【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

幻夢の孤独な日記

幻夢の孤独な日記

2007年11月16日
XML
カテゴリ:ネット

最近、昼と夜が反転してる生活が続いています。
なかなか仕事以外で外に出ることがなくてネタがありません・・・

で前日の「現代用語の基礎知識」に記載される用語以外にも
ネットで氾濫している「ネット用語」ってやつを幾つか紹介してみます。
ちなみに調べても「意味不明」ってやつもありますw

発祥若しくは派生元は殆どが「2ちゃんねる」と思われるので
実際にインターネットを利用していても普通のサイトではお目にかかれない
用語も多々あります。

まぁ2ちゃんねるを利用しない私でも知ってるくらいに普及している言葉なんで
何処かでお目にかかることがあるかもしれませんけどね♪
あなたは全部わかりますか?

とりあえず全18問



1.厨房
2.だめぽ(ダメポ)
3.香具師
4.毒男
5.ゆとり
6.(ry
7.釣り
8.あぼーん
9.lol
10.腐女子
11.orz
12.今北産業
13.空気嫁
14.俺の嫁
15.死亡フラグ
16.ノシ
17.ツンデレ
18.禿(はげ)



解答はかなり↓の方


































----------------------------------------------------------------------------

解答
(ただし私が認知及び実際に使ってる用法として紹介しているので世間一般の用途とは微妙にニュアンスが
 違っているものもあるかもしれないので、その点はご了承下さい)


1.厨房
中学生坊主の略「中坊」の当て字。実際の中学生を現すよりも「ガキ」扱いするときに
よく用いられる。ちなみに「消防」だと小学生を指す。


2.だめぽ(ダメポ)
「ダメっぽい」の略。 元々「ウイニー」のヘビーユーザー12名が逮捕された時に
そのうちの1人が逮捕される瞬間まで実況的に2ちゃんねるに書き込んだ時の
最後の言葉が「もうだめっぽい」と書こうとして「もうだめぽ」まで書いたところで
捕まったいわゆる「ダイイング・メッセージ」として一気に広まった。


3.香具師
「やし」から転じて「奴(やつ)」の意味。
特に「何かが臭ってきそうな奴」「気に食わないタイプ不特定の人たち」
を指す場合が多い。正直言って私この漢字3文字を何と読むか最初は知りませんでした。


4.毒男
「独身男」を縮めた当て字。 ま、俺のこととも言いますわな♪


5.ゆとり
ゆとり教育
世代を指す差別用語。 対象が本当にゆとり世代であるかは関係なく
「ゆとりは黙っとれ!」「おまえはゆとりか?wwww」等相手を馬鹿にする
時などに使われる。


6.(ry
「(略」のローマ字打ちを途中で止めたもの。意味的にそのまま「略」を指す。
私も良く使いますが・・・・ぢつは私はワープロ世代なので「かな」打ち・・・


7.釣り
信憑性の高そうな(偽)情報で人を引き寄せること。
「まぁお前らまた釣られたわけだが・・・」と嘲笑う専門の釣り師という奴もいる。
私も某動画サイトでよく釣られますけどね・・・・
極端な話「フィッシング詐欺」もこれと同じでは?


8.あぼーん
元々は2ちゃんねる投稿文などが運営者側に削除されたときに表示される言葉。
意味もそのまま「(本人の意図しない)削除・消去」。


9.lol
laugh out loudly / laughing out loud / lots of laugh の略。
英語圏の人がチャットなどでよく使う「笑う」を意味する略語。
多国籍オンラインゲームではよくみかけます。 日本では「w」が普通。


10.腐女子
「オタク」の女性版? 特にBL(Boys Love)系オタク女子を指す場合が多い。
婦女子の当て字。


11.orz
挫折を表す1行顔文字(というか体全体・・・)
oが頭部分、rが胴体及び手、zがひざを曲げた足、で打ちひしがれている様を表す。
「ダメポ」などと併せて使うと効果的♪(私も良く使います)


12.今北産業
最近になって意味を知りましたが特定の企業や業種を表す言葉ではなく、流れの速い
スレッドやチャットなどに途中参加した人が「たった今来た俺にも解る様に3行で
状況を説明してくれ」
から「今来た3行」「今北産業」となったらしい。
まぁ私には縁の無い言葉かな・・・


13.空気嫁
場の雰囲気を乱す相手に対して「(場の)空気を読んで発言しろ」と諭す言葉。


14.俺の嫁
アイドルや2次元キャラクターなどを勝手に「自分の嫁」と宣言すること。
大抵の場合こいつらの脳内では一夫多妻制であることが多いので他者との「嫁」
の取り合いが発生すると観客(ギャラリー)として観ると非常に笑えます。
よくあるパターンがあるアニメキャラを誰かが「××は俺の嫁!」と言うと
「じゃ○○は貰っていきますね」と違うキャラを別の奴が嫁宣言するのがお約束。
しかもエンドレスで派生することが多々あるw


15.死亡フラグ
お約束のパターンにするための伏線的言動を指す。
映画などで「俺、この戦争が終わったら結婚するんだ」「先に行って待ってる」
と言ってる奴がほぼ確実(若しくは優先的)に死ぬことからそういう雰囲気の場では
「(死亡)フラグが立った」などと言う使い方をする。


16.ノシ
「バイバイ」の意味。 (・ω・)ノシ、(´∀`)ノシなどの様に手を振る顔文字
から手の部分だけを抜き取った表示方法。


17.ツンデレ
気が強そうな女性(キャラ)が好意を寄せてる男性(キャラ)の前ではデレデレすること。
若しくは好意を寄せる相手に対して素直になれずに棘のある態度を取ってしまうこと。
ギャップが激しいキャラの事を言うらしいけど所詮2次元(アニメや漫画)の世界の話。
ハッキリ言って男の「理想の女性像」でしかない。
しかも私、これはネット用語だと思ってませんでしたよw


18.禿(はげ)
まんま頭がハゲている人・・・・ではなく「激しく」の当て字。
「禿ワロス(禿げしくワロタ)」で「激しく笑った」という意味になる。




まぁネット用語なんて膨大な数があるし、これからも膨大な数の用語が
生まれていくでしょうからこれらを全て把握するってのは不可能に近い
のではないでしょうか?
そのうち辞書が意味を成さない時代が来るかもしれませんね~











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月17日 20時08分16秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

幻夢蒼龍

幻夢蒼龍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ 岡田有希子 「十月の人魚」に、上記の内容について記…
幻夢蒼龍@ Re:月刊ウンディーネ コンプリート・セレモニーBOX (09/27) コメントありがとうございます。 ちょっと…
背番号のないエース0829@ Re:月刊ウンディーネ 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
幻夢蒼龍@ Re:新型コロナワクチン 接種1回目(07/09) 1度目よりも2度目の方が痛さや頭痛・吐き…
mamataka@ Re:新型コロナワクチン 接種1回目(07/09) コロナワクチン今日打ってきました。この…
幻夢蒼龍@ Re[1]:マクドナルド福袋2021(01/02) みん1001さんへ どうも書き込みありがとう…
みん1001@ Re:マクドナルド福袋2021(01/02) 自分のブログを数か月ぶりにあけましたら…
幻夢蒼龍@ Re[1]:コントローラー変換アダプター(02/15) kinokoさんへ ぶつ森、やってる人に言うと…
kinoko@ Re:コントローラー変換アダプター(02/15) マリオ面白いですよね。動物の森どうなる…
背番号のないエース0829@ Re:カルピス シュークリーム(06/12) 「山ねずみロッキーチャック 」に、上記の…

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.