3130926 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Category

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年12月08日
XML
カテゴリ:不思議な整体
今日はオットと整体に行って来ました。偶然に以前にマザーリーフでご一緒した方が治療に見えていました。なんど2度目の体外受精の移植で妊娠反応が出たんですって!まだ妊娠6週で心音が確認できないドキドキ状態だそうです。Aさん、心音確認できることをお祈りしていますね。

先生に「彼女の腰は妊娠反応でているの?」と聞いてみました。私の移植1週間後には、腰が妊娠を表していたそうです。 

先生は「うん、出ているね。まだ微妙な状態だけど」と答えました。さらに「彼女、つわりがでているらしいんだよ。ここに通って僕のいうとおりのことをしていたら、つわりが出るはずないからおかしいと思ってよく調べたら、彼女は肉を食べていたんだよね」とおっしゃいます。
私が「私は、甘いものは控えたけど、肉は食べていたよ」と言ったら「その人の身体によって違うんだよね。あなたのように甘いものだけ控えればいい人もいるしね」とのこと。それにしても相変わらずすごい自信です。最近先生は、特に食べ物にうるさく、自分も魚までやめたら体調がすこぶる良くなったそうで非常に細かい指示がされます。

私達は「先生も最近食べ物の改善をしだしたんだから、そんなに完璧にはいいんじゃない?」と話しています。先生のおっしゃるとおりにすると、「玄米・豆腐・野菜(根菜類中心)・のり・味噌・豆」くらいしか食べられなくなっちゃいます。豆乳もダメだというし、まあ先生の中でもブームがあって、ちょっと前まではオーリングだったり、もぐさだったりしますので。

夫婦とも身体がすっきりしました。私は授乳や抱っこの影響で身体のあちこちがずれてしまうので、1週間に1度直して貰わないとやってられませんわ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月09日 15時26分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[不思議な整体] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.