4465797 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

アストロノオト 第7… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2022年12月04日
XML
カテゴリ:その他話題など
​11月の補給物質​​
少しだけ前後しましたが、ご紹介します。

​TVアニメ「SPY×FAMILY」プレミアムフィギュア アーニャ・フォージャー&ボンド・フォージャー(セガ)​
アーニャとボンドさん、かわいい。

​​​​ウマ娘 プリティーダービー ダイタクヘリオス フィギュア(バンプレスト)​​
ダイタクヘリオスさんパリピ感があってイイね。

​​ホロライブ #hololive IF Relax time 白銀ノエル Office style ver. (バンプレスト)
…つか、エッチい、、、気になっていたがこんなにエッチいとは…

​ウマ娘 プリティーダービー ぬーどるストッパーフィギュア オグリキャップ (フリュー)​
ニンジン抱え込むオグリさん、大食いキャラらしくてかわいい。

​初音ミク AMP フィギュア Latidos 2022 ver. (タイトー)​
先に紹介しましたが、1999回目と2000回目は何か記念のものをと考えていました。

かわいいーー
あまりにも可愛かったので、それに、クリスマスぽかったし、あと、この猫ちゃんぬいぐるみか何かと思ったよ。
そうだね…
『モンスト』タケミカヅチ↑↑↑​
「タケミカヅチ」の獣神化・改が可能に! 12/6(火)12時(正午)より解禁!
木曜日くらいにYahoo!だったかそのTwitterでトレンド上がって見てました。が、家に帰ってから結構捜すのが大変でした…土曜日になってようやく公式のTwitterに登場して…しかし、前も含めて公式はそこまで出したい感じもしなかった。よく言う何かをTwitterトレンド操作とはこういう事だろうか???
ゴールドシップが寒い目をしている…​
いや、実際に寒いしな(物理)、偶然同じ日に重なった、上と下並べてみたらこれだよ…寒すぎてゴルシがまともになってた。
武甕槌神ぜんぜん間違ってないけど微妙に違う、どちらかいうと火雷大神(ほのいかづちのおおかみ)、火雷大神は『鬼滅の刃』の善逸のオリジナル呼吸​雷の呼吸・漆の型・火雷神​がで有名で、少し前にその関係の神社にお参りに行くのが流行った事も、善逸の技のおかげで武甕槌神よりどちらか言うと火雷大神の方が知られる様に。まあ、漫画やアニメはそりゃ強いわな。後は、ドリフの雷様が有名かな、仲本工事氏の赤鬼がもう見られなくなりましたが…残念です。後、有名なところでは風神雷神図屛風の雷神、それこそ、火雷大神、『モンスト』では既に風神雷神は登場していますが…でも微妙に武甕槌神じゃな火雷大神ぽいですよね角といい、こういう格好といい。これでも上澄み上澄で5%も書いないけど、違うですよね、これ以上は書けませんが…恐らく風神雷神が登場している為か、火雷大神が書けなくなって同じ雷神の為に一緒にしたという感じでしょうか?間違っていたらスイマセン。火雷大神は8柱の雷神でもありますし。だからドリフの雷様が3名なのも納得、他にもいるのでしょうが、コントにはあの数ぐらいが丁度いい。
そう言えば『モンスト』とJRAがコラボしていましたね、あまり評判が良くなかった様ですが、そりゃ『ウマ娘』があるからね、’’何故コラボしない“という怒りもあるだろうと思う。しかし、『ウマ娘』が馬に跨る姿はシュールだ、ファンの間では既にありますが、多分、馬名と同じ馬に乗るのだろうけど、それにしてもシュールだ。ただ、シルヴァーソニックの口取り式の際に社台と『ウマ娘』声優がコラボしていましたし、コラボは結構デカイ。

武甕槌神とは、
神産み

神産みにおいて伊邪那岐命(伊弉諾尊・いざなぎ)が火神火之夜芸速男神(カグツチ)の首を切り落とした際、十束剣「天之尾羽張」(アメノオハバリ)の根元についた血が岩に飛び散って生まれた三神の一柱である。剣のまたの名は伊都尾羽張(イツノオハバリ)という。『日本書紀』では、このとき甕速日神(ミカハヤヒノカミ)という建御雷の租が生まれたという伝承と、建御雷も生まれたという伝承を併記している。
神武東征
さらに後世の神武東征においては、建御雷の剣が熊野で手こずっていた神武天皇を助けている。熊野で熊が出現したため(『古事記』)、あるいは毒気(『日本書紀』)によって、神武も全軍も気を失うか力が萎えきってしまったが、高倉下(たかくらじ)が献上した剣を持ち寄ると天皇は目をさまし、振るうまでもなくおのずと熊野の悪神たちをことごとく切り伏せることができた。神武が事情をたずねると高倉下の夢枕に神々があらわれ、アマテラスやタカミムスビ(高木神)が、かつて「葦原中国の平定の経験あるタケミカヅチにいまいちど降臨して手助けせよ」と命じるいきおいだったが、建御雷は「かつて使用した自分の剣をさずければ事は成る」と言い、(高倉下の)倉に穴をあけてねじ込み、神武のところへ運んで貢がせたのだという。その剣は布都御魂(ふつのみたま)のほか、佐士布都神(さじふつのかみ)、甕布都神(みかふつのかみ)の別名でも呼ばれている(石上神宮のご神体である)。(ウィキペディアより)

