397923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

motif de M    ~makimaki’s SARUMIMI-DIARY~

motif de M ~makimaki’s SARUMIMI-DIARY~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024

コメント新着

RuiRui@ Re:今年最後の作品と新しい生活(12/27) 素敵なカーディガン!!自分で編めるのって…
srmm-makimaki@ Re[1]:卒業制作。(02/06) RuiRuiさん お久しぶりです^^ 週に3回リハ…
RuiRui@ Re:卒業制作。(02/06) Makiの宝物のhanahanaちゃん、我が子の痛…
srmm-makimaki@ Re[1]:おめでとう。(03/17) ruiruiさん ご無沙汰しています!お祝いの…
ruirui@ Re:おめでとう。(03/17) ご卒業、ご入学おめでとうございます。 高…

フリーページ

Nov 30, 2022
XML
カテゴリ:handmade
前回からなんと2か月しか空かないうちに更新!(それでも2か月…)
もう12月ですね…今年もあっという間。(毎年同じこと言ってるな…)

秋口から編み始めたバッグが2つ形になりました。





冬に気に入って使っているベルベット風の生地で出来たバッグがですが、
2段のギャザーで可愛くて使い勝手が良くて気に入って
ヘビロテしています。
でも、少し可愛さを抑えたいときに持てるバッグが欲しいなと
思っていたのですが、ぴったりのバッグを見つけたので、
さっそく編んだのがこのアコーディオンバッグです。
Little Lion(千葉あやかさん)のレシピを参考にしました。


オトナ女子のウールクロッシェ [ Little Lion ]

表紙のバッグは前回のブログでも紹介しました。
この本で紹介されているバッグは本当にどれもオトナ可愛い。
このアコーディオンバッグは
異素材(モール毛糸とエコアンダリヤ)を組み合わせて、
ドローストリングを絞るときれいにプリーツがたたまれて
シルエットが自由なうえにとてもキレイ。
日々の持ち物(財布、ポーチ、ハンカチティッシュ、
エコバッグ、スマホ)は余裕で入ります。
肩からもかけられるので、使い勝手がいいです。






もう一つも同じ本から編んだもの。
異素材ミックスのフラップバッグはエコアンダリヤとモヘアを
引きそろえて編みました。
小ぶりだけれど、すこしかっちりした感じのこのバッグは
娘の誕生日プレゼントに。
アンティークゴールドのフラップボタンと
長さの調節が自由なショルダーチェーンをブラックに合わせたので
ちょっとモード系のコーディネートが多い娘に合うのでは…と
思っています。

秋からすっかり冬支度の季節になって、
あっという間に年末年始がやってきますね…
冬はあったか編み物の季節。
今はここ数年では初のメンズニット、
夫用のパーカータイプのプルオーバーを編んでいます。
たくさん編みたいものがありますが、なかなかはかどりません。
…頑張ろう…(* ̄0 ̄)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 30, 2022 06:19:20 PM
コメント(0) | コメントを書く
[handmade] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.