1594135 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~ママーズ横浜探検隊!~地震と防災・防災意識を高めよう☆災害につよい人づくりを@横浜

~ママーズ横浜探検隊!~地震と防災・防災意識を高めよう☆災害につよい人づくりを@横浜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りりま★まま

りりま★まま

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

【お出かけお役立ちガイド】


★おむつ替え・授乳ス


★子供を預ける


★バリアフリー情報


★100円ショップ


★金融機関のATM


★困ったときの相談所


★お弁当どこで食べる??


【交通・アクセス・駐車場情報】


★横浜の駐車場情報


★横浜市内の移動手段


★カーシェアリングって?


★みなとみらい線について


お得情報いろいろ


★とにかく得をしよう


★観光案内所


★横浜っぽい、横浜限定のお土産


★セール情報など


★子供美容室


★福袋★


★マイブームな便利物★


★予算1000円で横浜を遊ぶ★


★デパートを使いこな


イベント


★フリーマーケット


★横浜でサルサ!


★ハロウィン(イベン


すみイベント


★定期イベント


★無料イベント(2003/02~03)


★ハロウィン


★クリスマス


★カウントダウン


★年始イベント


★大桟橋お見送り


★これからのイベント情報★


★2004年夏イベント


★定期開催の無料イベント


★定期開催のフリーマーケット情報


★2004年クリスマス写真館


レストラン情報


★テイクアウト


★中華街大好き!


★地元近辺(関内・伊


★みなとみらい・横浜


★元町・山下町


★横浜デパ地下


★パン屋


★子供と一緒のティ-タイム


★お財布に優しいお食事処


子供と横浜を遊ぼう!


★遊園地


★動物園


★公園


★フードテーマパーク!


★お散歩道


★高いとこから横浜を眺めよう!


★デパ屋(デパートの屋上)


★番外編(坂道)


★山手洋館めぐり


★横浜の教会


★秋のお散歩


★リラックスタイム


★美術館etc...


★パパ頑張って!


★気分転換はこちらで(買い物中の遊び場)


★プレイパーク


このエリアの達人ガイド


全国お出かけガイド&育児情報


バリアフリーって?


★JR桜木町の電動車椅子乗車拒否について


★電車に乗れなくなった(チラシ全文)


★交通バリアフリー法


★なぜ電車にのれなくなったのか?


横浜スイート倶楽部


レシピ


密かにバナー部屋


このサイトについて


サイトマップ


★更新履歴★


★キリ番頂き物のお部屋


横浜の季節のカレンダー


日本的お正月&ひな祭り準備


横浜のクリスマス


クリスマス準備


イルミネーション


クリスマス関連のHP特集


携帯デジカメ写真館(横


★2003クリスマスイベ


★2003年クリスマス準備


★年末大桟橋イベント情報


★育児について★


★子供の病院★


★歯磨き&歯磨き粉★


★卒乳について考える★


★子供の虫歯★


★ママの会(パーティ)★


★絵本の読み聞かせ★


aa


カンガエールネット


お稽古ごと


アトリエK&J(お花とお菓子のお教室)


親子のエアロビ


テンプレ


★探険隊のおすすめetc★


探検隊おすすめ


★おすすめメルマガ


★横浜的幼稚園情報


頑張れ横浜ページ


はまちゃり


ライフライン


水道


新潟地震災害被災者の方々へ


地震の備え


災害に強い街


新潟地震関係情報機関一覧


災害時に持ち出すものリスト


『災害時の母と子の育児支援 共同特別委員


地震に対する知識を持とう


防災準備品


地震の予知は三段階


ボランティアにいく人へ


横浜市の防災関連情報


前兆現象


津波


想定情報


液状化(横浜市マップリンク)


*地震に備えあって憂いなし


過去の教訓から


地震情報サイト(東京)


地震時の医療対応について


既往症があり通院していた人の場合(透析)