確かに、後ろに地震を起こした鯰がいるし、布都御魂(十種神宝)と布都斯魂(天羽々斬剣)を持っているが…生まれ方もかなり激しいのだが、それも火雷大神とは微妙に違う、火雷大神は黄泉の国で伊邪那岐命の○体に群がっていた雷神、どちらにしても激しい誕生のしかたですが…
十種神宝は『呪術廻戦』で登場しましたが、どちらか言えば饒速日神ですし。
後、火雷大神の話として『日本昔ばなし』雷神が天に帰れなくなり蕎麦屋に居候する話、「うえん、帰れなくなったから娘さんと結婚させてー」どこの善逸かよ、まあ、蕎麦屋は評判になり、評判聞きつけた月神と日神が訪れてはくだらない争いして、月神は金をもたらし日神は更に人をもたらした。『鬼滅の刃』でも緑壱と巌勝が対立が描かれるが、古来からどうやら仲悪い設定らしい。

ゴルシは現在に現れた馬頭観世音ですよ、インドの最高神ヴィシュヌ神の別命でも、煩悩払いの神様の為様々な武器を携え憤怒表情の神様、なお、煩悩祓い???そりゃ違うだろ、ゴルシ程煩悩に忠実な馬はいないぞ。なお、ソダシは純粋とか純白と言う意味ですが、他に16番目とか、16歳??とか、21世代はやはり思春期か?なお、ソダシ=ショーダシー=ドゥルガー神(ヒンドゥーの戦神)という意味、虎かライオンに乗る戦神…そんな物騒な、だからゴリウーとか、白い砲弾呼ばわりされるんじゃ。

クワトロ・バジーナ、あるいは、マイケルジャクソン。正、筋肉は隠せてない…よく見ると足も逞しいな。
ところで、昨日のステイヤーズステークス、シルヴァーソニック、鞍上がレーン氏だとしても評価している。口取り式でイヤイヤ発動「オレは寝たいんじゃー」はあの一族らしい。上位にゴルシ産駒も2頭いるという事だけでも感動…っか、ほぼステゴファミリー。あいつらはステイヤーに特化してる。

うまゆる10話。カフェのお友だち?怖がり方面白すぎる笑、おまもりを手にお母ちゃんに助けを求めるスペちゃんと手を擦り合わせるキングちゃん。まさかのガチのホラーに発展。フクキタルが助けに来て華麗に撃退。シラオキ様凄い。何も知らない本物セイちゃん。怖い話が苦手なキングやはり良い。が苦手なキングやはり良い。
何かのジョークでオチがあるかと思いきやガチホラーだった。フクキタルの悪霊退治は何か思うことがある、今回いろいろと縁があって前から整理したかった古い物を処分したから、ちなみに、フィギュアではないけども。しかし、シラオキ様、何者?…なるほどと思った。後、セイウンスカイの西山オーナーが見ていたのか、喜んでもらえて良かったですね。

全然関係無いのですが…
​作者がN○Kなのに全くブレないのが凄すぎる。​​

男性ホルモン…っておいおい、『グレーテルのかまど』でこの回観ましたが、穀物を粉にして水で練って約調理、古代からありますね、コメは煮ても今と違い固かった為に団子にして食べた事もありそうで…

​​​​​​イギリスの遺跡からも麦を粉にして水で混ぜベリー等の果物を入れ焼いたクッキーも、マタギには手軽な携帯食になった事でしょう、もし、遭難した時に命を守るために必要でしょうから。

​チャンピオンズカップ ジュンライトボルト←new!
騎手の"G1初制覇"は、ジャンダルムの荻野極騎手、スタニングローズの坂井瑠星騎手に続き、今秋3人目。アスクビクターモアの田辺裕信騎手以外は、日本人騎手のG1初制覇or外国人騎手という顔ぶれ。
【阪神10R・逆瀬川S(3歳上3勝)】 吉田隼人騎手騎乗"5億円ホース"ドーブネが今日は控える競馬で、2勝クラスから連勝。 本馬も含め、早くからオープンを制する活躍馬を複数所有する藤田晋オーナー、3勝クラスはこれが初勝利。
石川裕紀人騎手おめでとうございます。良かったよ、ドーブネって聞いた事があるかも思えばそれでしたか。しかし、ジュンライトボルト、口取り式で暴れ回っていた…



