181056 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mamostyle shopping <アフィリエイト広告付き>

mamostyle shopping <アフィリエイト広告付き>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 2, 2018
XML


エアフライヤーで、おつまみ作り。
余ってたワンタンの皮、どうしたもんかと冷蔵庫をのぞいてみる。
もうそろそろ食べきっちゃわないとカビ生えちゃう、のコスコ(コストコ)サイズのパルメザンチーズ発見。

チーズをワンタンの具にして、オイルミストを振りかけてエアフライヤーでウィーン。

ワインに合うおつまみがあっという間にできました。

うーん、パリパリでおいしい!











作ったもの:フライドチーズワンタン


材料:ワンタンの皮、パルメザンチーズ


作り方:
ワンタンの皮にパルメザンチーズをのせる。
2辺を水で濡らし三角に折る。
オイルをスプレーする。
エアフライヤーで加熱。


温度:200度(400F)
時間:10分ほど(途中様子を見ていい焼き色がついたら取り出す)

感想:
ワンタンの皮がパリパリでチーズがいい具合に溶けておいしかった。
揚げるよりオイルが少なくてくどくない。
全くオイルがない状態で作ると白っぽく粉を吹いた仕上がりになると思われるので、
オイルミストスプレーは必須かな。



オイルミストスプレーはこんなのです



こっちのはお値段もお手頃。



オイルスプレー、100均とかでも売ってるみたいなんでそれでも十分かも、ですね。


エア(ノン)フライヤーは買うならこれかなー







ブログランキングに参加しています
クリックしていただけるとブログ更新の励みになります。
よろしくお願いいたします(^^)。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


この下のバーから楽天にリンクしています。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2018 02:09:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[エアフライヤー・ノンオイルフライヤーで作ってみた] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

このサイトに記載された文章はわたし個人の感想です。
商品やショップは、ご自身で充分にお調べになった上で、ご購入の判断をしてください。





Recent Posts

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Rakuten Card

Comments

leimamo@ Re[1]:美味しいおダシが欲しいなあ。(09/21) arumchanさん コメントありがとうございま…
arumchan@ Re:美味しいおダシが欲しいなあ。(09/21) はじめまして 食塩が入っていますが こち…
leimamo@ Re[1]:クロックスらしくないサンダル(07/29) Kayさん そうなんですね! 情報ありがと…
Kay@ Re:クロックスらしくないサンダル(07/29) 日本でも売ってますよー! しかも、クロッ…

© Rakuten Group, Inc.