|
全て
| 車とバイク
| ハンドルネーム
| クラシック音楽と楽器
| 独り言
| 日々思うこと
| 魔女日記
| モンキーの改造
| 開発設計 あなたのアイデア形にします
| PC・デジタル・アナログの話
| 癌
テーマ:デジタルとアナログ(6)
カテゴリ:PC・デジタル・アナログの話
古くても捨てれないPC98はマイコンソフト作成に手放せない
昨年末に、とうとうDOSしか走らない(かろうじてWIN3.1が重たく動くが)デスクトップのPC98から 某オークションでノートを購入し、切り替え・・・中 長年使っていたので、データーの移動にフロッピーでは不毛な作業となり 頼みは・・・SCSI・・・問題だぁ~~ 当時のSCSIコネクタ規格は多すぎて アンフェノールだけでも数種類、更にハーフピッチもある 同様にD-SUBでも数種類あったようで、変換コネクタの組み合わせで何とか物理的には繋がる ところがまたまた問題が・・・PC98のDOSノートに装備されているカードスロットだが SCSIカードを組み込もうとしても、ドライバーの組み込みの前にカードサービスなる物を組み込まなくてはならない さてさて、久しぶりのCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATの編集だ・・・ (|||_|||)ガビーン 何度やっても駄目だ・・・忘れちゃったのかな・・・ 98ノートは初めて使う物で、今のSCSIカードでも使えると書いてあったのに どうも上手く行かない・・・ショック・・・して、未だに放置されている その後、また、YオークションでHDDが認識できないと言うジャンク品を購入し 修理して娘に使わせる これでDOS機が2台と手作りマイコンベースPCが一台 WIN98SEノートが一台、WIN-XPデスクトップが2台(ペン4-2.4GHz/セレロン1.7GHz) WIN-XPベアボーンが一台(セレロン1.4GHz) 計7台・・・贅沢? そう贅沢かも知れないです・・・とうとうWIN98SEノートが遅く感じ VAIO PCG-F65B/P(ペン3 600MHz)ではXPは辛そうで 新しいノートが欲しくなる・・・そう思っていた矢先、お客さんがWIN98ノートを探してるとのこと 早々、私のを譲りましょうかと言う事になり 喜んで新しいノートを探す ノートと言っても、たまにしか持ち運ばないので機動性は無視して選ぶ事にする 今までのVAIOだって15インチの液晶でFDもCDDもオールインワンの重たいやつだったけど 不自由は無かったし、むしろUSBとかで外部接続のFD等は一緒に持ち歩くには 逆に不便だと思うので、満足はしていた なので、今回は17インチを探す事にした DELLのNET注文なら安いかなと思い、あれこれカスタマイズしてみる 型番は忘れてしまったが9300って番号だったけど、メモリー1Gbに増設 何々? カバーの色が変えれるって? じゃあチェリーウッドの木目調に・・・ http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx?c=jp&id=inspn_9300&l=jp&s=dhs&~ck=mn 液晶はWUXGAの17インチで・・・え?ほとんどソフトも無いのに20万超える? ・・・取り敢えず見積もり中断し、家電量販店に出向く すると一台のノートが目に止まる・・・FUJITU キーボードがデスクトップみたいに10キーが付いてる・・・これは良い CADで図面を書くには、数値入力で書く関係上10キーは必需品 VAIOにはデスクトップのキーボードを付けていたぐらいなので有り難い 若干入力はしにくいが、キーボードまで持参してお客さんの所まで行かなくて済む DELLのは左右にスペースがあり、普通のノート用のキーボードだったので F-1のディビット・クルサードみたいに顔のパーツが中心に寄っているみたいで変だったし 折角の横幅を有効に使っているデザインに惚れて値段交渉する事に http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/deskpower/l/ 価格は23万ちょっとだったが使わないけど色々ソフトも入っているので暫くは遊べる TVチューナーも付いているし、リモコンも・・・当たり前か・・・ これでDVDが何処でも見れるヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪ メモリーは512Mbで、1Gbにするには512Mb2枚差しかぁ~ 付いている256を2枚捨てなければならない・・・えっ512の在庫が無いって? まぁ良いや・・・今度にしよう では、キャリングケースを選ぼう・・・ えっ? 