4481798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

仮面ライダーアマゾ… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2023年05月20日
XML
カテゴリ:ウマ娘

​ウマ娘 プリティーダービー プリティーダービーグミ Vol.4​​
です。
出ていのですね…知ってから探しました、某コンビニで残り2の状態でしたね。
こちらはキャラのまとめですね、
なお、
ミホノブルボンライスシャワー
ライナップはこちら、流石にもうレアは出ないな、とにかく気が付いたのが遅かったので、あっただけで良かった。

(​トク@TKG79204196​) (ウマ娘プロジェクト公式アカウント@uma_musu
「掲げよ、刹那の盃を」
…っか、こうしている間にタニノギムレットが実装が来ましたか。ギムレットはマジで欲しい。
話は変わりますが、それ受けてか牧場では注意喚起を…牧場の日も神経を使う馬の前では流石にしちゃあかんやろ。
それは、その元はモデルのゆかりの地でガチャを回すと当たるという都市伝説からきてるもの、例えば、『FGO』とかも盛んに行われましたが…都市伝説は都市伝説、まあ、そんな事くらいで当たる訳ない。玉藻前の時は殺生石のまわりでよくその様な光景があったとかなかったとか、まさかの姫路城の天守閣の最上階でもあったとか、元の云われを考えると恐ろしすぎる。
まあ、ベルサイユ牧場はモデルになった実馬に会えるしその上に敷居が低い、人気が高いウマ娘がの元馬が居れば尚更会いたくなるのもいるでしょう、今後、もしかするとローズキングダムとヒルノダムールがウマ娘として登場する可能性も、益々注意が必要になる。

(​あな@anayui201​) (ウマ娘プロジェクト公式アカウント@uma_musu
【新登場の育成ウマ娘】 ★3タニノギムレット
【新登場のサポートカード】 SSRジャングルポケット SRマルゼンスキー

後、哮るポッケちゃんのSSRサポカ、ダービーでそれこそ、顔を上げて天に向かって雄叫びを上げるような仕草する実馬を基にしている。本当は他馬が居なくて寂しくて叫んでいるんだとか、「タキオーーーン、カフーーーーェ!!」、どっちにしてもうるさいね、ダービーの時期だからダービー馬が来るにしても、どっちも濃すぎんかコレ、
​​​​​こっちも欲しかぁ、ア○ムかア○フルかけこまんとアカンやろもん、個人的どちらも推しなんだよな。

それから、中はアヤベさんとママでした、
まさか、一方はまもなくダービーの時期に一方はダービー馬を基にしたウマ娘が来るとは…
史実ではどちらも鞍上は武豊氏、しかも、ママは若き武豊氏に初G1をもたらした。
​​アドマイヤベガ​
史実はではアドマイヤベガは武豊氏に史上初​日本ダービー二連覇​という快挙もたらしている、
『ROAD TO THE TOP』では実はアヤベさんの方が主役やないかと思う、最終4話もぼぼほぼアヤベさんに割いていたし、妹ちゃんとも、史実は結構悲劇に見舞われ馬なので少しは報われたか、なお、アニメ放送時にアヤベさん声優の咲々木瞳さんにアイリスオーヤマから布団乾燥機送られて来たりと、なんだかんだ言って主役よりも優遇されているような…

​スーパクリーク​
クリークママさん、
元馬のスーパクリークは1988年に菊花賞を勝利し、当時19歳の武豊氏に初めてGⅠ勝利をもたらし、翌年1998年の第100回天皇賞の勝者でもあり、翌1990年の天皇賞春にも勝利しています。同世代のオグリキャップ、1歳上のイナリワンと共に「平成三強」と称された馬で、オグリキャップのライバルだった、なので、人気のオグリの敵役とされ、鞍上の武豊に対して嫌がらせの手紙が山ほど届いたというエピソードがあるとか…SNSの今の時代だったら更に恐ろしな。
だから、武豊氏は引退レースにはオグリに乗ったんだな…

オペラオーと共に、オペラオーは前にも出てましたが、ポーズが微妙に違う様だ、しかし、あんなに凄い馬だったとは、アニメでは思いっきりリュージ因子を継承していた、なお、そのリュージ氏は最近ライバルだったドトウさんに会いに行き、ファンからオペラオーの鬣を頂いたとしておりました。オペラオーにはG1取ったら会いに行こうと思ってて結局生きて内に再会は叶わなですが…こんな形で会えるとは思わなかったでしょう。

