4465877 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

アストロノオト 第7… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2017年10月28日
XML
カテゴリ:けものフレンズ

ちょびるめぷち トキ  (9).jpg

けものフレンズ ちょびるめぷち トキ (フリュー)

です。

ちょびるめぷちトキ箱.jpg

トキと言えば、北斗の拳のトキ、トキが登場したトキからネタ化されている。
ただの名前だけのフレンズなのだが…
それから、ジャパリパークの文明崩壊をにおわせる世界観も拍車をかけたと一言述べてよろしいのかも。

あと他にも、アミバ=アミバキリン、聖帝サウザー=聖帝ペンギン、ケンシロウ=ケンシコウというネタ化したフレンズもいるらしい。北斗の拳ネタは網目キリンだけにキリが無い。
ちなみに、北斗の拳のトキのモデルはキリスト、アフロの人と立川に住んでいる。(聖おにいさん)

ちょびるめぷち トキ  (10).jpg

あら、かわいい。

ちょびるめぷち トキ  (2).jpg

新潟県佐渡島の飼育施設と中国の一部地域にしかいない貴重な鳥・トキのフレンズ。タンチョウヅルと一緒にキジを差し置いて日本の国鳥的存在になっている。
歌うのが大好きで、その時に感じた事などを歌声でよく表現する生粋の歌手。しかし、元々がカラスに似た煩い声・濁った声・昔話で題材になるほどの騒音っぷりだったため、その歌声は地を揺らし脳を震わせるほどの大怪音。更に極め付けの音痴。フレンズ化した事で歌声は逆の方向へ進化してしまっている。(ニコニコ百科事典より)

絶滅危惧種のフレンズ、または一度絶滅してしまったフレンズ、現在の佐渡島のトキは中国産。どちらにしろ、全体的に見て現存するのは1,800羽程なので絶滅危惧種であることに間違いは無さそうだ。

ちょびるめぷち トキ  (14).jpg

スパッツですね

ちょびるめぷち トキ  (11).jpg

前回、ツチノコのさいにも書きましたが、目にハイライトが無いのは絶滅危惧種、絶滅種、後はUMAや伝説の生き物らしい。最近、絶滅した筈の日本カワウソらしき生き物が現れ話題になりましたね。

ちょびるめぷち トキ  (3).jpg


ちょびるめぷち トキ  (4).jpg


ちょびるめぷち トキ  (5).jpg


ちょびるめぷち トキ  (12).jpg

トキの特徴のおしり、

ちょびるめぷち トキ  (15).jpg

なんだかイソギンチャクにしか見えなくないですか?

ちょびるめぷち トキ  (6).jpg


ちょびるめぷち トキ  (7).jpg


ちょびるめぷち トキ  (8).jpg


ちょびるめぷち トキ  (13).jpg

頭を羽したやつは天才だ、いや、初出はデビルマンだったりする。
パ〇リ?、いや、全然違いますよ?ハシビロコウはデビルマンのシモーネぽいですが。
余談ですが、ハシビロコウのデザインについては逸材としか言いようがありませんね、壁の向こうからじ~~~つと見せたい。

ちょびるめぷち トキ  (1).jpg

けものフレンズ ちょびるめぷち トキ (フリュー)でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月07日 21時10分59秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.