841648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ありがとうディクシャ・ヒーリング

ありがとうディクシャ・ヒーリング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

manajii

manajii

Calendar

Favorite Blog

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

わたしのブログ まなじぃ1000さん

Comments

チョロ君1004@ Re:3日目で、7分咲きには、驚きぬ、、(04/03) こんばんは。 第592話の「隊長と寺尾君…
悪女6814@ Re:♪オンインダラヤソワカ♪えべっさん賛歌♪(11/16) おはようございます。 寒くなってきました…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

Freepage List

Headline News

2009.07.13
XML
カテゴリ:味わいディクシャ
写真・・
ある治療のセミナー風景♪
う~~む、大分歪んでますねぇ~♪
相当無理してますね♪
しっかりと、調整しておきましょう♪
プロの治療師はさすがに観察がしっかりできています。笑


は~い、みなさん♪
おはようございます♪

今日は、まだ、雲があり、風もあり~ので、
まだまだ、涼しいといえる方かもしれません、
それでも、室内の気温は、31度になってますが、、♪汗

さて、今日は、ジャッジについての考察をお伝えしたいと思い
ます。♪

これは、
無くて七癖、誰もがやっている癖のようなものだと思います♪

私もですが、つい、気が付いたら、人をジャッジしていたりし
ます♪

ジャッジは、相手を観察する、のと、微妙なところで、分かれ
ています、、♪
「ただ、観察する」というのには、ジャッジがありませんが、

私達は、観察しているつもりが、すぐに、ジャッジしてしまう
のは、なぜなのでしょうか、??♪

**
過去にネガティブな経験をして、それを味わい切れていない、

過去に膨大な量の情報をインプットしてきたものがネガティブ
な感情と相俟って固定観念(常識)として、残っている、、

それは、成長過程の段階で、観察するという作業を、確実に自
分のものとしていない、♪
味わう作業も自分のものにできていない、♪

などの理由によるものと考えられます。♪

それでは、どうすればいいのか、
ということが、現実の問題として浮上してきます。♪

以下のメールから、

その糸口を見出せると思います。♪

このように、日常の出来事で気づいたことをメールしていただ
けると、
自分だけでなく、他の方の役にも立ってきますので、
皆様も一つ、気づきの感想メール(味わいメールと呼ぶことに
します。笑)をよろしくお願いいたします。♪笑

今日は、月曜日ディクシャの日ですね、♪
それでは、それぞれのディクシャタイムで皆様とお会いしまし
ょう~~~♪

ボンボヤ~ジュ~♪

まなじぃ♪


-- nao.kome wrote:

> ジャッジ癖に 今さらながらに気づいて
> 彼の足りないところが、やたら目につき
> 味わって終了したら、幸せな気分になれました。
> ジャッジして、心が寂しくすさんで、その後(味わいメソッ
ドで)感謝でいっぱいなら、自分自身が、一番幸せになれます
ね(^-^)v
>
> (ジャッジをクリアする)、を繰り返して、より幸せになれ
ますね。
> 今日の一日に感謝です。
> まなじぃにアンマ、バガヴァンにありがとうm(_ _)m
> すべてを愛しています。
>

ジャッジ癖は、マインドが作り出すものですが、、
これは、考えようによってはとても重要なことを知らせてくれ
ています。♪
相手の目につく足りないところ、というのは、
すなはち、自分自身の足りないところでもあり、

「自分を足りない、と思っている」ことを知らせて、見せてく
れていると考えることができます・・・
ので・・・・

人へのジャッジは、すなはち、自分自身をジャッジしている、
ということに思いを馳せてください。♪

ということで、
ジャッジしていることに「気づき」さえすれば、その「気づき
」は、

とても、「ありがたい」、ことでもあるのです、、そこに気が
付けば、

それを、味わいメソッドすることで、簡単にジャッジ(という
マインド)に付着している、ネガな感情をを解消できて、、
観察することが、容易にできるようになるに違いありません、



ジャッジにありがとう♪
これまで、それに着付けなくて、ごめんなさい♪
気づかせてくれた、naokomeさんに、宇宙いっぱいの愛を送り
ます♪
ネガを手放せてありがとう♪

まなじぃ♪

ありがとうディクシャ、って?
http://homepage1.nifty.com/manaso/remo.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.13 15:26:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.