 行ってみたいですねぇ。 …
bandy@ ボンとロッキーさん コメント、どうもありがとうございました…

Freepage List

2007年12月21日
XML
カテゴリ:Hawaii Hawaii !!
ハワイではあちこちで見かけるこの黄色い看板。

何パターンかあるらしいのですが、いずれも「注意を呼びかける」看板にしてはゆるく、かわいいのであった。





                  ww.JPG

                  あははー と言っているように見える・・・・・





ということで、いつもこの黄色い看板があるとチェックせずにはいられません。

この看板の方も「Caution」なのに、もうすでに床に腰を強打!!みたいな絵だし(笑)。

ひとりでつい「ふふ」となってしまうのでした。




先日、日本のスーパーでも同じように濡れた床にご注意!の看板を発見。




              w.JPG

              こちらは「ひゃっっ!!」と言っているような気がする・・・



うーん、転びそうになって宙に浮いている様子だけれど、ハワイの図柄に比べるとこちらは何か引きつったような表情を連想してしまうなぁ。

思うに、ハワイでたとえば濡れた床にすべって転んだとする。

周りの人は反応して「Are you OK?」などの声が飛び、転んだ本人はそれに応えて笑ったり、お礼を言ったり小さなコミュニケーションが起こると思うのだ。

日本だと(と、言うか私の経験では)誰かが転ぶと見ていなかったようにするか(これが日本流の「気づかい」でもあるのかもしれない)、本人も何事もなかったように、たとえすごく痛くてもさっとそこを立ち去る・・・・・そんな感じかな?

ハワイのゆるさかげんにかぶれまくっている私は、こんな小さな看板にもハワイびいきの意見が出てきてしまうようです。




だって、たとえばトイレのマークだって・・・・・




              ww1.JPG


レイを首にかけ、髪にはハイビスカスを飾っていたりしてこんなにかわいいんだもの!

こんなかわいい遊び心にもハワイを感じます。

これはひいき目に見なくてもきっとかわいいでしょう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月21日 11時30分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[Hawaii Hawaii !!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.