ツイッターでの医療情報まとめ


メンタルヘルス


べんぴ対策


低体温症状対策


がん患者むけの情報


WEB診療情報


救急総研~医療機関へ


電力供給について


火力発電


原子力発電


水力発電


原子力発電/放射能/


Favorite Blog

さくら、恋せば msk222さん

りーたん in Singapo… litanmamaさん
SALON DE THE HERMES kumatomo3311さん
そーちん♪ pecopさん

Comments

aki_67@ Re[2]:被災地へ本を(04/10) りりま★ままさま > お送りするにあた…
りりま★まま@ Re[1]:被災地へ本を(04/10) aki_67さん >掲載ありがとうございます…
aki_67@ Re:被災地へ本を(04/10) 掲載ありがとうございます。 いわての送…
aki_67@ Re:ツナ缶キャンドル(04/06) おもしろーい! ツナの香りしないのかな…
2004.11.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
『横浜ホームコレクション』覗かれた事ありますか?
こちらはみなとみらいランドマークタワーより,ちょっと横浜へむかった所にある住宅展示場。横浜美術館前といった方がわかりやすいでしょうか、とにかく夢溢れる素敵なモデルルームを気軽に見学できる穴場スペースです。

なにが「穴場」かといえば、それは週末イベント!

特に今週末には様々なイベントが開催され、またちょっとしたお楽しみプレゼントまで頂けるようですよ。

「横浜ホームコレクション」イベントページはこちらからどうぞ。


------------------------------------------(来週末イベンtの)
センスは0に等しいのですが、サルサ大好きな私。以前キューバに旅行した時個別レッスンを御願しましたが、レッスン中頭の中は真っ白、動きはまるでカクカクとしたテクノ風。泣けて来た事を今でも鮮明に覚えています(苦笑)

でもね、音楽を聴きながら自然とリズムがとれるようになってくるもので、今は殆どいけませんが、イベントがあれば行きたい病が再燃しちゃいます。

今私が行きたくってしかたないのが(笑)サザンオールスターズの名曲「稲村ジェーン」にも歌われた「稲村ケ崎」にあるペーターと言うイタリアンレストランでのサルサイベント。

サルサ仲間(じゃないです、師匠です)から送られて来た情報、せっかくなので御伝えしますね。

******************************************
今年最後の鎌倉稲村が崎ペーター「夕日deサルサ」を
どうぞよろしくお願いします。

今年最後の「夕日de サルサ」はいつもとちょっと違うよ
老舗サルサ場六本木カリベでレッスンをもつインストラ
クターAki&Jollyのスペシャルレッスン&パフォーマンス
が今回のキモ!
でも、でも、でも、でも!お代はいつもの\1500w1d!
9月,10月と「大手町deサルサ」で数百人の観客を前に
素晴らしいパフォーマンスを披露してくれた新進気鋭の
インストラクターAki&Jollyが今回稲村ガ崎に初登場!

☆☆☆ Motoka Presents Salsa Party ☆☆☆
 ☆☆ 夕日deサルサ ☆☆
 11月27日(土)17:00~22:00
 鎌倉稲村ガ崎 レストランペーター
 http://www.peters.co.jp  0467-25-1659
 ¥1500w1d 
  Aki&Jolly Special Lesson 17:30~18:30
(http://www.medianetjapan.com/2/20/sport/salsaaki/)


R134沿いの老舗レストラン、ペーター
江の電稲村ケ崎駅(鎌倉から10分)から海に向かって徒歩
2分、黄色い壁のイタリアンレストラン タベルナロンディ
ーノの並び。
ちょうどこれから11月末、鎌倉は紅葉の見頃を迎える季節
鎌倉山や長谷あたりの紅葉を楽しんだ後、午後4時過ぎ
海岸へ出てみてください。お天気が良ければ富士山
江ノ島、夕日という夕焼け最強三点セットが楽しめます。
空気が冷たく澄む晩秋の相模湾の夕日は一見の価値有り。
東京方面からも増発なった湘南新宿ラインで近くなりま
した。(渋谷からでも1時間で稲村ガ崎駅です)
今回もダンススタイルに関係なく、踊って楽しい、聞いて
るだけでも面白い、食事もおいしい、景色もサイコーな
イベント目指してスタッフ一同今回もがんばります。
晩秋の鎌倉稲村ガ崎、夕日の時間になったらペーターへ。

************************************************

週末お天気はどうでしょうか。確か持ち直すんですよね??
楽しみですね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.20 09:21:50



© Rakuten Group, Inc.