4481818 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

仮面ライダーアマゾ… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2023年02月02日
XML

​​2月2日はツインテールの日​
​ツインテールはツンデレ?​
実はたまたま手に入ったのでご紹介、
ツインテールの日(2月2日 記念日)
日付はツインを意味する「2」が重なる日であることから。世界中で親しまれてきた女性のヘアスタイルのツインテール。90年代半ばには「美少女戦士セーラームーン」などのヒットとともに市民権を拡大したツインテールの魅力をアピールしようと記念日とした。記念日は2012年(平成24年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。(雑月ネタ帳より、)

最近、この時期はこの時期になるとツインテールの日と話題になる、元はそういう経緯だったのか。
他にも、2月2日は「ラムサール条約」が調印されたことから World Wetlands Day 世界湿地デー(2月2日 記念日)、2連ヨーグルトの日(2月2日 記念日)、麩の日(2月2日 記念日)、ストレッチパンツの日(2月2日 記念日)、くちびるの日(2月2日 記念日)、つぼ漬の日(2月2日 記念日)、街コンの日(2月2日 記念日)、網の日(2月2日 記念日)、人事の日(2月2日 記念日)等あります。
(​TVアニメ『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』【公式】@tenshisama_PR​)
いや、ツンデレ?そんなことはない、一瞬誰だと思いましたが、ツインテール真昼、確かに最強だわさ。
​『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』​
1月から始まったTVアニメ、元々ライトノベル原作の作品です。
なお、2月にプライズで​ロングクッション​が登場しますがこんなものを出されたらガチで駄目になってしまう(笑)。このクッションはYogibo(ヨギボー)以上の効果が……三つ編みだけどツインテール。

※余談ではありますが、「隣の馬房鎌倉古武士のただならぬ殺気を感じて挨拶していた件」
グラスワンダー様ぽくも、「黙れ小僧」と聞こえそう、「あの爺さん挨拶しとこ」ゴルシはバカではないからね、最強世代の生き残りで英霊で勇者やもんな、ゴルシがグラス先輩に挨拶していた話は有名。
ポニーテールも雰囲気が違いますわね、…なんつーか、豊受大神が降臨された様な感じですね、御食津神(みけつかみ)といい天照大御神の食物を司る神様。ちなみに豊受大神女神です、伊勢外宮の神様でも。
​​​​​
※以前神様の歓迎のサイト、拒否の際の事を書きましたが、今回まとめてみました。
神社に訪れた時にわかる神様の歓迎と拒絶 神社が発するサイン
歓迎
1:急に天候が変わる(雨が降る)、2:動物と遭遇する、3:風が吹く(紙垂が揺れる)、4:人がいなくなる、5:心が軽くなる、6:良い香りがする、7:催事に遭遇する(結婚式を見る、祈祷がはじまる)、8:太鼓の音が聞こえる、9:眠くなる、10:虹が現れる(彩雲を見る)、11:葉が落ちてくる、12:天に昇る龍のような雲を見る
神社に歓迎された時にするべきこと、おみくじを引いてみる、神様に対する感謝を忘れない。
拒絶
1:なかなか神社に辿り着けない、2:死骸を見つける、3:気分が悪くなる、4:耳鳴りがする、5:忘れ物をする、6:混雑し始める、7:物が壊れる、8:誰かに邪魔される、9:閉門している、10:急用ができる、11:ネガティブが晴れない、12:寝過ごす、13:神社に行く前に雨が降る、
神社に拒絶された時にするべきこと、負の感情に支配されない、参拝の日を改める、早めに帰る(Mistoryより、)


ただ、動画であった様に、拒否のサインで前世レベルで祭神と合わないのはどうしようもないですが…はたしてそんな事わかりますかな?なお、どの情報もだいたいは同じような事が書かれています。

それから、脳神経外科の天才外科医が紹介されていましたが、どんな忙しいときも、手術がある時は神社に5時半にお参りに行き無事に手術か成功するように神様にお力を頂くとか、何か見えないものがあるようですね。もしかするとその方のルーティンの様になっていたのかもしれません、イチロー等の一流選手もそうですが、なお、イチローもよく豊川稲荷社にお参りに訪れていたようです。