ナンテコッタ…​
・​【クセ馬図鑑 vol.4】メイケイエール「ずっと話しかけてます」池添謙一騎手 愛の詰まった気遣い
恐怖 コントロールが全く効かない… 大変…な想いがつづいております
分かってた、荒ぶるメイケイエール だいたいそうだと思った、、、、忖度全くナシやん、メイケイエール →「彼女なら良い。結婚相手なら別」 スイープトウショウ →「彼女は嫌ですね」 カレンチャン →「僕の結婚相手」 『終結』した。しかし、ikze死んだ目でいう事か、カレンチャンを結婚相手とはっきり言ったし、愛するカレンチャンは癖馬じゃないからね、結局ikze出れないのか、骨折なら仕方がないしお大事に、しかし、武豊氏もノリさんも匙をなげた馬、マクドナルド騎手大丈夫でしょうか?お労しや。
マクドナルド騎手「マジタヒぬもう、無理す…」ってなるな、メイケイエール無事に戻ってきて、

メイケイエール乗り替わりで ・池添騎手→落馬の負傷が心配 ・メイケイエール→池添騎手以外でも走れるか心配 ・マクドナルド騎手→腕が千切れないか心配 ……がんばれ…その……関連者全員……

先週の阪神競馬で落馬した池添謙一騎手は、骨折していたことがわかりました。 「香港スプリントのメイケイエールは乗りたかったのでとても残念です。また、他のG1で声をかけていただいていた関係者には、すごく申し訳ない気持ちです。ファンの皆さんにも…(後略)」


厄除け代わり前回のもデュランダル​も貼っておきます。聖剣を抜き、魔女と暴君を従え夢の旅路を往き皆にエールを送るその姿まさに勇者。ikze氏の正妻にして原点、正、結婚相手はカレンチャン、その代り呪いの聖剣だったが…当時一番のヤバイのがデュランダルで二番目がアドマイヤジャパン…最近Yogibo枕営業したアイツ(…言い方)、、、最後はもうikzeを隙あらば○そうとするアイツしかいねぇ。



12月の気になる景品
・​​​​ウマ娘 プリティーダービー  キタサンブラック フィギュア(バンプレスト)​​、電ホビー
・​​​​ウマ娘 プリティーダービー  サトノダイヤモンド フィギュア(バンプレスト)​、電ホビー
・​異世界おじさん ちょこのせ プレミアムフィギュア“エルフ”(セガ)​​
続・終物語 Coreful フィギュア 千石撫子(タイクレ限定)電ホビー
・​サラブレッドコレクション ぬいぐるみ8(エスケージャパン)
・​サラブレッドコレクション マスコットボールチェーン7 (エスケージャパン)
・​サラブレッドコレクション GBぬいぐるみ サトノダイヤモンド・ジェンティルドンナ【ラウンドワン限定】(エスケージャパン)
・​サラブレッドコレクション ねそべりBIGぬいぐるみ トウカイテイオー(エスケージャパン)
・​サラブレッドコレクション ゲートインぬいぐるみB【ラウンドワン限定】(エスケージャパン)
・​サラブレッドコレクション ジオラマティッシュケース【ラウンドワン限定】(エスケージャパン)
・​サラブレッドコレクション ねそべりBIGぬいぐるみ ナリタブライアン(エスケージャパン)
・​サラブレッドコレクション GBぬいぐるみ ブエナビスタ・レッドディザイア(エスケージャパン)
・​サラブレッドコレクション ゆらゆらソーラー ゴールドシップ(エスケージャパン)
このキタサンブラック、サトノダイヤモンドがついに登場ですね、異世界おじさん、美女に囲まれ気が付かないとは鈍いだか、可愛いのだが…”殆ど死んでい”作者の名前だったとは…途中で切れて最近物語再開したばかり、面白かったので欲しいです。撫子タイクレ限定かよ、オンラインは鬼設定そうだし、確実に事故りそうだ、やめておこう。サラブレットコレクション随分と多いな、ラウンドワン限定ばかりなので意外と少ないかも、そのうちデュランダルやアドマイヤジャパンGBのぬぐるみも…アドマイヤジャパの寝そべりは魅力的ですが、なにせYogiboに関わる、それよりブチコを出せ、​気になる景品は​​​​​​こちら​​​​​​からお願いします。​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月25日 20時22分30秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.