4465825 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

アストロノオト 第7… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2021年02月11日
XML
カテゴリ:バンブレスト


Q posket 坂田銀時です、
坂田銀時は後残り1点でしたが、結構 課金しました(予算内)💦​
実は前回紹介するつもりが急に力が抜け写真を撮れず、以前撮っていたヤツを紹介、前回と今回を入れ替えました。
いや、銀魂人気が凄いですねー「銀魂_THE_FINAL」の映画も公開しましたし、しっかり、鬼滅の刃に乗っかりまくっていましたが。銀さんの悲鳴嶼行冥…完全に中の人ネタ、その為かパロ絵やパロ動画も多数出現しました。しかし、キメツ学園 バレンタイン編が放送されましたが、悲鳴嶼先生の声まんま銀さん、、、「えー、ここ最近変出者が出ているようだ…」変出者の注意くだりで思わずクスリと笑ってしまいました、南無阿弥陀仏…世界線が銀魂につながっているかもと勘違いしてしまう。
鬼魂の刃
俺は俺の責務を全うする!!このオワコンアニメにどんな手を使っても客を呼ぶ!!──────
『銀魂』原作者・空知英秋の発言
悲鳴嶼行冥(鬼滅×銀魂)
劇場版『銀魂THE FINAL』で空知英秋が描いた特典カード10枚のうちの1枚である。 そもそも、空知が他人のマンガを描くこと自体、 「さすが空知」「他人のふんどしで相撲を取ることを何とも思ってねえ」 と、非難……もとい称賛の声が上がっているのだが、 今度の悲鳴嶼行冥にいたっては原型をとどめておらず、 「銀さん」 との評判をとるにいたった。(ピクシブ百科より、)
おい…逆に評価されているじゃねーか。
そもそも古参のファンは「銀魂_THE_FINAL」が公開されると知った時から、鬼滅の刃は絶対いじってくるだろうと予想していたとか。
​銀魂 Q posket-坂田銀時- ノーマルカラー(バンプレスト)​
です。
やっぱり似ている、定春というよりQ posket銀さんに、結局…どこに掲載されていたのか今や知りませんが(教えて、)、めっちゃ可愛いのでお気に入りです。
目 が 死 ん で な い
銀さん普通にイケメンだよな、しかし、こんなに胴が長かったのか、他のQ posketに比べ倍近くありますね。
今やジャンルを問わないQ posket、鬼滅の刃のQ posketは勿論のこと、今月は大人気のディズニー ツイステッドワンダーランドのQ posket petitが登場予定、鬼滅の刃も争奪戦でしたが、ツイステも相当な争奪戦が繰り広げられるでしょう、ちなみに、ツイステはうち地域では未投入、更にAmazonでも高騰必死でしょうか。
死んだ魚の様な目はしてないもののちゃんと再現は出来ています、
おや、
洞爺湖(とうやこ)の木刀、このサイズでもしっかり書かれています。
洞爺湖(とうやこ)の木刀とは、
北海道出身の漫画家空知英秋の代表作『銀魂』では、主人公の坂田銀時の使用する木刀に「洞爺湖」の銘が彫られている。本人曰く修学旅行で洞爺湖に行った際に購入したらしいが、真偽は不明。その正体は名刀「星砕」と呼ばれる宇宙で作られた木刀であり、辺境の星に生える樹齢1万年と言われる金剛樹を材料としているらしく硬度は鉄以上。真剣と張り合ったり、突けば人体を貫通させることすら可能。銀時の様々なムチャに応えてきた逸品であり、夜兎並のパワーが無ければ傷一つ付きはしない。流石に紅桜相手には分が悪かったようで折られている。初期に神楽に破壊されており、その後は通信販売で購入しているような描写がある。洞爺湖の文字が彫られているのは通販会社側の柄の部分に好きな文字を入れるというサービスによるもの。「ミステリアスな感じにしときたい」という理由で銀時自身がリクエストしている。値段は原作では不明だが、アニメ版では11760円となかなかに高額だが、作中の活躍を考えればそれ以上の価値はあるだろう。つまりこの刀を探し回っていた天人はわざわざ刀狩りなんぞしなくても多少の金を出せば簡単に手に入っていたのである。……ただ、リサイクルショップ地球防衛軍の店主曰く「紛い物」らしい。そんなもんで戦える銀さんも銀さんだが、その気になれば戦艦すら破壊できるもん売ってる通販番組も通販番組である。また、夢の世界では洞爺湖仙人(CV:飛田展男)というオッサンが万事屋の三人に必殺技を伝授しようとしたことがある(漫画『BLEACH』に出てくる「斬月」のパロディ)。しかし、相手にされなかったり、教えても結局しょうもないもので銀時らにボコボコにされるなどロクな目に遭っていない。
リアル世界でもこの漫画の影響により洞爺湖では木刀が飛ぶように売れているらしい。ちなみに札幌市周辺の小学生にとっては洞爺湖はメジャーな修学旅行先である。(ピクシブ百科より、)
