310555 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

with the stream

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.08.17
XML

カテゴリ:想い

この間会った友達が、
○さん(私)は、先祖が助けてくれているからと
言われた。

そうなんかもしれんなって思う。

先祖か、内か、背景か、
何か知らんけど。(笑)

みんな助けてもらっているんやと思うけれどね。

そして、そんなこと他に言われたことない?って。

他にも、ふたりぐらいの人に言われたことがある。

違う友達が、山登りしたことを書いていて、
思い出したけれど。

私も一度、一人で山に登ったことがある。
といっても、そんな高い山ではなかったけれど。

これには、その時意地みたいなもの強くて、
今から思えば、その動機はあほやったなとも思うし。

その山を下りる時、上って来た道と違うのを選んで、
ロープを伝わって下りるとこもあったり、
回りに人も誰もいなくて、無謀やったと思うけれど。

今、考えるとその時、内に助けてもらっていたんやなと感じる。

それと、冬に水を取りに車で、山の中に行った時も、
道を間違えて入っていったら、雪道になって、
引き返すために方向転換するのも、
すべりそうで、大変やったけれど。

でも、無事できたのも、助けてもらったんやなと思う。

なんか、今、これを書いておきたくなった。(笑)

そういうのだけでなくても、お知らせや偶然のようやけど、
あ~、繋がっているな、助けてもらっているなと感じることもある。

この間、友達のブログに書き込みしたけど。

心はみんな繋がっている。
根っこと一緒。

すっかり信じているねんと。

うん。すっかり信じている。
すっかり信じているということを
もっと感じていきたいなと思う。

話は、ちょっとずれるけれど。

信じるということで、
何かが起こって、そうやと信じるというのもあるけれど。

信じていたら、それを表す何かが起こったり、
もっと、見せてくれたり、感じられたりして、
何に対しても、もっとその信が深まる。

そんなものかもしれないなと思ったりもする。

なんでも、両方からなんやろけどね。

そして、信じるということは
やっぱり感謝なのかもしれないな。

私は、その感謝をよく忘れるけどね。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.17 14:20:23
[想い] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.