310537 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

with the stream

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.01.26
XML
カテゴリ:その他

昨日のシンクロ。

タイで、仏像をいっぱい見て。

いろんな姿があって、いろんな顔があって。
ちょっとおもしろい。

タイでは、きんぴかな仏像が多かったけど、
日本には、どんな仏像があるのかなと思っていた。

仏像というか、大仏。

(大仏というのは、高さ1丈6尺、約4.8メートル以上の
大きさの仏像のことをいうらしい。)

そしたら、娘を待っている間、
本屋に入ったら、ばんと
日本初の大仏のガイドブック「大仏をめぐろう」
という本が置かれてあった。(笑)

奈良の東大寺の大仏以外にも、
日本にいろんな大仏があるんやね。

涅槃仏もあった。(笑)

福岡県の南蔵院というところに。

いつか機会があったら、見に行きたいな。

他にもあるかなと、今、ネットで調べてみたら、
千葉県の館山ってとこの常楽山萬徳寺にもあった。

仏像って、ちょっとおもしろいな。


もうひとつのシンクロみたいなもんは。

昨日、娘とTOEICについて話していた。
TOEICとは、英語のテストなんやけど。

990点が満点で、
娘のひとりの友だちは、750点取れて。
それはいい方で。

もうひとりの友だちは、900点取れて。
留学した人やったら、それぐらいは取れるらしく。

娘は、まだ受けたことがないけれど、
どれぐらい取れるかなと話していた。

2、3月は、大学も休みなので、
バイトの他に、英語を勉強して受けてみようかなと、
そんなことを話していたら。

ヤフーの記事に、7年間引きこもって、
TOEICの試験で、23回満点を取り続けた人ってのが
載っていた。

毎日12時間、勉強したとか書いてあったけど。

娘は、そんなに取れるんやったら、活かせよと
笑っていたけど。

その後どうしたはるんやろね。

まあ、ちょっとしたシンクロやけど、
ちょっとおもしろかったから。(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.26 12:35:58
[その他] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.