【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

saruninko

saruninko

カレンダー

フリーページ

コメント新着

 saruninko@ Re[1]:本日の写真(06/20) 花霞4さんへ いつもコメントありがとうご…
 花霞4@ Re:本日の写真(06/20) 小さなお客様🥰可愛いですにゃ🐾 そうな…
 saruninko@ Re[1]:もう半年たったんだなあ・・・(06/18) 花霞4さんへ いつもコメントありがとうご…
 花霞4@ Re:もう半年たったんだなあ・・・(06/18) 半年経つのですね。 でも心にあいた猫型の…
 saruninko@ Re[1]:法獣医学がテーマのコミックス。(06/12) 花霞4さんへ お日様の香りのする布団は氣…
2022年10月22日
XML
カテゴリ:文庫
今日は良い天気でした。
私は早朝はバイトへ。

帰宅後は・・・ 爆睡しまくりで
氣付いたら16時でした・・・

昼にはアラームが鳴る様にセットも
してるのですが、思い切りスルーで
寝落ちてしまってます・・・

アラームスヌーズ機能を使っても
いるのに、まったく目が覚めない状態。

流石に父にも小言言われ、仕事も
変えろと言われますが、正直、
年齢的にも、そんなにすぐに次の
仕事が見つかる訳ないですし、
見つかっても、今より楽とは
限りません…(;-_-)=3

せめて肉体的疲れだけでも
解消したいモノです・・・

レディは、下僕がベットで過ごすの
大歓迎らしく、一緒に寝てくれてます。

それでは、本日の紹介はこちらの文庫です。

『死体は語る 1~2巻』
(文春文庫/文藝春秋)
 上野正彦著

ふと、この間、買い物中鮮魚売り場で
「食品売り場ってよく考えたら、
死体売り場なんだよな・・・」と
思っていたことを思い出したのと、
お仲間さんのブログ記事にコメントで
「ギュウしたい!」と打った時、最初の
変換が「牛死体!」変換されたので、
思い出した文庫です。

(・・・本当に、私が使う電子機器って
どうして、こうも変換が怪しいのかしら・・・)

内容は、法医学の話。
監察医の著者さんが、体験経験を元に
書かれたモノで、ミステリードラマ
『監察医 篠宮葉月 死体は語る』の
原作らしいです。
(私自身は、近年ドラマ等見て
 ないので・・・)

死体を解剖することから解る偽造殺人、
他殺を装った自殺、猟奇殺人など
隠された事実を暴いています。

どんなに巧妙にしても、死体が
「モノ言わぬモノ」でも、鋭い
監察医の手により、暴かれていく
死の真相、真実の姿。

本当に、読むほど「事実は
小説よりも奇なり」を感じさせられます。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

死体は語る (文春文庫) [ 上野正彦 ]
価格:627円(税込、送料無料) (2022/10/22時点)






PC椅子に座る下僕を見上げてくるレディ。
ココより、ベットへ行こうと目で訴えてます(^_^;)
  • PXL_20221022_131307304.MP.jpg

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月23日 00時16分33秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:死体についての文庫。(10/22)   花霞4 さん
お疲れ様です。
エムたんは一緒にお昼寝出来て嬉しそうですね。

本物の監察医だった方の著書、興味あります…。
人ほど罪深く、不可解な動物はいませんよね。

そう言われれば、魚売場も肉屋さんも死体売場、ですね。
食べると美味しいけど、家畜だからと言うだけで殺され食べられてしまう…のも何だか気の毒なようで。

ただ、私達は他の命を頂かないと生きられないので…。
せめて成仏して貰うためにもありがたく思い、無駄にしたり、残したりしないようにしないとって思います。 (2022年10月24日 00時22分49秒)

 Re[1]:死体についての文庫。(10/22)   saruninko さん
花霞4さんへ

いつもコメントありがとうございますm(__)m

レディは、下僕がPCするより、ベットで過ごすことを
一番好んでおられます。

文庫は、なかなか興味深いですよ。
本当に、死とは奥深さがあります。
そして、命とは、他の命を取り込まねば生き続けられない
厄介なモノですよね。

なので、私も、可能な限り無駄にせず、残さず食べる様には
しています。

ホント、命は考え始めると、空気すら、元素という存在が
から成り立ってますし、点や線すら、生み出されたモノと
考え始めてしまうと消すのが躊躇われてしまうので困ります…(;-_-)=3 (2022年10月24日 22時39分44秒)

PR

お気に入りブログ

ラッキーデイ? New! 花霞4さん

いつもと違うにゃん… New! neko天使さん

tartaros  ―タルタ… こうず2608さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
それでこそ my life リエ.netさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.