※なお、
#ゲート出た瞬間終わったわ(2015年宝塚記念)
(​おわん@owownnn​)
【ニュース】コナミ、『ウマ娘』をめぐってCygamesを訴訟。特許侵害としてゲーム差し止めと40億円などを請求。
まあ、びっくりしましたが、あるとは思った。
そもそも、『ポ○モンGO』とかも何かに似てるだろ、『FGO』にしろ、『モンスト』にしろ。今回の件含め、ほとんどソーシャルゲームはゲームシステムや画面が似たり寄ったりだからそれら含めても、もし、こんなことが他でもまかり通ったら、8割~9割強がサ終するかもしれない。まあ、言い方悪いですが、ほぼほぼ無いと思いますが、中にはやっかみでやる事もあるのかもしれない、しかし、せっかく訴えた側にも実はメリットが無さそうだし…って予想ですが、嫉妬……????…そうだろうと思った、自分はよく分かりません‥‥ケド。昔の人は言った”覆水盆に返らず”、どうなるか見守りましょう。


※おまけ、
【​予約開始】#皇巫 スサノヲ レガリア(特典付)
「美少女×メカニック」シリーズ『#メガミデバイス』新作登場!
皇巫(オウブ)アマテラス レガリアと対になる存在、スサノヲがレガリア装備で登場!
当店でご購入いただくと限定特典「無色クリアー武装パーツセット」をプレゼント!

可愛いい、今まで中で一番…
7,700円か、買えない訳ではないですがプラモ苦手なもので…💦駄目にするのは目に見えている。しかし、本当に好きな方は最低3つぐらい買うだろうな…他のキャラクターではありますが、推しキャラを10個買うーー!!!という猛者もいました。

(​Nidy-2D-@beyond_the_2D​)
​#アマテラスに続いてレガリア装備でスサノヲが再登場です。Nidyがデザインしました「皇巫 スサノヲ レガリア」本日ご予約開始です!
​​
イメージからが紫と黒、エヴァみたいだし、ツインテールがいいね。
Nidy-2D-@beyond_the_2D
​​開発中に描いたツインテスサノヲ レガリアのデザイン画あった!
元デザがあったのか、ツインテールのどや顔が良く似合いますね、前に出たヤツより少し若めだろうか?気になるなら購入しましょう。

…ちょっと、カレンチャンに似てると書いたが、果たして????
個人的にソダシの『ウマ娘』こんな感じに近いものになるのかな、ソダシが走っている時の目付きはマジで鋭い、『ROAD TO THE TOP』のトプロの様でも、何せ美女がサ○カーボーイになる瞬間だからかなり怖かったぞ、、、流石にまるパ○リではないけど、胸の赤いリボン、バヌーシの勝負カラーも、衣装も白で白部分を多くしないと白毛らしくなくなるしな。それよりも安田記念は誰が乗る?​​​武史君か川田氏乗せて、、、、今のところ​​​​​​​川田氏の可能性が高そうですが。ちなみに、川田氏は薩摩ホグワーツ。
話は変わりますが、ソダシとゴルシ比べて、やはりソダシは牝馬ですね、ゴルシの方が一回りデカい、ムキムキ度も凄い、よくソダシがゴリウーと揶揄されますが、考えて見れば史上最強の吉田沙織さんばりのゴリウー弾き飛ばしヤツだからな、ゴリウー5選したら圧倒的1位に輝く鬼婦人、後はウォッカとダスカが続く…最近はリバティアイランドが他馬とレベルが違ったりもしている、登場した時から田村亮子さんだと思っていた、古いかな?
今度はオークスではコナコーストが乗り代わり、コナコーストはキタサン産駒だからだろうか?、鮫島騎手「解せぬ」、初G1のチャンスが…前回着実に2着に着いただけでも凄かったと思う、相手がたまたま化け物だった、リバティはマイル以上は???やし、キタサン産駒やし、マジでチャンスはあった。でも、リバティが筋肉で全て解決しそうでもある。前走2着、3着だった実力馬を狙うのがその…その先のダービーも乗り変わり多すぎてぐちゃぐちゃになっている、納得できんわ。

ウマ娘 プリティーダービー プリティーダービーグミ Vol.4 ※#皇巫 スサノヲ レガリアでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月11日 20時14分37秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.