|
カテゴリ:オレにも言わせろ!
最近と言うか、ずっとまえから気になっている言葉遣いがある。
○○とか・・って名刺の後に「とか」と言う言葉をくっつける使い方だ。 「とか」と言うのはそもそも、二つの言葉を並列に並べて使う場合にそれを結びつける役割をしていると思うのだ。例えば診察室で「咳とか胸の痛みはありますか」という具合に。 それが最近ひとつの言葉の語尾にくっついて「咳とかありますか?」みたいな使い方をするようになって「咳とかじゃないだろう。咳はありますか」でええやんけ~と思いながらも、つい使ってしまった自分に思わず心の中で「メ!」を出している次第である。 若い人なんぞもっと酷いようで、うちの娘なんか何にでもこの「とか」を付けてしまう。 「おやつとか頂戴」みたいな感じだ。 これは、ファミレスなどで「○○の方は如何いたしましょうか?」のような「方」に似た使い方なのだと思う。断定せずに婉曲にぼかしているわけね。 その方がソフトで角が立たないと考えてるんでしょうね。 こういうのが変だと言う世代と、普通と言う世代はやっぱり世代間格差があるんでしょうな。 僕など、おかしいと思いつつなかなか染まってしまって治らないジレンマに落ち込んでいるわけです。 こんやは日記にこの事とか(爆)、書こうと思っていたわけです。 皆さんはどちらの世代でしょうか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[オレにも言わせろ!] カテゴリの最新記事
|
|