841659 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ありがとうディクシャ・ヒーリング

ありがとうディクシャ・ヒーリング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

manajii

manajii

Calendar

Favorite Blog

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

わたしのブログ まなじぃ1000さん

Comments

チョロ君1004@ Re:3日目で、7分咲きには、驚きぬ、、(04/03) こんばんは。 第592話の「隊長と寺尾君…
悪女6814@ Re:♪オンインダラヤソワカ♪えべっさん賛歌♪(11/16) おはようございます。 寒くなってきました…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

Freepage List

Headline News

2009.07.14
XML
カテゴリ:味わいディクシャ
写真・・
左足は、右よりに立っていて、
右足は、右に倒れすぎ、

中道を行くのは、難しい、、かな♪


は~い、みなさん、おはようございます♪

夏、到来、朝11時で、すでに32度です♪

そんな暑さを吹き飛ばして、爽快な一日を
お過ごしください~♪

ネガを、吹き飛ばすには味わいメソッドですが、
それでは、ポジは、どうするのか、、♪

そういう疑問が沸いて来た方に、、

次のステップをどうぞ、、

でも、ネガが気になっている方は、まだ、次のステップに、進
まないでください~♪笑

7月18日(土曜日)は、シンプルディクシャ会の日です♪

素敵な日常を創造するために・・・♪

是非、時間を作って足をお運びください♪


詳細は、末尾のサイトからご覧いただけます。♪

それでは、今日もディクシャタイムで(特別Fの方)お会いし
ましょう♪

まなじぃ♪

--- agoemon wrote:

> まなじぃ、いつもありがとうございま~す。
>
> 早速ですが質問を。
>
> ネガティブな感情に対しては味わいメソッドを。
>
> ではポジティブな感情の場合は
> どうしたら良いのでしょうか?
>
> 特に「テンション高すぎるぐらい嬉しい」場合。
> これって落ち着きないのである種ネガティブ、
> でもポジティブ。
>
> う~ん、訳分かんなくなってきた。
>
> とりあえずどんな感情が生じた場合でも
> 平静な心を保つのが良いのかな。
>
> でもたまにはドンチャン騒ぎしたいしなぁ。
>
> お答え御待ちしています。
>

は~い、タカボン♪

おっは~~♪

いいところに、気づきました~♪

実は、私達の向かっているところは、、
ワンネス、というスペース(存在のあり方)です♪

ワンネスは、、
又、中庸とも言うことができます。♪

中庸は、お釈迦様が人の存在のあり方の基本(でもあり、究極
の状態でもあるものです)としているものです。♪

呼吸を例にとって見ますと、呼吸を観察すると、、
呼吸は、、

吐く息、、止息、、吸う息、、止息、、

と、繋がっていきます。♪

吐く息を、ネガと、すると、、
吸う息は、ポジ、になります。♪

つまり、対極にあるもの、という意味ですが、、♪

じっくりと、呼吸を味わい観察すると、、
この吐く息、と、吸う息の、間に(中間に)止息、

息をしていない、瞬間があります。♪
所謂、ターニングポイント、です。♪

このポイント、を、味わいます。♪

これが、お釈迦様、ご推奨のビッパサナ瞑想です。♪

ネガでもない、ポジでもない、中庸の状態、といえます。♪

ここに、究極のスペース(空間)が、存在します。♪

無我、空、何もなく、しかも、全てが存在している、、

味わいメソッド、で、、
ネガティブだけを、取り上げているのは、、

それが、今のところ、問題提起してくれているからですが、
実は、ポジティブな感情も、味わいメソッドで、解放する必要
があるのです。♪

ネガ、と、ポジは、同じレベルの反対側に位置しているだけで
す、、♪

ネガを、充分に味わい、手放すことができれば、
次は、ポジを味わいきり、、手放すことで、、

空、中庸、ワンネスを、垣間見ることができます。♪

プロセスとして、これが起こってくることになります。♪

次なるチャレンジを、、

御楽しみください~~♪

素敵なお題を、、ありがとう♪

それでは、シンプルディクシャで、お会いしましょう~♪

まなじぃ♪


ありがとうディクシャ、って?
http://homepage1.nifty.com/manaso/remo.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.14 13:49:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.