4465685 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

アストロノオト 第7… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2016年01月03日
XML
2015年 プライズ ランキング
 
天津風 ねんどろいど  (13).JPG
 
2015年、取得したフィギュアの中から、 ランキングを付けたいと思います。
ただし、毎年同様に個人の主観が入りますのでどうかご了承を下さい。 
 
 なお、グッスマなどの一部のスケールや一般販売品は前回同様に除外とさせていただきます。
  とは言え、2015年はスケールフィギュアはコトブキヤの1点のみでしたが。
 
1位 
 
セガ 夕立改2  (14).JPG
 
 
時雨改二PM  (2).JPG
 
 
セガ 夕立改2  (17).JPG
 
2体のフィギュアの手をつなげるというコンセプトが最高。クオリティは島風の方がいいですが、それだけに12月に登場した夕立は大変惜しい気がします。
のちに物語シリーズでも同じような景品が登場しましたが。
 
2位 
 
sega 島風  (11).JPG 
 
 
sega 島風  (13).JPG
 
躍動感もさることならが、本来ならスケールで使うはずの髪の3次元空間を意識した造形が素晴らしい。
それに、何よりも”ぜかましたん”が好きですが。
 
3位
 
トランスヤミちゃん  (17).JPG
 
  
 
トランスヤミちゃん  (18).JPG
 
このケツには参った、こんなブッ飛んだものを堂々と登場させる根性が凄い、ケツしか撮ってないですが。
考えてみると…2位も3位かケツでした。 
 
4位
 
甘ブリ 千斗いすず  (8).JPG
 
 
島風が来る前はこっち方が上でした、随分前に出たような気がしますが登場は2015年2月でした、
顔が似ていないという人もいるが、短期間で仕上げた割に出来が良い、特にアイプリが最高ですね。 
 
5位
 
加州清光  (8).JPG
 
忍とどっちしようか迷ったのですが、箸を持たせられのがいいですね。
刀剣乱舞の景品はこれからですが、最先いいスタートではないでしょうか。
 
 
ランク外 ↓↓
 
オロチ DXF  (14).JPG
 
 
子供向けの景品にしてはこの躍動感はありえないでしょう。
酒場放浪記の再放送、古事記1300年を見てまさか須佐之男命がオロチにトドメ刺したのが弓とは、
その弓が大國主に渡ったかどうか不明ですが。
 
 
ミニフィギュア部門 1位 
 
恋物語 その2  (11).JPG 
 
 
物語シリーズより撫子メドゥーサ、本年度グッスマよりメドゥーサverが登場します。
他にもありますが、一昨年くらべて更に少ないです。バンプレストは流石、安定しています、 物語シリーズは取るのを控えいますが、気になる景品もちらちらと登場しており、今年も何点かは確保しようと思っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月24日 20時49分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[プライズランキング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.