841630 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ありがとうディクシャ・ヒーリング

ありがとうディクシャ・ヒーリング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

manajii

manajii

Calendar

Favorite Blog

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

わたしのブログ まなじぃ1000さん

Comments

チョロ君1004@ Re:3日目で、7分咲きには、驚きぬ、、(04/03) こんばんは。 第592話の「隊長と寺尾君…
悪女6814@ Re:♪オンインダラヤソワカ♪えべっさん賛歌♪(11/16) おはようございます。 寒くなってきました…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

Freepage List

Headline News

2009.08.02
XML
カテゴリ:味わいディクシャ
写真・・
一心に滝に打たれる姿に、、
こちらの心が打たれます。♪
(本人の希望により顔が分らない状態のものをアップしました)
8月、22日、にはお滝ディクシャがありますよ~♪
参加お待ちしてます~♪詳細は、末尾のサイトをご覧ください♪


皆様、おはようございます~♪

今日も、朝の内雨、後、曇り、時々お日様こんにちは、、

の素敵なお天気になりましたね、♪

その昔、インドに遊び、ビッパサナ瞑想に凝っていた時、、

スリランカの、ビッパサナ瞑想をしているお寺で、
21日間の、瞑想三昧の日々をすごしたことがります。♪

そこでは、朝から、晩までビッパサナを行います。♪

途中、食事や、休憩があったり、導師の方と少しの間、質問を
したりする時間があります。♪

休憩時間の時、洗濯もするのですが、夕方、5時頃になると、
決まってスコール(夕立)がありました。♪
その前に、洗濯ものを取り入れる時間を見ておきます。♪

まぁ、ぬれても、又、すぐに乾くのですがね、♪笑

日本でも、昔は、夏には、よく夕立がありました、♪

昨今は、余り夕立が無いようですが、

今年は、夕立の変わりに、夜や、朝方に雨が降ったりして、

涼しい限りです♪

これも、私の、日ごろの行いが良いので、神様が身体をいたわ
るようにと、雨を降らせてくれているのかなぁと、一人で納得
しております。♪

雨の恵みに、ありがとう♪
誠に、ありがたい、、ことです♪

さて、今日は、無財の七施、その6・・をお送りしますね♪

  牀座施 (しょうざせ)
    
たとえば自分が疲れていても電車の中で喜んで席を譲る行為。
また競争相手にさえも自分の地位を譲って悔いなく過ごせるこ
とをいいます。

この座席を譲るのは、なんとなく、できそうですね、♪
ちょっと、やってみよう、と思うだけで、誰にでもできること
です。♪
私は、自分が年よりなもんで、最近は、席をお年寄りに譲るの
を怠っていたかもしれません、♪ ♪反省、汗♪

少し前の話ですが、
ありがとう百万遍を唱えていたころに、、
電車に座って、本を読んでいたのです。♪
そうしていると(下を向いて本を読んでいたので)、足元に、
目の不自由な人が持っている杖が目につきました。♪
その瞬間に、私は、その人の手をつかんでそのまま、私の座席
に座らせました。♪
あっと、言うまの出来事だったので、考える暇も無かったくら
いです、♪

相手の方、目の不自由な人もあっけにとられていたようです。

私も、自分の行為が自分の行為でないようで、不思議な感じが
していました。♪
まるで、何かの力に動かされたような感じだったのです。♪
不思議さんが現れたに違いありません、♪

味わいメソッドをしていると、マインドがとても静かになって
きます。♪
いわゆる過去のネガな出来事が浄化されてくるのですね、♪
マインドが騒ぐのは、感情がいつまでも、こびりついているか
らですので、味わいメソッドでその感情が浄化されると、マイ
ンドが静かになってくるわけです♪

それと同じようなことがありがとう、を唱えることでも起こっ
たわけです♪

ありがとう、と、味わいメソッド、の両方を、
私は経験しているので、分かるのですが、・・、
味わいメソッドは、ありがとう、だけを唱えるより、深いレベ
ルに浄化が起こると感じています。♪
是非、浄化促進を目指してください♪

席を譲る、というのは、座席だけではなく、自分のポスト(地
位)も同じことです。♪
首長の座、チーフの座、社長の座、などを後進に譲ります。♪
最近は、主人の座、妻の座、又、母の座なんかも、快く譲って
しまった、なんて、話は、余り聞きませんが、、。笑

気持ち的には、これらの座も譲れるようになれば、もう、
ワンネスは、そこですね、♪

というわけで、この牀座施も、簡単なようでいて、難しいこと
がわかります♪

難しいのは、人は、それぞれのエゴを大きく育ててきてしまっ
たためですので、、是非、味わいメソッドを駆使して、
ディクシャを受け続けて、この難問を解決していきましょう♪
大きく育てたエゴに気づけてありがとう♪
是まで気づけなかったエゴにごめんなさい♪
全てのエゴに愛を送り続けます。♪
ネガな感情を味わい手放せてありがとう♪

それでは、今日も、素敵なディクシャデーをお過ごしください


まなじぃ♪

あじわいディクシャ、って?
http://homepage1.nifty.com/manaso/remo.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.02 13:34:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.