2675197 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

見たまま、感じたまま、思ったまま

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Dr.悠々

Dr.悠々

Calendar

Recent Posts

Freepage List

この歌が好きだ!


月の祭り


グッドバイ


て~げ~


de RACINES


エアジン・ラプソディ


都市生活者の夜


このマンガが好きだ!


自虐の詩


私が選んだマンガ20


博多っ子純情


我が指のオーケストラ


ぼくんち


家栽の人


子連れ狼


龍(RON)


狂四郎2030


大好きな豊田勇造さん


(1)行方不知


(2)大文字


(3)夜を重ねて


(4)背中


(5)雲遊天下


(6)ギターが友達


2003年ライブ前


(7)うさぎ


2003年勇造ライブ開始


2003年ライブ第1部


2003年ライブ第2部


仕事のデッサン


2004年ライブ


勇造ライブ2006年


勇造ライブ2005年


私の音楽遍歴(その1


その(2)中学時代


その(3)高校時代


その(4)大学生時代


(その5)その後~現


ある開業医のつぶやき


服を脱がない人たち


お金を払ってくれない


時間外に来る人達


点滴をしたがる人達


このドラマ、映画が好


(1)男たちの旅路


蝉の脱皮


日記自薦集(1)


日記自薦集(2)


お気に入りのレコジャ


子供の病気のお話


(1)インフルエンザワクチン(2003年)


(2)嘔吐下痢症


突発性発疹とリンゴ病


麻疹と風疹


喘息について


手足口病、ヘルパンギーナ、プール熱


インフルエンザ(2004年)


ウイルス性胃腸炎(嘔吐下痢症)


医者の心得集425より


悠々先生の音楽夜話(日記より)


この映画が好きだ!


TATTOO(刺青)あり


鬼畜


祭りの準備


私のLASIK体験記


LASIK術前検査


LASIK本番


心に残る日記・お友達編


リレー日記「心の帰れる場所」


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

beer@ Re:発泡酒は嫌いだ(06/20) 嫌いです。変なの開発したのはビールに対…
のどまる。@ Re:映画ドライブマイカーを見た(03/25) 本は いつか映画を見るまでに と 何度か…
Dr.悠々@ Re[1]:セロリが好きだ(05/05) のどまる。さんへ え?葉っぱの方が食べや…
のどまる。@ Re:セロリが好きだ(05/05) セロリ  大好物です。 香りも しゃくし…
Dr.悠々@ Re[1]:セロリが好きだ(05/05) かやねずみの家さんへ 佃煮かあ、今度試…
かやねずみの家@ Re:セロリが好きだ(05/05) パリッパリのセロリ美味しそうです! こん…
Dr.悠々@ Re[1]:青春の行方(04/19) ミドリツブコさんへ この茶店は、1日中薄…
Dr.悠々@ Re[1]:青春の行方(04/19) のどまる。さんへ のどまるさんらしいコメ…
ミドリツブコ@ Re:青春の行方(04/19) 映画のひとこまのような。 この店で小編…
のどまる。@ Re:青春の行方(04/19) 思い出のレコードを聴きに 珈琲を飲みに通…
2010.11.26
XML
カテゴリ:パグの居る風景
最近自分のフリーの時間帯の夕暮れ時、トミを連れて散歩に出かける事が多い。

と、言うのも好きなものを好きなだけ食べて、人間様が食べるロールケーキやらフィッシュカツやら雑炊など大好きなトミがどんどん太ってしまって、その上子どもが誰も散歩に連れて行かないので、肥満体をもてあましたトミは1日の3分の2ぐらいずっと床暖の上で鼾をかいて寝て居る、そんなぐうたら状態であり、このままぽっくり死んでくれたらいいけど介護の必要な身になったら困ると言うので、トミのメタボ解消に乗り出したのである。

まあ、理屈は色々言うけど、この四つ足がちょいと不憫になったのさ。

最初のうちは止まったり歩いたりの繰り返しだったけど、最近は大分慣れてきて、丁度僕がウオーキングの早歩きをするぐらいのスピードで小走りに歩くようになった。
こいつもまんざら馬鹿で無いらしく、道路の上のグレージングやマンホールのところは、さりげなくちゃんと避けて歩いている。道路全体にグレージングが横切っているような時には、お尻を引いて尻込みするので、靴で尻を蹴ってやるとようやくこわごわ歩くのである。
ちゃんと野生の本能が備わっているのね。

いつも小さなスコップを持って歩いている。
トミがウンチをしそうになると分かるので、すかさず尻の下に差し込んでスコップでウンチを受ける。
うちらのウオーキングコースには、至る所に溝や川があるので、そこへポイしたらオワリで綺麗なもんだ。
犬って散歩中に必ずウンチするんだよねえ。

今日はトミと一緒に50分ほど近所を歩いて帰った。
国道沿いを歩いていると、道行く車や信号待ちの車から、痛いような視線を感じることが結構ある。
どうせ、「この変な犬は何?」みたいな視線だろうと思うのだが、単純に考えると、変な犬と一緒にいるので、相対的に僕の価値は上がるはずで、犬は変だけど連れている人は素敵・・となると思うんだが、どうもそういう風ではない。
トミと一緒にいるだけで一括りにされて、この変な犬とオヤジは何?ってなっいるんじゃないかと思う。

これがパグで無くて、ベアデッドコリーとか、フラットコーティッドリトリーバーだったりすると、この素敵なお犬様を連れている素敵な紳士は誰?って事になるのかと思うと、なんだか悔しい気がする。

親の心子知らず。
散歩から帰ってきたら、トミは相変わらず床暖の上でタレパンダのような格好で寝て居る。
頭をなでてやろうとしたら、さりげなく後ずさりしたりすんのよ。

なんか損したような秋の夕暮れ。

では、ご飯の準備でもしよう。

タレトミ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.26 18:55:40
コメント(8) | コメントを書く
[パグの居る風景] カテゴリの最新記事


Category

Favorite Blog

紀伊國屋書店 pandanandaさん

ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん
Yokko’s Diary yokko_888さん
ツブコの茶店 ミドリツブコさん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
IN THE SUID… カープママさん
涙ひとつぶ落ちる前に 夏風7537さん
★宇都宮のシニア日本… 宇都宮のシニア日本語教師さん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん

© Rakuten Group, Inc.