一番大きな物でも本体しか収まらないって? 電源は? マウスは? こりゃ別の鞄に入れるしかない・・・ ペン4 2.88GHzの熱量は最近のモバイル用とは比べものにならずバッテリー駆動も せいぜい一時間ぐらいだと言われたが、購入意欲満点の私には関係ない よほどの事でも無い限り、電源アダプターは繋いで使うのだから・・・ アダプターもマウスも収まる鞄・・・何処かから出るでしょう・・・??? 本体しか入らないケースと共にレジを通ることになり とうとう8台目のPCが我が家に到着する ・・・とは言っても、環境を移し終えたらVAIO君とはお別れなのだが・・・ そしてウキウキしながら充電を待ち電源ON・・・2分と経っただろうか? ノートのくせにウルサイ冷却ファンの音が・・・しかも唸りっぱなしに近い 何もしていないのにファンが回りっぱなしに近いとなると、CPU負担が大きいときは 当然発熱も多いので、心配になる・・・ で、今、横でセットアップの合間に日記を書いています ・・・良いのかなぁ~~親父が入院して苦しんでると言うのに・・・ どうも3世代も違うと色々手動で引っ越しても、ままなりませんね 98SE ⇒ Me ⇒ 2000 ⇒ XP だからメールを同じアウトルック・エキスプレスに エクスポート&インポートしても、失敗しましたのダイアログが出るし 仕方ないから、手作業でバックアップ元からメールファイルをカット&ペーストで何とかフォルダー構造ごと移動は完了 しかし、アドレス帳もインポート出来ないので、同様に行うと、 98SEの元のファイル名は アドレス帳.WEB ですがXPのは WEB.EXE と違っていて ファイル名を書き換えて上書きを試みるも不発・・・仕方ないのでテキストでエクスポートしてみた 拡張子はSVCで、テキストデーターでした エクセルで開くと一応 名前・アドレス・住所・電話番号などがあり ちゃんと入っているようだ・・・しかしWEBデーターが300Kb近いのに比べ TXTデーターは、たったの4Kb・・・大丈夫? 開いたついでにエクセル上で 名前やら住所やら書き換えたり、不要なアドの削除を行った これはアドレス帳を開いて作業するよりもエクセルの方が楽で良い そして上書き保存すると、3Kb・・・ぉぃぉぃ1%じゃないか・・・ でも考えてみればTXTで3Kb書こうと思うと結構書けてしまう 今のファイルが大きすぎるのですよね だってTXTだと1バイト文字で1000文字で1Kb 2バイト文字なら500文字で1Kb ん???拡張子がWEBファイルって? まさかHTML? アドレス帳に? 無駄に大きいのはそのせい? でも、それが今の世の中 マイコンのプログラムなどROM領域が256Kbもあれば、かなり複雑なプログラムが書けるし ちょっとした装置を動かすぐらいなら2・30Kbもあれば動く これがWINのプログラムとなるとVBで書くと、同じ制御でも、やはり数十倍に膨れあがる WIN自体も巨大になりましたよね~~かろうじてCDに入るほどになってきました この先はDVD? DOSなんてフロッピーで立ち上がってしまう(全てでは無いがコマンドと必要なSYSとBATファイル) いけない・・・横道に反れた・・・w 結局300Kb近い筈のアドレス帳をTXTデーターから転送先となるべくアドレス帳を開いて 名前やらアドレスを一つ一つコピペ・・・エクセルは全部終了するまで開いたままで良いのだが アドレス帳は高機能な(サイズが大きいのに)くせに一件入力したら一回一回新規作成が閉じられてしまい 一人作る度に、新規作成 ⇒ 新しい連絡先 と2度クリックして開き直し・・・ 進化してるのかなぁ~~ WINって何でも管理しようとしてユーザーに管理させないような構造になってるし それで初心者には、使いやすくはなったとは思うが、下手にシステムを弄ると 頼んでも居ないのに勝手にバックグラウンドで何されたか探し回るし マ○ク○ソ○トのアプリで作ったファイルをエクスプローラで移動でもしようものなら 元にあったファイルが消失したと探し回り、無駄にCPUパワーを取られる WINの機嫌を損ねないようにWINに教えるようなつもりでファイルやSYSを操作しなければならないなんて 誰のPC? って聞きたくなるね WINの為のPCではなく、自分のPCなのに・・・ いけね・・・また脱線しちゃいました・・・ さてと今度は、お気に入りとクッキーの移動 後は、マイドキュメントと、使っていたアプリで作ったファイルを検索してバックアップしなきゃ 保存先がマイドキュメントにならないアプリがあるので要注意ですね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[PC・デジタル・アナログの話] カテゴリの最新記事
|
|