男は背中で語るもの、
銀さんも”やる時はやる男”か、その究極系が善逸くん…”肝心な時にしか役に立たない男”とも、それは褒めてるのだが貶しているのか、
そう、そう、パワースポット一人旅の最近撮影されたサムハラ神社の動画をお見せします。
・​サムハラ神社奧の宮参拝 たった3分間見るだけで奇跡が起こる アメノミナカヌシ様の恩恵(Samhara Shrine Okunomiya Okayama Japan) 95
見ると奇跡が起こる⭐️アメノミナカヌシ様の恩恵
​サムハラ神社と言えば大阪の方で色々あった様で、どうしても今一歩懐疑的に見てしまって…隣接地に大阪府警察の機動警ら隊がいても関係ないらしい、たぶん、逆にそれが隠れ蓑になるのか灯台下暗しだったりする。神様は全然関係が無いですが、おさらいすると、建立した田中 富三郎、昭和10年に創建された比較的新しい神社、戦前は怪しまれ一時期活動が出来ない時期も、しかし、戦後に復活し現在に至っています。色々あってか神社本庁非加盟(だからいって関係ない)。ご祭神は天之御仲主大神、高皇産霊神、神皇産霊神の造化三神。動画でよく紹介されるのは元々創建された奥の院と呼ばれる岡山の方です、大阪とは関係ありません。しかし、ワイセツは絶対アカンわ、今は例のあの問題で注目を集めてそこはますます厳しくなっていますし、年取ると脳の機能が低下するでしょうが、だからこそそこはちゃんと引き締めないけない。
「天之御仲主さまお助けいただきましたてありがとうございます」
こちらをここの中で唱える事が幸せの第一歩です、
元々 天之御仲主大神、サムハラ神社は実業家 斎藤一人さんによって紹介されたのが始まり、斎藤一人さんはスピリチュアルや事業をやられている方々にはよく知られた人物です。もしかすると大阪のサムライ神社が一躍有名になったのは彼の功績も大きいのかも、ただ、斎藤一人さんがご紹介されたのは岡山の奥の院のサムハラ神社ですが。
久し振りの銀魂はQ posketでした、しかし、このシリーズはどれもクオリティが高い、一括してるかだろうか、それぞれのキャラの特徴もよく掴んでる。
坂田銀時とは、坂田金時の事、
FGO坂田金時、最近は…あれ、銀さんに似てる???だよね、乗っかてるのは何も銀魂だけではない。
さて、元ネタの坂田金時、金太郎という方が分かりやすいでしょうか、auで濱田 岳さんが演じる「金ちゃん」こと金太郎の方がもっとわかりやすかも、FGOの坂田金時、少しは金太郎?イメージを取り入れていた様ですが、最初から原型を留めていない…更に最近のイベントでは銀さん寄りに生まれ変わっているし…
坂田金時はどちらかいうと大江山の酒吞童子を退治した頼光四天王メンバーの一人として方が有名かもしれません。金太郎は童話の方、ちなみに、大江山はFGOイベントでも話題に、どちらかいうと伊吹童子の方が注目されましたが、ちなみに、伊吹童子と酒吞童子は同一人物?(そもそも人なのか)です。
ちょっと可愛すぎるではないか、
あと、いろいろと、
だんだん別のキャラにも見えてくる、
​銀さん 27歳​と判明した…いいのかな、そこは。いろいろ経験しているからそれ位でしょうが…
THE FINALでは29歳、ほぼ五条悟先生や安室透と同年、と考えると決しておじさんではない。あと、悲鳴嶼行冥さんも…あっ…
波模様の着流し、
これしてどうかあるのだろうか?
大きさ比較、
FGO岡田以蔵と、一応銀魂とも関係しているので。
そうだ、岡田さん☆4おめでとう、…それを言うのすっかり忘れていた、人気があり過ぎて一つがついた…しかし、最近岡田さんの出現率 最近高くない、イベント時でも無いのに。
もう一つ大きさ比較、
いや、それは幕末で揃えるのでは、まあ、銀さんの元ネタは平安時代の人ですが、燭台切光忠は鎌倉時代に備前国(岡山県)で作られた伊達政宗の愛刀、うん、やたらと刀と鬼退治と岡山が出て来る、天目一箇命や天之御仲主大神を取り上げたせいなのでしょうか?そもそも天目一箇命は鬼では無く人と思っています。燭台切光忠は後に水戸徳川家に贈られ代々受け継がれた名刀、関東大震災によって焼失し長らく現存していないとされたとか、最近になって現存してると分かり燭台切光忠を焼刀のまま展示されました、今は再現されたものと同時に展示されていますが。
それでは、
銀魂 Q posket-坂田銀時- ノーマルカラー(バンプレスト)でした。

ご参考にどうぞ、
・​Amazon 銀魂 Q posket-坂田銀時- (バンプレスト)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月07日 12時55分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[バンブレスト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.