2705289 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

見たまま、感じたまま、思ったまま

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Dr.悠々

Dr.悠々

Calendar

Recent Posts

Freepage List

この歌が好きだ!


月の祭り


グッドバイ


て~げ~


de RACINES


エアジン・ラプソディ


都市生活者の夜


このマンガが好きだ!


自虐の詩


私が選んだマンガ20


博多っ子純情


我が指のオーケストラ


ぼくんち


家栽の人


子連れ狼


龍(RON)


狂四郎2030


大好きな豊田勇造さん


(1)行方不知


(2)大文字


(3)夜を重ねて


(4)背中


(5)雲遊天下


(6)ギターが友達


2003年ライブ前


(7)うさぎ


2003年勇造ライブ開始


2003年ライブ第1部


2003年ライブ第2部


仕事のデッサン


2004年ライブ


勇造ライブ2006年


勇造ライブ2005年


私の音楽遍歴(その1


その(2)中学時代


その(3)高校時代


その(4)大学生時代


(その5)その後~現


ある開業医のつぶやき


服を脱がない人たち


お金を払ってくれない


時間外に来る人達


点滴をしたがる人達


このドラマ、映画が好


(1)男たちの旅路


蝉の脱皮


日記自薦集(1)


日記自薦集(2)


お気に入りのレコジャ


子供の病気のお話


(1)インフルエンザワクチン(2003年)


(2)嘔吐下痢症


突発性発疹とリンゴ病


麻疹と風疹


喘息について


手足口病、ヘルパンギーナ、プール熱


インフルエンザ(2004年)


ウイルス性胃腸炎(嘔吐下痢症)


医者の心得集425より


悠々先生の音楽夜話(日記より)


この映画が好きだ!


TATTOO(刺青)あり


鬼畜


祭りの準備


私のLASIK体験記


LASIK術前検査


LASIK本番


心に残る日記・お友達編


リレー日記「心の帰れる場所」


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

beer@ Re:発泡酒は嫌いだ(06/20) 嫌いです。変なの開発したのはビールに対…
のどまる。@ Re:映画ドライブマイカーを見た(03/25) 本は いつか映画を見るまでに と 何度か…
Dr.悠々@ Re[1]:セロリが好きだ(05/05) のどまる。さんへ え?葉っぱの方が食べや…
のどまる。@ Re:セロリが好きだ(05/05) セロリ  大好物です。 香りも しゃくし…
Dr.悠々@ Re[1]:セロリが好きだ(05/05) かやねずみの家さんへ 佃煮かあ、今度試…
かやねずみの家@ Re:セロリが好きだ(05/05) パリッパリのセロリ美味しそうです! こん…
Dr.悠々@ Re[1]:青春の行方(04/19) ミドリツブコさんへ この茶店は、1日中薄…
Dr.悠々@ Re[1]:青春の行方(04/19) のどまる。さんへ のどまるさんらしいコメ…
ミドリツブコ@ Re:青春の行方(04/19) 映画のひとこまのような。 この店で小編…
のどまる。@ Re:青春の行方(04/19) 思い出のレコードを聴きに 珈琲を飲みに通…
2003.11.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日もおかしいくらいに暑かった。
昼間は半袖で冷房かけてたぞ、マジで。
実は風呂上がりの今も、ついさっきまで冷房かけてました。
こんなに寒暖の差があったら、自律神経がイカれるわ。

昨日週刊ポストを立ち読みしていたら、26年の長きに渡って連載していた「弐十手物語」が、ついに最終回を迎えていた。最近はポスト自体を読んでなかったので、どんな流れから結末が来たのかは不明だったが、ラストを読む限り、あんまりラストって感じじゃなくて、なんでこれが?って感じであった。まあ、26年と言えば長いから、マンネリを避けるために終わらせたのかも知れない。

僕も80巻ぐらいまでは持っているが、それ以降はやはりマンネリ感があって、買っていなかった(と言うか、読んでいなかった)。1話1話の完結じゃないし、毎週の連載なのでどうも話が間延びした感じになるのだ。まとめて読めばそれなりに面白いんだけどね。

で、次回の作品が予告されていたけど、これがなんと「子連れ狼」!

この作品は言わずと知れた小池一雄が原作を書いた劇画の最高峰、いや日本の劇画の中でも最高峰に属する不滅の名作である。
これも連載が終了して既に20年以上経っているはずである。今更また復活と言うのも、根強いファンが多いのだろう。そういう僕だって、オークションを駆使して昨年全28巻を揃えたのだ。うちの配偶者もそれをかかりっきりで、丸1日かけて読破していた。

子連れ狼と言うと、多くの方はテレビでの萬屋錦之助の拝一刀と、西川某の大五郎を連想するけど、テレビは所詮原作を越えられない。やはりあのばた臭くアクの強い錦之助よりは、劇画家小島剛夕の書く、ストイックな拝一刀であろう。あの割り箸ペンで書いたような力強いタッチが美しい。それに墨絵のような濃淡などは決してカラーの映像では出せない味である。

その小島剛夕は既に他界しており、今度の作画は、少年時代に子連れ狼のファンであり、「墨攻」を描いた森秀樹が受け持つそうである。ちょっと堅い感じがするが、絵の雰囲気は多少似ているかも知れない。

この話は、柳生の陰謀によって公職を追放され、お家全滅の憂き目にあった拝一刀が、その子大五郎と共に、刺客道という瞑府魔道に生きながら、柳生への復讐を果たさんとする物語である。

物語の終局、江戸町民、武士旗本、それに公方までが見守る中で、24時間を超える柳生烈堂との死闘の果て、ついに力つき果てた拝一刀。大五郎は地面に落ちた父の槍を拾い、烈堂めがけて突進していく。その子供の槍を烈堂はかわそうともせずに、槍に体を貫かせてそのまま大五郎を抱きしめる。そして「我が孫よ・・」とつぶやく場面が遠景でフェードアウトするように描かれて物語りは終わったのだ。

子連れ狼2


その最後の場面から、その後の大五郎を描くのが第2部と言うのだ。てっきり、前作の裏話的な事を描くのかと思っていたのでビックリである。

今、何故この作品が・・と自分なりに考えてみた。
この作品は、父と子の強烈なつながりを描いた物語でもある。今のこの親子関係、家族関係が希薄になった時代に、敢えて強烈なこの物語をぶつけることによって、失われた父子関係が復活せんことを作者は望んでいるのかも知れない。

子連れ狼3


この作品と並ぶ、日本劇画の最高峰「カムイ伝」(白土三平作)も終了後20年近く経って第2部が開始された。
その第2部はもう5年近く中断したままである。
こっちも再開しないかなあ・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.11.09 08:34:38
コメント(3) | コメントを書く


Category

Favorite Blog

コロナ58日目 pandanandaさん

ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん
Yokko’s Diary yokko_888さん
ツブコの茶店 ミドリツブコさん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
IN THE SUID… カープママさん
涙ひとつぶ落ちる前に 夏風7537さん
★宇都宮のシニア日本… 宇都宮のシニア日本語教師さん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん

© Rakuten Group, Inc.
X