187510 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お気楽*handmade

お気楽*handmade

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まめちゅん

まめちゅん

Category

Favorite Blog

生徒さんの高等科の… ゆう*styleさん

おとぼけなつれづれ みから♪さん
ぼちぼちと。。。 し☆hopeさん
Rミルフィーユの幸せ… Rミルフィーユさん
るりまつり はあすさん

Free Space

ブクログ
マイペースに読んでます♪
2006.09.03
XML
カテゴリ:日々のこと
結婚して12年もたつと、家族の人数や自分の好みも
変わってきて、結婚当初に買ったりもらったりした食器類が
使いづらくなってきました。
割ったりして、だいぶ数もバラバラになったしねえ・・・( ;^^)ヘ..

まず子供は男の子2人なので、料理は大皿にドン!と盛るメニューが多くなり、
小皿や小鉢がほとんどいらなくなりました。
取り皿やタレなんかを入れるものがあれば、食器は大きさが
中サイズ以上のものが使いやすいのです。
それに、1人分を分ける必要がないので、同じ物を2個そろえれば
充分という事に気づきました。(気づくの遅いかな?)

ニトリで、シズク形の白の鉢とやや深さのあるスクエア皿を買いました。
シズク形の鉢が使いやすかったです!
これからは、長く使えそうな「白」をメインに、
買い替えようかな~と思います。

白い食器に料理を盛ると、おいしそうに見えるから不思議(*⌒▽⌒*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.03 15:00:14
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.