おそらく気のせいかもしれませんが、歓迎や拒否のサイン、あるいは何も無いという事は、神様の事を信じたり、敬ったり、尊敬したり、見下したり、馬鹿にしたり、差別したり、そもそもが勘違いしていたり、人が思う事は全て見えるし、分かっていらしゃっています。神様はなんでも許すとは限らないし、本人達がただの"いじり"と思っていても神様には通じない事もある、八百万の神々だから色々方がいらしています。例えば、本当かの真偽は置いといて、オカルト系板を色々見ると、えっ、そんな事で??が多々ある。しかし、人間関係で考えればわかる、友人や恋人、あるいは親でも愛情は無限ではないと思う、不誠実や不謹慎なら誰でも怒る。それに、人によって怒り度合が違う。たがらこそ、歓迎や拒否のサインを出されるのではないでしょうか、それをよく理解して下さい、だからこそ上に書い様にイチローさんや医師のようにちゃんと結果を出してくれる事も、もちろん本人の努力が前提ですが。

本当にここまで書かないといけないとは情け無い、…と仰っておられます。
↑↑↑なんか可愛すぎますね、豊受大神さま、女神様、いや、いや、いや、ガチで駄目にされるという玉藻の前という狐の妖怪も居ますし、しかし、一方では狐は神様の眷属としてお祀りされる事も。

※ここからは個人の体験談ですが、
参拝中に雨が降ると歓迎されているとよく言われますが、外宮ではそうでしたし、宮地嶽神社では向かう前にほんの一瞬だけパラり雨が…ただ、土砂降りだと流石に歓迎されてない様で、だだ、須佐神社では早朝は土砂降りでしたが、お参りする頃は完全に雨が止んでいて、お参り出来る状態に、天候及び雨の神様らしい歓迎でした、時と場合によると思う。

伊勢神宮と出雲大社どちらもいわゆる歓迎サインの様なサインが出ておりました、外宮の本殿と内宮の風日祈宮は特に、毎回不思議な現象が多発しました。出雲大社でめ本来入れない本殿へ2度別の形で入る事も、出雲らしく雲と霧に覆われていた事も。

モンスターストライク公式(モンスト)@monst_mixi
​【新限定キャラ「鍾馗」初登場🎉】2/4(土)正午〜ガチャ「オリエンタル・トラベラーズ」開催💡​
鍾馗(しょうき)様ですね、マジで何でも美少女になるだな、もう驚かない。元は髭のゴツイオッサン…よく京都の屋根の上に乗っておられる、石見地方では鐘馗と須佐之男命と同一視されているとか、岩見神楽の演目 鐘馗 である。しかし、『モンスト』や『FGO』ではゴツいおっさんが女体化する事もある。
主に中国の民間伝承に伝わる道教系の神。日本では、疱瘡除けや学業成就に効があるとされ、端午の節句に絵や人形を奉納したりする。また、鍾馗の図像は魔よけの効験があるとされ、旗、屏風、掛け軸として飾ったり、屋根の上に鍾馗の像を載せたりする。(ウィキペディアより、)
(​モンスターストライク公式(モンスト)@monst_mixi​)
↑↑↑見やすいなってます。
ミッションの期間限定から「鍾馗」のSPECIAL MOVIEを視聴しよう📺 「鍾馗」のSSボイスセットが切り替えできるようになる

なお、神社では他にも動物の遭遇も猫、鳩、カラス、蛇、蝶、トカゲ、カエルの中で蛇以外ならすべてお会いしました、なお、犬にも。蛇は大分昔お寺で…蛇にも会いに行きましたがどうも元気が無かった。猫は住吉神社、同じく住吉神社でカラスに遭遇、鳩と蝶は香椎宮、蝶は周りをグルグルと飛び回ました、それに前の日はご神木に雷が落ちて…トカゲは神在神社、蛙は須佐神社、後、馬は太宰府天満宮で葦毛の賢い馬でした。

