841641 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ありがとうディクシャ・ヒーリング

ありがとうディクシャ・ヒーリング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

manajii

manajii

Calendar

Favorite Blog

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

わたしのブログ まなじぃ1000さん

Comments

チョロ君1004@ Re:3日目で、7分咲きには、驚きぬ、、(04/03) こんばんは。 第592話の「隊長と寺尾君…
悪女6814@ Re:♪オンインダラヤソワカ♪えべっさん賛歌♪(11/16) おはようございます。 寒くなってきました…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

Freepage List

Headline News

2009.08.03
XML
カテゴリ:味わいディクシャ
写真・・
夏の今時分、公園のお気に入りの場所で、体操をしていると、
せみのおしっこの洗礼を受けることがあります♪笑


は~い、みなさん、♪
今日は、朝から雲がどこかへ、引っ越しをしたのか、
余り見当たりません。♪

あるのは、夏の太陽、せみ時雨、

公園で体操をしていて、、、

ふと見上げる木々の間の木漏れ日、に、せみのシャワーが
まぶしく、光っていました。笑

そこで、一句、、

 木漏れ日に、光るシャワーの せみ時雨(見たまんま笑)

スジャイさんの全国行脚が続いています♪

広島でスジャイさんのセミナーに参加したなおちゃんからのメ
ールをお届けします。♪
大阪では、8日の、予定です、是非、お近くの方は、参加して
みてください。♪

> 引っ越しの準備等
> 忙しいですね。でも、新しい生活、なんだかワクワクします
ね(笑)

は~い、なおちゃん♪
そうです~♪
わくわくです、♪

今は、過去と未来のハザマにいて、
両方を味わっているところです♪笑


> スジャイさんのお話は、今まさにマナジィと 進めている
> 味わいメソッド! つらかった出来事 何回か
> 思い出して味わい、感謝していたつもりでしたが、また、そ
の出来事が、頭によぎって
> スジャイさんがディクシャしてくれたら、涙があふれました
。マナジィのディクシャフリーと
> ダブルパワーだったせいか、遠隔だったのに、誰か私の前に
来てディクシャエネルギーを、送ってくれている感じでした。
思わず目をあけてみても、誰もいませんでした。家に帰ったら
、優しい息子がいました。久しぶりに長男がメールをくれまし
た。今日は自分自身を少し表現できてる彼もいました。私は、
うーん!?

味わいきる、のは、それほど、簡単ではないみたいです♪
その故に、多くの人が苦労するのですね♪

なぜなら、ネガなものほど、それから逃げようとしてしまうの
で、
核心から離れてしまうことが多いのです♪

それでも味わいディクシャ、&メソッドを続けていると、やが
て核心にたどり着くことになるので、続けることがポイントで
すね♪

周りの人達のサポートを得ながら、、
旅は、続きます。♪

サポートにありがとう♪

楽しい旅に、ありがとう♪

味わいディクシャにありがとう♪

命あるもの全てに愛を、送ります。♪

まなじぃ♪

それでは、お待たせしました、本日の無財の七施、その7・・
最終回となりました。♪

房舎施 (ぼうしゃせ)    

簡単に言えば自宅を皆に貸し与えなさい!ということです。
風や、雨露をしのぐ場を提供するということを敷衍(ふえん)
しての、「自分が多少濡れても、相手に雨がかからないように
傘を差しかけてあげる」という解釈も見かけます。

と、説明にあります。♪    

これは、割と簡単にできるのではないかとおもいます。♪

機会があれば、房舎施を施してください。♪

傘を、さしかける、なんて風流な出会いなんでしょう♪笑

相手が同姓であろうとなかろうと、行いたいものです♪笑

しかし、自宅を貸し与えるとなると、ちょっと躊躇してしまい
ますね、♪

今度の新居では、一部屋増えたので、尋ねてこられた方に
一夜の宿を提供したいと、思います。♪

遠くからお越しの方は、是非、お立ち寄りください♪

ついでに、カレーのおもてなしをするのを、

飯施(はんせ)、、と、言うのか言わないのか、知りませんが
、♪笑

その8、に、加えたいと思いました。♪笑

これも、徳を積むことになるはずですね、♪

お釈迦様が、サトリを開かれた菩提樹の木の下で、スジャータ
から施しを受けた、ミルク粥、は、当時は、当たり前だったの
でしょうか、♪

スジャータ、のミルク粥に、ありがとう♪

それでは、8月コース最初の月曜日ディクシャデーを、
皆様、御楽しみください~~♪

まなじぃ♪



8月7日よりの新住所のお知らせ・・
598-0071大阪府泉佐野市鶴原280
府営見出住宅4棟201号
電話 072-464-7178

あじわいディクシャ、って?
http://homepage1.nifty.com/manaso/remo.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.03 13:54:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.