なお、拒絶かどうか分かりませんが、日御碕神社にも2度挑戦してどちらも行けていません、今は取り壊されて無いですが、かもめ荘と言う有名な心霊スポットが近くありましたし、なお、日御碕もアレの名所、今はリニューアルされてだいぶ良くなりましたが。なお、下鴨神社にはぜんぜんたどり着けなかった事も、その代わり上賀茂神社は丁度遷宮中で普段は入れない場所まで入る事が出来て長居する事になりましたが。もしかして行かない様にしてくれた事もあるのでは。

…かと言って何も起こらないのがほとんどでした。もしかしたら気付かなかった事もあるのでは、サインそのものを知らなかったり、そもそも、興味が無かったら、歓迎も拒否も気がづきにくかった事もあると思います。​​​

惚れたのでつい、ちなみに、キャンペーンは1月31日から始まっていてたきなは残り1点でえいた。コンビニで何点か買ってクリアファイルをget、『ウマ娘』も明治でキャンペーンしていてまさかの裏切、『リコリス・リコイル』も名前だけは知っていただよな、まさかクリアファイルが出ていたなんて。​
正直クリアファイルを紹介したいからツインテールの日に出した…これは近々使います。

※最後に、
リフレイムが引退を電撃発表
個性派で知られたリフレイム(牝5=父アメリカンファラオ・黒岩)が引退することが14日までに分かった。馬主の山口裕介氏が代表を務める山口ステーブルの公式SNSで発表された。
衝撃の外ラチ爆走
同SNSではリフレイムの異変を「思ったより症状が酷くて これはおそらく寝違えではない いや絶対違う」と伝えていた。症状に良化が見られず「先週の金曜日から一週間 経過を教えてもらいながら見守ってきたが 引退です」との結論に至ったという。
同馬は20年7月のデビュー戦(新潟芝外1600メートル)で道中で先頭に立つと、直線では外ラチまで大きくモタれながらも勝利し、話題となった。その後は右にモタれる癖と向き合いながら、計6勝をマーク。昨年12月のコールドムーンS(中京ダート1400メートル)で砂戦での初白星を挙げたばかりだった。(東スポ競馬編集部)

まけないくらい可愛いな、心配したよ、寝違えでは無かった様ですが、リフレイムは腰萎(頚部での脊髄の病変によっておこる神経性の疾患)が原因だった、リフレイムちゃんは先天的に骨格が曲がっているらしく、真っすぐに走れない、足がぶつかると痛いから斜交する、以前、真っすぐ走らせそうとして胃潰瘍になった、なので好きに走らせる様に、そうだったですね。「神経系で上手く立てなくなりパニック」「暴れて無理矢理起きるもんだから顔をぶつけて右眼が腫れあがり視界不良」「身体が上手く動かせない上に眼も見えにくいからパニックを通りこえ狂奔状態に」いや、いや、いや、こんな爆弾抱えているのか。
本当にこの1か月間は心配だった、”山口ステーブル”のTwitterをよく見てました、治療施設にいて無事に退院、可愛い姿を見せてくれました。
たとえ寝違えでもスノーフォールは命を落としたから、1か月様子を見て改善見られなかったらしい、それに、実はあのディープインパクトも…寝違えは命もかかわる、だから今になりましたが、良くなって良かったね。
なお、今回引退のきっかけにはなりましたが。リフレイムは元々は繫殖牝馬として日本に輸入されたとか、本当はダート戦の結果見て引退を視野に入れていたとか、思いのほか成果上げて3着と前回1着、ダートも使える事が判明しましたし、その為かコンちゃんコントレイルと交配させるつらしい。
もし、ウマ娘化したらどうなるのだろうか?その前に、多分、アイドルホースオーディションを取りそうな気がします。しかし、今度はギルテットミラーが引退⁈…どうなるフェブラリーステークス?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月15日 21時00分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[食玩,ミニフィギュア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.